却下ですね@goo

旧名「バグですよ!@goo」、これは、日々クライアントの「却下ですね」と戦うデザイナーのブログである。

「宣伝ウザー」の概念がなかなか消えない

2004-05-12 21:58:06 | その他
別のブログの記事を読んでそのことについて書き始めた記事ではなく、ある程度自然発生的に思いついた記事(もちろんあちこち回ったことで思いついたのですが)からは、なるべくなら虎を撃たないというスタンスで、ここのところ書いています。やってみると、意外と自然発生記事の方が多かったみたいです。

あと、コメントにつける自ブログへのリンクも、記事中にリンクがある場合、初めてではない書き込みで且つ簡単なコメントの場合はなるべくリンクをつけていないです。リンクをつけるのは、「てめぇ誰だよ」という時や、私のことに言及していただき且つリンクが無い場合ぐらいにしてみてます。

というのも、なんとなく自分があちこちにリンクをつけることができるというこのブログのコメント・トラックバックシステムが烏滸がましいものに感じるからです。BBSの概念ですね。宣伝ウザー、というやつです。ブログはそれをやりまくれるシステムなのですが、私自身がまだその概念に染まり切れていないようです。

ちなみにこの記事はえっけんさんの「それはどうなの トラックバック」という記事に寄せられたコメントへのコメントですが、長くなりすぎたのでトラックバックで。
トラックバックでもっと広げましょうよ。
g_ssさんもGOOの広がりの素晴らしさを語っていたではありませんか。
今のところ、ほぼ理想どおりのスタイルです。


あと、無限ループトラックバックもなるべく起こさないようにしたいと自分では思っているのですが、他の方はどのように考えているのか知りたいですね。

「決めていただかないとデザインできません」←ダメダメ

2004-05-12 16:46:59 | デザイン
「そこの文章と入る写真を決めていただかないとデザインできません」なんて言う人はデザイナーではありません。ただのオペレーターですよ。デザイナーたるもの、真っ白な紙から考えろ!と。そこにお金払ってもらっているんだから、決められたものをレイアウトするだけならデータ作成費しか払えませんよ。

こういう人に限ってデザイン代を見積に入れてくる。馬鹿野郎っ!じゃあお前が考えろよっw

本当にデザインをするということは、そこにどんな写真が入るのが正しいのか、どんな文章が入るのが正しいのか、そこまで分かるものです。そこまで考えてやっとデザインができます。考えないで作ると、それはただのテンプレートでしかありません。

新人とか、デキナイ外注とか、こういった人が多すぎます。泥を舐めて仕事しているような人は、やはり30を過ぎてもこの仕事をしています。そうでない人は・・・いったい何処へ消えていくのやら。40過ぎてもそんな仕事しかできないでいる人は、完全に「自分はデザイナー様」とか勘違いしてます。言わせてもらいましょう、あなたは「オペレーター殿」です(爆

あなた、却下ですね。

密接なブロガーのコミュニティの広がりは素晴らしい

2004-05-12 00:37:42 | ブログ
gooブログの良いところ。機能がシンプル。そしてそのシンプルさのおかげで余った時間を他のブログを読んだりコメントを残したりするのに使えるのだろうか。そしてそのメリットが開花しつつある。

通常よりもわずかしか時間は余らないが、それでもなぜかgooブロガーはコミュニティが緊密な状態を保ち続ける。そしてその怒涛の部隊はあちこちのブログに出没し(爆 次々にその活発なコミュニティに呼び込んでいる。ここ一カ月ほどで、活発なブロガー達の相互のコメント・トラックバックは劇的に増えているようです。全ユーザー数における活発なユーザーの割合は、gooブログは多いのではないでしょうか。少なくとも、ここまでコメント・トラックバックを打ちまくり、まるで掲示板のようになったコメント欄はスゴイの一言に尽きます。これはやがてさらに膨れ上がることになるんじゃないかと思います。その時、gooブログを中心とした巨大なコミュニティができていることでしょう。

かなりイケてますよgooブログの皆さん。