tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

チーズハンバーグのお弁当と、義務

2014-05-15 06:58:11 | お弁当
おはようざいます

しとしとと雨…。でもなんだか冷たくて気持ちが良いな。

今日のお弁当

・チーズハンバーグ
・レタス
・山芋ゆかり和え
・ミニトマト
・たまごやき
・大根+大根葉漬物
・のりたまごはん
・春みかん


思えば…。
結婚してから、義務感で家事をしてきたような気がする…。
掃除洗濯料理は、主婦の仕事と夫は思っていたから。

でも娘が一歳になって、娘を保育園に預けて働きに出ると、疑問が起こった。
家事の義務を私だけが負うのは間違いではないだろうか。

だいたい家事は義務なのだろうか…。
家事は、要するに日常生活を円滑に回していくために必要なことで、義務では
無いのかも。
でも、それを「妻の役割だから」押し付けられた時に「義務」と認識するのかもしれません。

一人暮らしをしているなら、自分ですべてやって当たり前と思えることが、
共同生活となると、どうしても「誰かがやらなくては生活が円滑に回らないこと」が
出てきて、それを誰がやるかの認識が、違っていた場合問題になりますね。

私達夫婦は、今までそれらの認識の違いのために、喧嘩を幾度なく繰り返してきて
現在のこのスタイルが定着しております。
なので今は、どちらかというと義務というより、役割と認識しているし、料理に関しては
楽しんでやっていると思います。

でも、娘が二十歳になり、私が彼女に義務を期待するようになってしまいました。
なぜなら、二十歳って大人だから。
大人は義務を負うものっていう固定観念が私にはあったからなんです。

しかし娘にはその感覚が無く、その感覚の相違からぶつかっております。
娘にとって「洗濯」は、「押し付けられた仕事」に他ならないのです。


…昔、夫に押し付けられた「義務」を私は娘に押し付けているのかしら??

「義務」と「役割」の違いってなんだろう…


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケチャップライスのお弁当と... | トップ | 小エビかき揚げとイカ大根の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もよく考えます (ジャスミン)
2014-05-15 11:20:52
我が家も家の事は私しか一切しない環境で・・・
この問題はずーっと疑問でしたよね。やはり。
子供が小さいとか、受験などの時はカバーしてやりたいと思ってやっていましたが大きくなるにつれて「分担」の文字が頭をよぎるようになり・・・

でも、20歳近くまでな~んにもやらないで育ってきて急にやれといっても子供は不満にしか思わないんでしょうね。
そして、母が妻が仕事に出てても夫も子供も今までの習慣で家事を助けるなんて考えもつかない。
何事も「急に」は無理なんだな・・・と実感しています。

私の考えは『義務』と言うより、『分担』と考えてます。
家族といえども「共同生活」なのだから一人だけが何もかも、しかも自分以外の人の分まで全部背負うのはやはり不公平!皆がそれぞれをサポートしあうのが本当の家族の姿だと思っています。誰かが倒れてから気づくのではなくてね

現在、娘は親元はなれて全て自分でやらなくては生活が回らない状況でしよう。その点だけは家から出して良かった事のひとつだと思ってます
返信する
こんにちわ^^ (momora)
2014-05-15 17:57:43
義務かぁ。私も義務感で家事してるのかな~?
嫌で嫌で仕方ないと言うわけではないので、時間さえあれば苦ではないんですけどね~^^
やはり仕事しながらとなると、どうしても不公平感あるんですよねぇ(≧≦)
私も結婚するまで母や祖母に任せっきりで何もしてませんでしたので娘さんには偉そうなこと言えません…(/_;)
が、今、私もいっぱいいっぱいなので娘にかなり手伝ってもらってます。
うちの場合、いままで過保護気味だったので急な変化に私としては少し申し訳ない気持ちもあり…複雑です。もちろんぶーぶー言ってますが(笑)でも、本当に娘の手を借りなくては回らないので。。。
娘も自分に被害が被るので仕方なしにやってます(笑)
この2カ月で洗いものも洗濯も随分上手になりましたよ^^;
返信する
ふむふむ~ (TACO)
2014-05-16 02:27:01
うちも家事は一切手伝ってくれません。
ま、今は専業だから仕方ないですね。
振り返ると、高校生の頃お菓子作りに凝っていたし、
短大に入ってからは、貧乏学生だったのでデートに美味しいお弁当を作りたくて料理もしてました。
洗濯も、いわゆる勝負下着系を見られたくなくて自ら洗濯係をやってました、きっかけがアレですが・・・。
実家の母も専業主婦ですが、掃除好きな母なので、なんとなくソレ以外は手伝いたいな・・・ってやり始めた気もしますね。
母は、持病もありますしね。
tontonさんが元気だし手際よくこなしちゃうから、お嬢さんも頼りきってるのかな・・・とも。
実家の父は早くに父親を亡くし苦労し事業を起こした人だったので、
「働かざる者食うべからず」「扶養されてるうちは、親に従え」が口癖だったからってのもありますね。
父は庭全般、母は家の中、弟も町内会の草刈り、私は洗濯とゴミ捨て・・・誰が言うまでもなく分担していましたね。

子供が小学校に入った頃、「仕事でもしたら?」と夫に言われた事がありました。
「じゃ、家事分担してくれるの?」
「いやいや、家事は妻の仕事でしょ??」
・・・って事で、厳しくても専業主婦をつらぬく所存です(笑)
私の仕事が倍増するだけで、なんのメリットもないですから、それじゃ。
夫は自分の小遣いが増えるのでは?って感じだし。
ゴルフや海外旅行の支度さえまかせっきりで、中身も見ずに出かける夫ですしね・・・
何事も全開でやっちゃう私なので、二足のわらじで倒れて終わりな気がします・・・通院中の今は、ですが。
・・・既に断捨離が進まず、倒れそうですが(笑)





返信する
ジャスミンさん (tonton)
2014-05-16 07:04:20
そう分担ですね。
その分担の意識が全くないんですよねぇ。

急には無理、その通りですね。
夫と一緒で娘も徐々に意識が変わるようにしていかなくてはいけないのか…。
なんとも面倒で、だったらもう自分でやっちゃえ!ってなっちゃいますよね。(^^;

娘が就職して忙しくしていたら、きっと私は彼女のお手伝いさん状態に…。
これだはいったい何のために、夫を一生懸命喧嘩をしてまで意識を変えさせたのかわかりませんよ。

全く一難去ってまた一難か…。
返信する
momoraさん (tonton)
2014-05-16 07:06:44
やっぱり娘を頼らざるを得ない状況にならないと娘はやらないのかもしれませんね。
人は頼りにされてこそ、自分の能力を出すものなのかな…。

今の状況でわざわざ娘に家事をさせることは無いのでしょうか。
でもやっぱり不公平感が私の中には残るのですよ…。
もう少しじっくり考えてみようかな…。
返信する
TACOさん (tonton)
2014-05-16 07:10:58
TACOさん大丈夫??
断舎利は結構…疲れますよ。
私は心が痛んで痛んで…ダメなんです(^^;
程々に、体優先でやってくださいね。

やっぱりそうよね。
娘自身が親を助けなくちゃと思わない限り、どうしてもやらされ感が残るのでしょうね。
しかし、夫も私の元気いっぱい。
こんな状況だと、娘は当分自分の仕事として家事を認識してくれないでしょうね。
ああ…夫がやっと育ったと思ったら、今度は娘かなぁ…。

なんで家事は母がやって当たり前って決まってるんだろう。早くみんなでやって当たり前にしなくちゃ・・・。

返信する

コメントを投稿