蓮のつぼみが膨らむ 目にも止まらないスローモーション 時を刻みたがる人をあざけるように 滑らかに しとやかに 花ひらく
. . . 本文を読む
言いたいことがたくさん、
伝えたいことがたくさん、
あるんだよ
けれどうまく言葉にならない
たじろいでしまったりや
あんまり激しくて壊してしまいそうだったりで
僕はいつも黙り込んでしまう
ふがいない自分こそが
ウタウ理由かもしれないね
. . . 本文を読む
南米ペルーが発祥のパーカッション。
一見ただの椅子。 (笑)
いや、もともとこういうもんだだ。
蔵にほかってあったスピーカーを改造したんだけど
異様にデカクなってしまいました。
路上セッションにつかおっかな!
. . . 本文を読む
このビスケットは食べる為にあるんだ
カフェでも入れて午後の3時くらいにね
でもどうしたわけか
僕は食べないことに決定したので
蟻ん子にでもあげようかと思った
それでも丸さらはなんだか寂しくて
粉ごなに砕いてしまいました
一つは小鳥に
一つは仔猫に
一つは子犬に
一つは…
それでも最後の一かけらは食べてしまいました
それを記憶するために
. . . 本文を読む
さてと。
ナカノは江戸にいたもんで、しばらくイヌカイとユーコ、
それにサポートのムーミン(フルート)の3人でライブをしていたファズ。
そんなある晩、長身のダンディーが話しかけてきた。
「ドラムとかいらないですか?」
「いりますともー!」 (笑)
てなノリで難航しがちなドラマーが加わったのでした。
嬉しかったなあ!
そしてこのダンディーこそが素敵なダジャレを連発する、(笑)
Dr.ミウラ なのだあ。 . . . 本文を読む