三河侍魂

事の難に臨みて退かず 主君と枕を並べて討死を遂げ 忠節を守るを指して 侍と言う

上覧 第5回天照

2010-09-20 00:36:20 | 上覧武術大会
お久しぶりです 完全に放置してありますすみません・・・ さて今回はいつも狩りで一緒の知人達と上覧出てみない?って話が盛り上がり 乱射徒党のまま参加してきました チーム名は「1or8」です。意味はそのまま「一か八か」であります。 参加前の目標は勝率4割でしたが、構成が構成なだけに勝率2割に下がり、ついには1日1勝でいいやと 思い切りハードルを下げてみました。 まぁ案の定、相手に神職がい . . . 本文を読む

ようやく皆伝

2010-07-04 01:07:45 | 狩り
いまさらですがようやく技能覚醒を皆伝できました。 まずは軍学の自制心 続いて鉄砲の千鳥落し 今は萌黄の隊列と短冊と書やら鬼門比叡山の覚醒ボーナスでモリモリ稼げるんで 助かってます。 チャプター2では戦闘目録の追加もあるかもしれませんが、今を一生懸命生きて行こうと思います。 . . . 本文を読む

不毛な戦い ~終焉~

2010-06-19 14:51:55 | 東西大合戦
旧大津マップに布陣したHAGEXILEと僧7 礼に始まり礼に終わる まさに武士道の精神です(特化と言うか職ちげー) 双方の徒党員全員が正座してそのときに備えます。 そして手合わせ開始。SSないですけど・・・。 近日中に道灌さんがニコ動画に今年も戦闘シーンをアップしてくれるそうなので、そちらをお探しください。 まず、看破がないのが勝敗を分けた感じ。俺だけ開眼入れてて、島さんが捨身で相 . . . 本文を読む

僧の集い ~出陣~

2010-06-19 10:01:45 | 東西大合戦
今年もやってまいりました。東西と言えば僧の集い(僧フェス)です。 今年はメンツが足りなく事前に党員募集にてHAGEXILEメンバー募集。そこに対話くださった 織田家の快慶さんという仏門の方にご参加いただき、今年も無事にハゲ7を開催できることとなりました。 まずは毎年恒例の岡崎茶屋での出陣式。 快慶さん2アカで来てくれましたが、2アカともハゲ僧というマニア心を鷲掴みするお方でした! 一方、 . . . 本文を読む

惜別

2010-03-24 08:30:48 | 日常
信オンを一緒に始めた携帯三国志から移動してきたメンツは 今思い返すとまともにインしてるのが俺だけになっちゃったなぁ…。 なんか淋しいな。 今日で6年半お世話になった風雲録が無くなり覇王伝と合併して 萌黄になるわけですが、この6年半色々なことがあったなぁ。 合戦では右も左もわからぬまま参戦し殺されまくりすごく悔しい思いをして 今までずっと頑張ってきました。 今の知人の多くは合戦を通じ . . . 本文を読む

おかげさまで

2010-03-21 11:52:14 | 合戦
足利家の侵攻により三河が攻め込まれていますが、おかげ様で山城武将 コンプリートできました。 閃も業政もコンプ出来て将軍家之加護というお守りを戦好き大工からもらい 義輝に変身できるようになりました。 2月末の大決戦での義輝撃破に続き、昨日の陣取大戦で2回目の義輝撃破。 今回はちゃんとSS撮ったのでアップすることができました。 サポしてくれた皆さんありがとうございました! . . . 本文を読む

足利義輝 撃破

2010-03-07 16:32:41 | 合戦
気が付けばもう3月ですね。 先日の大決戦にて足利義輝を撃破してきたので報告と経過をメモっぽく。 義輝5体 1義輝(刀侍):剛鬼突・獅子奮迅・連撃系・蘇生・武運長久・一所懸命        八箇必勝・心頭滅却 など 2鉄砲鍛冶 :蘇生・零・○段撃ち・陽動 3棍棒僧  :蘇生・金剛(未確認)・仁王(未確認) 4懐剣陰陽 :各種陰陽術・呪霧・たぶん秘薬持ち 5剣巫女  :詠唱・明神閃 構成はこんな . . . 本文を読む

少し早いですが

2009-12-08 07:21:40 | 日常
今年も残り1ヵ月を切りましたので 1年と言うより下半期を振り返ってみようと思います。 基本は軍鉄しか動かしていないので、順調に経験を稼げて 現状で閃@9億5000万ほど、業政@24億程でそれぞれ65になります。 そうそう、そういや蜜柑が特化を修験から神通に変えました。 合戦では神通がかなり良く思えたので忠治とともに上級クエの 不老秘薬編を暇なときにコツコツ進めて特化変更から皆伝まで終わ . . . 本文を読む

武将のこととか。

2009-10-26 16:12:26 | 日常
すっかりブログをさぼってます。みなさんお元気ですか? 春夏秋冬は毎日、日記を書いてますがブログは…。 さてさてここ数か月は合戦で固定徒党で動いてますので 武将のことなどを。 固定の構成は鎧・軍・鉄・道・法・雅・通で、都合により 法が暗に変わる感じかなぁ。個人的にはこの構成が 抜群に安定すると感じてます。まぁ固定で動いてるんで 連携が取りやすく動きやすいってのが最大の理由かもしれませ . . . 本文を読む

第6回 春夏秋冬オフ会

2009-09-06 09:49:11 | オフ会
今年もやってまいりました春夏秋冬オフ会。今年で第6回目です。 今年は実名で書いてしまおうと思います。はい。 まずは事前に各所にメールで連絡させていただき、当日に決定した人数は7人でした。 俺は最寄駅から10時発の電車で移動開始。途中で之春と合流して一路新宿へ。 13時集合の予定ですが、京都から太輔さんが来てくれて、やや早めに到着するというので 俺らも早めに出て12時前に新宿で合流。3人で . . . 本文を読む