寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

集団的自衛権についての心配(20140708)

2014年07月07日 22時33分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

 安倍政権は「集団的自衛権」の問題を閣議決定をした。与党の公明党との議論や野党との議論を通してその内容が公開されることになり、対象国によって集団的自衛権の限界や行使の条件が検討されその効果が減衰してしまう懸念がある。といって集団的自衛権をかざして他国に圧力を加えるようなことはしないと思うのだが。近隣の国の中には日本国が再び軍国主義に走り出したと警戒する国がある。それらの国はプロパガンダを駆使して日本を封じ込めようとしている。その先には離島の領有権が存在し、さらにその先には離島周辺に存在が予想される海底資源の採掘権が見え隠れしている。
 本日頂いたメールの中に集団的自衛権問題に関連して,現自衛隊員の訓練が厳しすぎるのではないかという意見が書かれていた。その理由は訓練中にその厳しさのために死亡する事故が頻発しているという。さらに旧日本軍の精神主義が台頭してきているのではないかと懸念を示している。
 自衛隊員に限らず自分を、自分の家族をそして地域の人たちをさらに大きくいえば日本国を守るためには(否もっと大きくいえば人類を地球を守るためには)最大限の努力をしなければならないことはどなたもご存じのことと思う。私の年代は青春時代を戦後の混乱の中に過ごしてきた。そして大学受験でも 『4当5落』という時代を過ごしてきた。これはもう死語になっているかもしれないので少し説明をしておこう。つまり睡眠時間を5時間にすると希望の大学へ入れないと言うことを言っているのである。そのくらい厳しい時代を過ごしてきたのである。
  しかし自衛隊員の訓練中の死亡事故が頻発しているということは対策を講じなければならないだろう。その方法は専門家にお任せしよう。
  ここで余談を書いておこう。あるところの防災訓練の最中に報道関係の記者がある女性に質問した。
「あなたは災害時の緊急物品を準備してありますか」
「いいえ、災害時にはおにぎりなど炊き出しがでますから特に準備をしていません。それに近くにコンビニもありますしね」
 これはずーっと昔に新聞にも載った苦笑い話である。緊急時の危機感についての意識はこんな程度なのかもしれない。


最新の画像もっと見る