農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

三ツ石神社

2023-08-17 22:11:38 | 

夏休みが終わった娘を送りに盛岡日帰りです。
立ち寄ったのは三ツ石神社。
ここは岩手盛岡の謂れとなる大切なものが存在しています。


花崗岩の巨石です。
岩手山から飛んできたという伝説もあります。
古くから三ツ石様と庶民の信仰を集めてきました。

このような言い伝えがあります。
昔昔鬼が里人や旅人に悪事をしたので、里人が困り果てていました。
そこで三ツ石様に「悪い鬼をこらしめてください」とお願いしたところ、
三ツ石様がたちまち鬼をこの3つの大石に縛りつけました。

降参した鬼は、二度と悪さをしないこととこの土地に来ないことを約束して、
その証として石に手形を残して南昌山の彼方に逃げ去りました。

この「岩に手形」が「岩手」の名の起こりです。
そして「二度とこの土地に来ないこと」は「不来方(こずかた)」の名の起こりとされています
さらに鬼の退散を喜んだ里人たちが、三ツ石様のまわりを
「さんささんさ」と踊ったのがさんさ踊りの始まりなのだそうです。


盛岡の南、矢巾の名物、煙山ひまわりパークが見頃でした。