福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

パノラマX線その2

2016-05-18 | 口の中の問題

最近もパノラマX線写真のことをアップしていますが、前歯の生え変わりの不具合ありか? ということで別の患者さんですが、パノラマX線写真を撮影しました。
その患者さんで、またまた新発見。




小学校低学年で上の前歯付近の診査が主目的でしたが、左下の第2小臼歯、画面では右下の部位で1か所永久歯形成が見られません。
形成の遅れる例もありますが、年齢的に今から形成が始まる可能性はほとんどありません。
永久歯が無いと、乳歯のみでいつまでもつか? ということがありますが、虫歯が無い前提でも将来予測は出来ません。
成人でも残っている場合もありますが、これが予測できない。
将来、矯正治療で永久歯抜歯が必要な場合は、この乳歯を抜歯するチョイスもありますが、通常は持つだけ持たせて、抜けてしまったらブリッジやインプラントで対応ということになります。
早く抜けてしまった場合、保隙装置というスペースを保つ装置を入れて、ほぼ成人になったら、インプラントやブリッジに替えるというのが通常です。
現時点で何ができるとか、何か処置が必要とかはありませんが、程々の時期に将来予測ができていた方がいいと思われます。
永久歯前歯の欠損例も少なくはないのですが、前兆として乳歯の形や数に表れている場合が普通です。奥歯では第2小臼歯欠如が最も一般的ですが、対応する乳歯の欠如はまずありませんので、発見が遅れがちということはあります。
このように欠損例は珍しくはないのですが、それぞれのパターンによって、どの時期にどのような評価をしてどんな処置をするか? という管理の流れがあります。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯と口の健康週間 | トップ | 保育園健診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿