福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

こちらも犬歯位置不良例

2023-11-02 | 歯並び、矯正の話

前回ブログと同パターンの上の犬歯位置が良くない1例です。




上の前歯の出始めの時期、いきなり綺麗に整って出て来るのはほぼ皆無です。
ハの字に広がって出て来て、生え変わりが進むにつれてハの字の傾斜は改善され、前歯間スペースも閉じます。
広がりが強い場合、側切歯が出て来る時点で、隣の乳犬歯も押されて早めに抜けてしまうことがあります。そうなると早めに抜けた側に前歯が寄って、将来的に永久犬歯のスペースが不足することになります。
この例もその流れで、すべて永久歯になった段階で上下の真ん中が不一致で、かつ前歯間スペースが残っています。



間もなく後ろに第2大臼歯が出て来て、歯並びの連続性がないと、スペース不足が悪化します。
他の部分に問題がないので、このタイミングで矯正治療スタートがタイムリーと言えます。
上の歯並びのみの治療で、前歯間を閉じて上下真ん中を一致させ、犬歯スペースが出来てから良好な位置に移動します。
前回今回の2例はズレていても犬歯が出て来ていますが、埋まったままで経過観察しても位置変化が無い場合は、外科的に開ける開窓処置が必要となります。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする