旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

退職金定期ころがし、終了~

2012-12-13 18:33:12 | 株式投資・資産運用
 ということで、3ヶ月→3ヶ月→3ヶ月でころがしていた退職金定期ですが、
めでたく満期を迎えまして、終了となりました~。

 これは支店まで出向かないと、普通預金に戻せません。普通の定期の自動継続になってしまってます。
事前に電話連絡しておけば支店まで出向く必要はなかったのですが、怠っておりました。

 で、さあ、この資金をどうする?。

 まあ、最終の定期設定の金融機関から何か提案があるかもしれませんが、銀行の提案する金融商品って、基本的にコストが高くてまともなものがありません。

 普通に考えれば、とりあえず大和の支店の方に全部入れてしまうということですけど、もうちょっと有効活用する方法も考えたらいいかもしれません。
 別に大和に入れたとしても、とりあえずは普通預金(ネクスト)に入れるだけのことですから、これはゆっくり考えたらいいですね。

 安定運用ということでしたら退職金定期はおすすめですよ。

 年2%とかの確定金利の商品なんて、そうないですから。

 年といっても、期間は3ヶ月ですから、実質的に入るは1/4でしかも税金もとられますから大したことはないのですが、
 リレーで他の金融機関でつないでいけば、実質1年定期と同様のことはできると思います。

 ただ、それぞれ金融機関に出向く必要は当然ありますし、目先のさらなる高金利につられて、抱き合わせで投信を買うようなプランを選択したりすると、投信の販売手数料とか信託報酬だけで、この高金利優遇分はとんでしまったりする場合もありますから、
安定運用ということでのおすすめは退職金定期のみです。

 また、満期後の金融機関のあれこれの商品のおすすめ(たいていはろくなものではない)は断固断って、資金は他に移さないといけません。

 ご質問でもありましたら個別にご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月12日のアクセス数
閲覧数:2,779PV 訪問者数:1,137IP
順位: 299位 / 1,798,757ブログ中

11日より少し下がってますが、これでもこのブログでは相当に多いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 385円 100株 売

2012-12-13 17:39:32 | 株式投資・資産運用
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 385円 100株 売

 そんなこんなのコロプラ上場の中、いつもながらの細かい売買。

 ポートフォリオ全体も上昇していますが、指数負けです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロプラ 1つ売却 2つ持続 さて、どうする?

2012-12-13 17:32:30 | 株式投資・資産運用
コロプラ 1つ売却 2つ持続 さて、どうする?

 さてと、コロブラ。

 朝に野村ネット分を適当に安く指値して仕事へ。

 で、仕事が終わって株価を確認してみると・・・。

 おやー?。初値5650円は予想5700円とほとんど差はなし。

 これは予想どおりとして、その後の展開に意外感。ズルズルと下落して、終値は、えーと、4660円ですか。


 となると、「嬉しさも中くらいなり」感ですね。初値予想が当たっても、利益とは関係ないですから。

 4660円だって、公募の3000円と比較すれば1.5倍になってますから、これはパフォーマンス的には非常にいいわけです。

 が、初値からだーっと下落している状況というのは、感じとしては、結果論として「なんだよー、初値で全部売っていればよかった」
となります。セカンダリー参戦者はほとんど利益につながってなくて、含み損化してる人が多いでしょう。雰囲気はよくないなー。

 この銘柄の現状での確定+含み損益は売買手数料をのぞいて26.5万+16.6万☓2ですから60万程度。
 充分に大きいですから、明日、とりあえず利益を確保しておこうとする売りや損切りの売りにより、ここからまた下落があったとしても、公募株分は売却してしまい、利益を確定しておくというのが一案。

 ただ、事業内容や成長性から注目度は高いでしょうから、このしこりを突破しての反発力が高いようにも思いますしねー。

 1つ売却すると、残りの1つは既に確定した利益の範囲内で買えている「ただ株」になりますから、その後の反発を期待して1つは保有を継続するというのが一案。

 まあ、また考えてみます。

 やはり、いろいろ、欲とかが出て、うまく売買するのは難しいですね。

 でも、個別銘柄としては、今年ではこれは最大の利益にはなるでしょう。
 そういう意味ではよかったー。「たら・れば」でネガティブに考えるのではなく、いい方、ポジティブに考えた方がいいです。

 株価がどう動くかなんて所詮わからんわけですから。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする