旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

高山寺・西明寺・神護寺 9

2009-11-23 16:58:15 | インターネット・パソコン・デジカメ










これ、名物らしいです。こういうメモ的に撮る写真はコンデジでもいいかなと思います。あるいはPENのようなカメラでも。


これはシジュウカラですかね。わりと近いところでも逃げません。


とりあえずこれで最後に。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 8

2009-11-23 16:52:49 | インターネット・パソコン・デジカメ
上の方に多宝塔が見えます。ここにも仏像あり。






円形のボケが出ています。どうしたらこういうのが出るのか?。




石段をのぼると本堂。ここの薬師如来は必見です。平安時代の一木造りの基準作と言われる名品。神護寺は源頼朝の絵でよく知られています(教科書にも出てくるやつね)が、仏像もよいです。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 7

2009-11-23 16:46:32 | インターネット・パソコン・デジカメ
 今日中に終わらせておきましょうか。

 勝手に山に入ってきのことか取ると怒られると・・・。んなことはしませんが。「開け山」っていうんですね。



 実際の見た目はこんな感じです。ところどころできれいな紅葉はあるのですが、全体としてはちょっとくすんでいる感じ。川の水は澄んでいます。



 神護寺境内に向かいます。石段をのぼっていきます。ちょっとのぼるとすぐに息が切れます。情けないぞ・・・。





人はこれぐらいで、東福寺ほどの極端な混雑はありません。









ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 6

2009-11-23 09:52:25 | インターネット・パソコン・デジカメ
 さて、西明寺です。

 ここはもらったパンフによれば、弘法大師の弟子の智泉という人が神護寺の別院として創建されたということです。

 落ち着いたしぶいお寺で、薬師如来や千手観音などもあります。





これはノーマル。


これはトイフォトモード。ちょっとしぶめで悪くないかと。


ベタですが、こういう写真も好きです。最近はバックの色を意識して撮るようになりました。








石塔に苔がびっしり。ピントの位置が難しいです。思い切り絞るのがいいかも。


構図的にはこういう写真も好きですが、露出が難しく、後から適当に調節しています。


雲がきれいです。


刻々と変化していきます。


西明寺を出て、神護寺へ向かいます。道中、あちこちに児童の絵をまるめたものがありました。何かと思ったら、中には照明が。これ、夜間ライトアップ用のもののようです。なかなかいいアイディアだと思います。




徒歩20分とか書いてあるわりには10分ぐらいで着いたなと思ったら、ここからが石段ののぼりでした。ふーっ・・・。

まだ続く。

ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 5

2009-11-23 08:20:53 | インターネット・パソコン・デジカメ
高山寺から神護寺の方に向かいます。

ところどころにきれいな紅葉はあるのですが、ちょっと色がくすんでいたり落葉していたりするものも多いです。タクシーの運転手の人は「今年の紅葉はよくない」と言っていました。確かにそんな感じもなきにしもあらず。


山に朝日があたり、一部分だけが光っている感じになっていました。
こういう写真は好きです。結局のところ、光の変化が撮りたいという意識が強いんでしょう。




ところどころで落ち葉がはいて集められています。この時期は大変かと。


これは知らなかったのだけれど、途中で西明寺というお寺があったので入ってみることにしました。ここはそんなに大きくないお寺でした。
ですが、意外によかったりしました。


ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 4

2009-11-23 04:50:44 | インターネット・パソコン・デジカメ
境内は下記のようになっています。黒い線のルートで歩きました。
神護寺と比較すると寺域はそんなに広くありません。高い木が多くて、森の中を歩いているような感覚です。


ここは石水院(国宝)というところで、レプリカですが有名な鳥獣人物戯画も展示されています。時間が早すぎて中には入れず。


石水院、外から。これはファンダジックフォーカスモード。


同じ場所でもポップアートモードだと写真の印象が全然違います。ここはファンタジックフォーカスの方がいい感じ?。




これはきれいでした。






こんな感じでコケがいっぱいはえているところが多いです。


茶園がありました。お茶の木は見なれてますが、日本最古の茶園とか。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山寺・西明寺・神護寺 3

2009-11-23 04:33:19 | インターネット・パソコン・デジカメ
ということで、表参道の方に回ります。朝の7時すぎ、さすがに人はほとんどいません。観光シーズンってなんのこと?状態。

自由に出入りできる場所であれば、この超速攻作戦は有効です。人が増えてきた頃にはこちらは帰る時間になります。道路も復路はまだ混んでこないことが多いです。

車は保有コストが高くつきます。車が必要な時はタクシーかレンタカー利用の方が経済的には安くなるという指摘も多いです。確かに金銭面の負担だとそうなのでしょうが、こういう思い立ったらすぐ出発というようなことは車がないとできません。
テレビがあり、携帯も持っていますし、シートを寝かせれば寝ることもでき、待ち時間も苦になりません。モバイルPCがあればネットもメールも車内でできますし。まあ、部屋みたいなものです。なので、やはり車は手放せないですね。そもそも車が好きだし。



ホップアートモードなので、赤がきついです。




なんか鳥がピーチクと鳴いているのですが、素速く動くので、うまく撮れません。これは何?。こういう時は70-300のレンズのピントの遅さにはイライラさせられます。コストパフォーマンスは高いレンズですが。


こういう下から見上げた感じの写真が好きです。
広角のズームも持っていっていましたが、実際は標準ズームと70-300しか使いませんでした。520とカメラ2台で撮ればよかったかな。




まだまだ続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする