週末の農作業がきいて、今日は体が重い感じ…。
疲れ???
いえいえ、体重が増えて重いというお話ですよ。
理由はこれでしょう。
たま~にやる農作業の楽しみは、午前10時と午後3時のおやつタイム。
2日間の作業で、合計4回のおやつタイムは、食べまくりました。
普段は、おやつにショートケーキなどあるはずもないのですが…。
今回は特別に用意!?
ではなくて、3日前が母親の誕生日で、めったにもなく仕事帰りにショートケーキを購入しました。
夕食後、みんなでお祝いしようと押しかけて「サプラ~イズ!!」って差し出したら…。
ぬわんとー!
一足先に、妹がプレゼントしていたのでした。トホホ
結局、ショートケーキは冷蔵庫で熟成して、3日後の農作業のおやつになったという物語。
仕事の合間にちょっとしなびたケーキを食べるのも、いいものです。
調子に乗って、ハッピーターンやお土産にいただいたクッキーやらチョコレートやら、大福もありました。
クリームコロン、柿、リンゴ…んん~思い出せない。
ほとんど、いただきものと妹からの差し入れでしたが、賞味期限切れも気にせずたくさん食べました。チャンチャン
農作業の休憩時間のおやついいですねー
体を動かした後のおやつは美味しかったでしょう。
運動量に比べてケーキのカロリーが大きかったかもですねー
お誕生日の見事なケーキも古太郎さんがかなり食べちゃったりして(笑)
自分では身体を動かしたつもりで、美味しくいただきました。
が、おっしゃるとおりでカロリーオーバーも甚だしい状態でした(^^;
バースデーケーキも、切り分けた中で大きめのを食べましたねー(笑)
このところ食べ過ぎが続き、胴回りが変化したのがわかります。
とても美味しそうなケーキがズラリ!?
母親の誕生日にケーキのサプライズって、なかなか出来ないですね。妹さんに先を越されましたが、古太郎さんのサプライズは心に響いてますヨ。\(^o^)/
そのお陰で3日後の休憩でも楽しめましたね。
お腹周りは何とかしたいですネ。
妹がまさかバースデーケーキを用意するとは、考えが及ばず…。
もとはといえば兄妹ですから、似かよった発想にもなりますよね(^^)
おかげで、思わぬおやつにありつけたわけで、ラッキーです。
ただし、どういうわけか胴回りだけは反応が早い!
他のところに実が付くのは差し支えないんですが、胴回りはやめて!(笑)
農作業の休憩で おやつタイムって憧れますよん♪
畑の片隅でシートを敷いて・・・ってやつですよね??
あっ、お花見とか宴会と間違えてる訳じゃないですよっ・・(汗!)
アハハ…、お花見や宴会付きの農作業が理想ですねー(^^)
思うのですが、人間の本性かどうか、アウトドアでおやつとかご飯とかは気分がいい気がします。
食欲がわくというか、やさしい気分になれるというか…。