goo

10月28日(土)

30になった。

深夜12時をまわって「お、30になってる」と感じ、
落ち武者ヘアーの自分を鏡でみて、
「いいんでないの?こんな30も」
となんだか凄く楽になった。

20代に無理矢理しがみついているような日々とオサラバし、
新しい期待膨らむ感じ。
ほほ。さようなら~

朝、起きると團十郎さんの事務所から「FEATURING EBIZO 2006」が届く!
思わず小躍り。
成田屋さんのグッズのコーナー
でも紹介されているこの海外公演のレポートをしている冊子に
少しだけ絵でお手伝いをさせて頂いたのでありました。

ああ、ありがたや、ありがたや。

今日は一日中家で個展の絵を描く。

あまりに「かさね」をビデオでエンドレスで流し過ぎたため、だんだん
要所要所を覚えてきてしまった。
家にあるのは、先日のこんぴら歌舞伎の海老蔵さんと亀治郎さんの「かさね」と
歌舞伎チャンネルから録画した梅幸さんと先代の幸四郎さんの「かさね」
これを交互に見る。

清元の声も違うし、
もちろん役者さんで180度違って聞こえる。

梅幸さんって映像でしか見たことがないけれどやっぱり声を聞いて、
話のトーンを耳で知るだけで良いなーという気分になる。

アルバイト先に、昔の役者さんのことをブロマイドを見せながら
話してくれるおじいさんが居て、大好きだったことを思い出した。

他の組み合わせの「かさね」も見たいなあ。

夜は家族で自然食のバイキングへ。
小さな子供連れの家族が多くてびっくりした。
やはり健康にきにしているのかー

バイキングってどうも貧乏症で「もっと喰ってやろう!」という気分に
なり過ぎる。
もうちょと腰をおちつけてゆっくり食べてもよかった。とほほ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

10月27日(土)

昼間はコツコツと絵を描き、DMを書き→投函。

その上、なんと母に風呂場で髪の毛を切ってもらうという暴挙に出る。
いくらなんでも母に切ってもらったのは小学生以来か?

結果、出家を覚悟した落ち武者のような髪型となる。
だいたい20センチくらい切っただろうか。
すっきりした。
まあ、ほとんど結んでるからいいだろー。と
ちょっと動揺している自分をなだめる。


夜は今日までだった沖田君の映画
「このすばらしきせかい」の最終上映に行く。

沖田君の映画は短編の「進め!」も良かった。
そして長編の今回もやっぱり良かった。

随所に小津安二郎好きを感じ、また
「分かりやすい」ということから逃げてないのも感じがよかった。

最後はなんかうやむやでうやむやなのだけど
何故かうやむやに涙が出そうになって参った。

映画館を出ると、池袋のイケナイ、コワイ繁華街で
思わずドキドキして道に迷う。

こんなに駅から近い所で迷った自分て。。
と思いつつ新宿で降りると
後ろから由佳に呼び止められた。

やっぱり沖田君の映画の帰りだという。
ほほ。全然気が付かなかった。

20代最後の日としてはなかなか良い日だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月26日(木)

昨日の給料日を避けたのに、銀行のATMが長蛇の列でびっくりした。
私は月毎に決まった日に、お給料が入って来ないので、
関係ないのにまきこまれる。とほほ

そして、後期の年金!!を納め、
切手をどっさり買って、お金が泡のように消えて行った・・。

年金、去年より半年で2500円くらい増えてるってどういうことよ。
これが痛みを伴う改革ってやつですか・・

家に帰って個展の準備。
絵の具の乾くのを待つ間に宛名をこつこつ書く。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月25日(水)

朝起きたら仕事の直しがやってきたので、
それにつききり。

ウマイことおしゃれで洒脱な絵が描きたいのに
なんでこの泥臭さは。
はあ。

終わって個展の準備。

今回は結局全部B1パネルでの展示になりそう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月24日(火)

歌舞伎観劇。
待望久しい海老蔵&菊之助の「曽我対面」

思い返すとあれはもう4年も前、松緑襲名興行での「対面」を
心待ちにしていたのに、喉の調子が悪く休演。
今だと考えられないお父さんの団十郎が代役を勤めるという
ある意味贅沢な舞台だったけれども、
やっぱり海老蔵(当時新之助)の五郎が見たかった!

おおーーマッテマシタ!

去年の「ひらかな盛衰記」の「兄じゃが~」という弟役もよかったけれど、
今回の五郎も良かった!
菊之助と団十郎が横に居るのも嬉しそうで嬉々として演じてるのも良かった。

私の感じたことをそのままに上村以和於さんが書いていたので
こちらを見て
うんうん!その通りだわい!
と溜飲が下がる思いが致しました。

工藤に迫って行く所なんて、
なんだか悲しくさえあって良かったなあ。

その後、奥村書店でまたも煙たがれながらも2千円以上する歌舞伎の専門書を
ヒーヒー言いながら購入。
なんで客を差別するんだ!ひでえなあー。

そして日本橋三越の「歌舞伎展」へ。

見どころは少なく、点数もちょぼちょぼでわりと淋しい展示だったけれど、
それでも舞台ではここまで視近距離で衣装を見ることはできないので、
じいいくり拝見。
錦糸銀糸を駆使した衣装は凄いけれど重そう!

ちゃっかり籠にも乗って、最後のお買い物コーナーでは
吉田千秋さんの歌舞伎座写真集も舐めるようにして見て帰る。

吉田さんの写真は、なんというかピンぼけだったり
画像が荒かったりするのだけれど、
「これか撮りたいんじゃ!」という臨場感が感じられて
綺麗綺麗な感じより凄く良いなあと改めて思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月23日(月)

寒天展が終わってしまった。
ぽっかり、となんだか気が少し抜ける。

9月のむっちり(演劇)、
10月の寒天(グループ展)
11月の個展。

と一年間目標に突っ走って来て、とうとう残すは個展のみとなって来た。
うっへー。

とりあえず今日は、今月中に仕上げねばいけない仕事が二本あるので、
そのうちの一本に没頭。

ざわざわしていた心が嘘のように落ち着いて
じっくりと何かに没頭できるような心づもりとなった。

やっぱり気ぜわしかったんだわー。

明日は歌舞伎だ!やっほい!
それを胸に仕事をする。

一日雨が酷かった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

10月22日(日)

今日で寒天展最終日。
ご来場頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

行く前に、ステキなdmで気になっていた
HBギャラリーの個展へ。

やっぱりすごく良かった。

全然知らなかったのだけれど、その人は
昔世田谷パブリックシアターのドラマリーディングのチラシの絵を描いている人だった!!
今やテルミン奏者であるテルミン大学教授の出ていたあのチラシ。

世の中狭い。

ちょっと話たら一緒に私たちの展示まで見に来て下さってとても嬉しかった。

最終日、産休のさっちゃんも来て、
皆でようやく6人そろう。
単純に嬉しい。

打ち上げは近くの居酒屋さんにて。
お金が無くてメグに借りた。
とほほも良い所。

またこのメンバーでグループ展がしたいなあ。
次にはどんなことになってるのかしらん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月21日(土)

連投の疲れ極まれリ。
一日寝ても寝ても寝ても眠い。

個展への準備をやりつつも
寝てしまう。

結局家から一歩も外に出ることができなかった。
夜、手伝いに行く予定もキャンセルに。
ごめんちゃい。

一日中寝てたくせに、早々に床につく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月20日(金)

今日は桃ちゃんと寒天当番。
連日連投にて少々疲れた。とほほ。

今日のお昼は、近くのそば屋「増田屋」で
揚げなすそば。

冷たいそばに揚げなすが乗っているというもの。

旨い。
普通に旨い!

青山という土地柄とは思えないような
庶民派なたたずまいにも癒される。


夜は、演劇仲間のマツケンにおごってもらう。
そうか。今、「マツケン」と言ったら「マツケンサンバ」なのね。
お店の人が笑ってて面白かった。

ドクターコトーについてしょうもない激論を交わす。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月19日(木)

今日は尚ちゃんと寒天展の当番。
朝からちょい遅刻なものの、
一日ギャラリーで過ごす。

お昼は、事務所の方々がわらわらといらして、そのまま近くのカフェでランチ。

カフェだというのに、
見ためは完全に定食。
メンチカツとコロッケそれにサラダとご飯とみそ汁。

なぜだか、神話の話やらパリの話やら思い出話やら
色々飛んで楽しく話す。

尚ちゃんと猫を物色したり、
絵を描いて遊んだりするうちに夕方となり、

むっちりの皆が大挙してやってきてくれる。

そのまま五反田へ。
旨い旨いハンバーガー屋「フランクリンアベニュー」にて
艶女なるものを観察しつつ、
チョイ悪おやじについて熱く語る。

白洲次郎以上のチョイ悪おやじが全く想像できないまま
五反田団の小道具手伝いへ。

終わらなかった・・。
チョイ悪談義をしている場合では無かった。

とりあえず、次の作業を五反田団の人に教えて
終電ギリギリで帰る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月18日(水)

今日はホリコと寒天当番。
ギャラリーにて一日過ごす。

そこに来てくれた、
事務所の人とj-cookでランチ。

すっっかりj-cookのお二人にも、私の得体が知れて、
演劇をやっていることなどを暴露。

隠しているわけではなかったけれど、
何故か言っていなかったことが、
ここにきて全部出た感じ。

牛肉に、クリームブリュレに、コーヒーにと
全て平らげ大満足。

その後はホリコと、
絵について、仕事について、熱く熱く語り、
夕飯も寒いながらもオープンカフェで、
やっぱり今後のことなどを
色々はなせて為になった。

こういう風に、
自分の絵を客観的に見てくれて、
お世辞ではなく、でも言葉を選んで正しく助言してくれる人がいるというのは
大変ありがたいなあと、
感謝感激でありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月17日(火)

疲れたー。
と帰りの山手線でみんなに八つ当たりしてしまった。

今日からグループ展の初日。
朝、父母と一緒に車でギャラリーに向かうも
渋滞にしばしばつかまり、かなり遅刻してしまった。
初日からごめんちゃい。

開廊した途端に父母ラッシュ。小さなギャラリーがすぐさま一杯になる。

ちょっと落ち着いてきて、寒天仲間の桃ちゃんとおしゃれな沖縄ランチ。
外苑前周辺はランチ所が沢山でご飯にはことかかない感じだ。

ちょろちょろと居て今度はJ-CCOKへ。
今日からのグループ展のことやら色々四方山話をご店主お二人にしたり。

夜はむっちりで、五反田団の手伝い。
五反田団面白そうだー。楽しみ楽しみ。
終電で帰る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月16日(月)

祐天寺にお参り。
個展への決意を新たにする。

そのまま近くの商店街でふらっと入ったのが、
陶芸のギャラリーとカフェが併設されているようなお店だった。
ロールキャベツと玄米のランチをご相伴。
初めて入ったお店だったのに、店員さんとしばし世間話をする。
おもしろいお店だったなー。

そしてそしてやっとちょこっと一段落ついたので
「出口のない海」をようやく鑑賞。
もうそろそろ終わりになる所だったので滑り込みだ。

話は、もうちょっとシンプルに時系列に進めばいいのに
わりとぐちゃぐちゃしている感じだった。
丁寧なようでどこかすっ飛ばされてる感じもしてもったいない。

海老さんは良かった。
所々、ファンとしてはヒヤヒヤする所があったものの、
総じて穏やかで、ステキな人だった。
新しい海老さんだ。

海老さんは贔屓から見ると、作品毎に、いつも新しい感じの所があって、
そしてなんとなく芸に命がけという感じがある。
そういう所がいいですなあ。とふむふむと思った。

菊ちゃんの犬神家もドキドキで楽しみだ。

帰りがけに歌舞伎関連の本を求めて渋谷を彷徨うものの、お宝ナシ。
やっぱり神保町とか行かないと駄目だなこりゃ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月15日(日)

朝起きてまず、配置をまた確認。
やっぱりどうもしっくり来ない。
重要なのは「迷いの無さ」であると実感。
なにをしたいのかが明確に見えたような。

そのまま外で絵を描く。

今日は暖かく、日差しが刺すようだ。しかし風が強い。

今回はタブローと言える作品ではないから
日頃のスケッチを何点か飾って、まとめて一点だ。

ああ、ドキドキ。

なんとか滑り込でレギュラーが決定し、配置場所も確定。
袋に詰めて、ファイルやら掲載誌やらを抱えてdazzleへ。

夜6時より搬入。

寒天で集まるとなんとも和むなあ。

わらわらしているうちに8時をまわり、ようやく展示完了。
近くの和民にて前夜祭(?)だかなんだか、
お腹がペコペコだったので何も考えずに入店。
こういう居酒屋さんって本当に久しぶりに来た。
驚くほど安かった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月14日(土)

昨日、電池が切れている場合ではなかった。
グループ展の搬入は明日だ!

朝起きてご飯も食べずに仕事の絵を描く。なんとか顔が決まってきた。

そのまま午後はひたすら外で絵。
曇ったり晴れたり。ちょっとうすら寒いものの風は無し。
もくもくと絵を描く。
花や草、なんだかんだと言って見ていると癒される。
なんでかな。

夕方、日がくれてから新宿へ。
行き先は世界堂のみ。それだけ。
紙とパネルと絵の具を買って、5000円札がひらりんこと飛んで行った。

重い荷物を抱え、わずか30分でとんぼ返り。

家で展示の最終確認。
配置決め。なかなか決まらない。
スタメンと補欠が行ったり来たり。

明日も描くことを決意。
とりあえず出来るだけの準備をする。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ