https:/www.youtube.com/watch?v=fwx7kQ4K-ws
久しぶりに良いね。リーダーシップ。
証拠がない
俺の目が証拠
林真琴検事総長は証拠がないを落とす
警察に相談
町田警察署は現場検証をしない
みずほ銀行のATM店にお巡りさんを配置
畝本直美検事総長は警察に相談を落とす
弁護士に相談
米国投票機ドミニオン 国際法なの?
所詮、IBMがシステム検証しないと?
出来ないと言っているの?
畝本直美検事総長は弁護士に相談して!
→今日も米国では投票機・集票機として使われている。
米国では弁護士が活躍して
ITの専門家の発言が無視されている
米IBM新CEOに 2020年4月6日付け
アーヴィンド・クリシュナ氏が就任
Red HatのホワイトハーストCEOが社長
日本では山口明夫2019年5月に日本IBM 社長に就任
エリー・キーナン会長 退任 2020年4月30日付
過去のこの日
2020年11月6日 ·
アメリカ大統領選挙の不正とみずほ銀行のATM1画面振込還付詐欺の比較の前提のデータとして2つ、
検察の理念とドコモ口座事件の読売・日経記事の無断借用をここに載せよう。
悪意があればなんでもできるという前提で、それぞれが安全への意識を高め、隙を小さくする連携を進めるしかない。
→これって検察の理念はコンピューター業界に及ばない、って主張なのかね。
(ちょっとコミカルに表現したが、米国ではドミニオンの犯罪は弁護士界では追及されないと、
司法がコンピューター業界の上を行っていて、更にコミカルと言うかなあ!)
*****
検察の理念
この規程は,検察の職員が,いかなる状況においても,目指すべき方向を見失うことなく,使命感を持って職務に当たるとともに検察の活動全般が適正に行われ,国民の信頼という基盤に支えられ続けることができるよう,検察の精神及び基本姿勢を示すものである。
検察は,公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ,事案の真相を明らかにし,刑罰法令を適正かつ迅速に適用実現するため,重大な役割を担っている。
我々は,その重責を深く自覚し,常に公正誠実に,熱意を持って職務に取り組まなければならない。
刑罰権の適正な行使を実現するためには,事案の真相解明が不可欠であるが,これには様々な困難が伴う。その困難に直面して,安易に妥協したり屈したりすることのないよう,あくまで真実を希求し,知力を尽くして真相解明に当たらなければならない。
あたかも常に有罪そのものを目的とし,より重い処分の実現自体を成果とみなすかのごとき姿勢となってはならない。
我々が目指すのは,事案の真相に見合った,国民の良識にかなう,相応の処分,相応の科刑の実現である。
そのような処分,科刑を実現するためには,各々の判断が歪むことのないよう,公正な立場を堅持すべきである。
権限の行使に際し,いかなる誘引や圧力にも左右されないよう,どのような時にも,厳正公平,不偏不党を旨とすべきである。
また,自己の名誉や評価を目的として行動することを潔しとせず,時としてこれが傷つくことをもおそれない胆力が必要である。
同時に,権限行使の在り方が,独善に陥ることなく,真に国民の利益にかなうものとなっているかを常に内省しつつ行動する,謙虚な姿勢を保つべきである。
検察に求められる役割を果たし続けるには,過去の成果や蓄積のみに依拠して満足していてはならない。より強い検察活動の基盤を作り,より優れた刑事司法を実現することを目指して,不断の工夫を重ねるとともに,刑事司法の外,広く社会に目を向け,優れた知見を探求し,様々な分野の新しい成果を積極的に吸収する姿勢が求められる。
これらの姿勢を保ち,使命感を持って各々の職務に取り組むことを誇りとし,刑事司法の一翼を担う者として国民の負託に応えていく。
1 国民全体の奉仕者として公共の利益のために勤務すべき責務を自覚し,法令を遵守し,厳正公平,不偏不党を旨として,公正誠実に職務を行う。
2 基本的人権を尊重し,刑事手続の適正を確保するとともに,刑事手続における裁判官及び弁護人の担う役割を十分理解しつつ,自らの職責を果たす。
3 無実の者を罰し,あるいは,真犯人を逃して処罰を免れさせることにならないよう,知力を尽くして,事案の真相解明に取り組む。
4 被疑者・被告人等の主張に耳を傾け,積極・消極を問わず十分な証拠の収集・把握に努め,冷静かつ多角的にその評価を行う。
5 取調べにおいては,供述の任意性の確保その他必要な配慮をして,真実の供述が得られるよう努める。
6 犯罪被害者等の声に耳を傾け,その正当な権利利益を尊重する。
7 関係者の名誉を不当に害し,あるいは,捜査・公判の遂行に支障を及ぼすことのないよう,証拠・情報を適正に管理するとともに,秘密を厳格に保持する。
8 警察その他の捜査機関のほか,矯正,保護その他の関係機関とも連携し,犯罪の防止や罪を犯した者の更生等の刑事政策の目的に寄与する。
9 法律的な知識,技能の修得とその一層の向上に努めるとともに,多様な事象とその変化にも対応し得る幅広い知識や教養を身につけるよう研鑽を積む。
10 常に内省しつつ経験から学び行動するとともに,自由闊達な議論と相互支援を可能とする活力ある組織風土を構築する。
ーーーーーーーー
【独自】銀行の本人確認を厳格化…一時的なパスワード・指紋認証で不正引き出し防止
10/17(土) 5:00配信
読売新聞オンライン
金融庁は、キャッシュレス決済で銀行口座からお金が不正に引き出される事件が相次いでいることを受けて、銀行側に厳格な本人確認を義務づける方針を固めた。年度内にも銀行への監督指針を見直す。不正引き出しでは、銀行側の本人確認の甘さが被害拡大の一因となった。金融庁は銀行に安全対策を徹底させることで、再発防止につなげる。
具体的には、銀行と決済サービス事業者との間で、口座振替の手続きをする際、銀行側に対し、一時的なパスワードや指紋認証といった複数の手段で本人確認をするよう義務づける。
NTTドコモの決済サービス「ドコモ口座」を通じた不正引き出し事件では、何者かがサービスの利用者らの氏名や口座番号、暗証番号などを不正に入手。本人になりすましてサービスに登録し、銀行口座とひもづけてお金を引き出したとみられる。
被害が集中した銀行では、口座番号や暗証番号などを入力すれば決済サービスと銀行口座をひもづけることが可能だった。こうした簡素な対策が被害の拡大を招く要因になった。ゆうちょ銀行では、ドコモ口座などを通じた被害額が、利用者の申告ベースで約6000万円に上り、一部の地銀でも被害が広がった。
ーーーーーーーーーー
決済側・銀行双方に甘さ キャッシュレス不正引き出し
2020/9/16 23:00 (2020/9/17 5:17更新)日本経済新聞 電子版
キャッシュレス決済サービスとひもづいた銀行口座から不正に預金が引き出される被害が広がっている。
NTTドコモに続き、PayPay(ペイペイ)やLINEペイなどにも波及した。
決済事業者と銀行の双方に本人確認の甘さや相手頼みの意識があり、犯罪者集団が隙を見逃さずに突いてくる構図が浮かぶ。
ドコモ口座不正、被害2678万円に
メルペイでも不正利用 ゆうちょ銀口座で被害拡大
「預金者にたいへんな心配をかけており、地銀界を代表しておわびする」。
全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取)は16日の記者会見で、
ドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」とひもづいた地銀口座から預金が不正に引き出された問題で陳謝した。
一連の不正は決済事業者と銀行の安全対策の甘さが引き起こした。
最も甘かったのは地銀とゆうちょ銀行の預金がドコモ口座から引き出された例だ。ドコモ口座は匿名のメールアドレスだけで登録できた。
銀行側でも、預金口座の番号と暗証番号を入力すればドコモ口座とひもづけ、預金口座から入金できた。
銀行を装うサイトに入力させるフィッシングなどで、口座番号と暗証番号を入手すれば本人でなくても引き出せた。被害に遭った預金者の届け出を受けて、警察による捜査が進む見通しだ。
金融庁は2019年にセブンペイなどの決済サービスで不正が相次いだことを受け、キャッシュレス事業者への立ち入り検査などを集中して進めてきた。ただ、キャッシュレス決済などを手掛ける資金移動業者は70を超えており、十分な検査を終えないうちに新たな不正が発覚した。
誤算だったのは、事業者と接続する銀行側でも本人確認の手続きが不十分だった点だ。口座開設などで厳格な手続きをとる銀行でも、キャッシュレス口座とひもづける際の認証は甘かった。金融庁幹部は「接続部分のチェックは十分ではなかった」と認める。
金融庁は15日、資金移動業者と銀行に対し、一度しか有効でないワンタイムパスワードなどの高度な認証の仕組みを接続時に導入するよう要請した。不備があれば入金サービスを一時停止するよう求めた。
決済サービス「Jコインペイ」を手掛けるみずほ銀行は16日、同サービスで一部の地銀との連携を一時的に中断したと明らかにした。北洋銀行や山陰合同銀行など27行と新規の口座登録を停止し、15行とは入金も止めた。不備がないかどうかを確認するためという。
みずほ銀は同日夜、過去に複数の決済サービス経由で預金口座から不正な引き出しがあったこともホームページ上で記載した。決済サービス名は明らかにしていない。
今回、ドコモ口座と連携するすべての銀行で不正引き出しが起きたわけではない。
三井住友銀行は16日時点で被害は出ていない。同行は口座をひもづける際、すでにワンタイムパスワードを発行している。
手間をかけない利便性と安全性の向上は相反するが、
(1)口座開設時の確認
(2)口座をひもづける際の確認
(3)不正利用がないかの監視
(4)不正が起きたときの補償――がそろわないと利用者が安心できない状況になってきた。
ーーー
https://www.youtube.com/watch?v=QHWH22BPCyg
地方の弱体化が極まっている。
文化を輸出している身には、住んでいないから、分からない。
サンフランシスコがゾンビだらけ、紋別のインドネシア人が働いている。
ギャップは政治家とますメデイアの責任です。
5年でこの日本を変える。ホー・ヒー・フー。俺もあるよ。
広く響いて、深く刺さる。
***
オープンソースって互いに監視ってコトさ。
いつ頃かエッジコンピューターって聞いて、
何、って疑問はあったね。
米国商務省の後援でパナソニック情報部の
セキュリティーの講座はあったが、
質問して居るのは俺一人、
え、何となくコンピューター動作原理から
スタートして居ないなあ!
勿論、セキュリティーベンチャーから
派遣のエンジニアの講義だが、
少しハンゾーンめいたものがあった時、
町田市40万人のセキュリティーって保証する出来るか、
せめてハッキングされたか、チェック出来るか?
聞くとPC1台で1000台しか監視出来ないって言ってた。
5-10年前だろうから、実績は大分変わったのだろうね。
アトミテイ・事象の原子性なって観点から
進化して居るったって、原理上有り得ない
って所からのスタートで、ポリシーと保険って滑稽だろうね。
日本のマスゴミが気付くのはいつ頃が良いだろうね?
まあ、試行錯誤の社会現象とこそこそ噂話も良いが、
そろそろ、検事総長の林眞琴さんにお願いするか。
日時詳細が分からない。
って林眞琴さんが東京高等検察庁長官の時だから、
少し責任範囲が拡がっただろうね。
準備も出来た。
3年分の3cmの書類を提出するか、
刑事告訴だとコピーしなくて良いし、印紙代も掛からない。
へえ、気付くと、組織は上手に作ってある。
手抜きの構造と見る。
なんで俺が、まあ、全国銀行連盟のある人にも
貴方なら対応出来る、え、そうかなあ
****
ATM20万台の生産って
極めて厳密に工場出荷されて居る。
厳密なトランズアクションなって
10分の操作で3回か10回以下だろう。
1レコードをセットアップして
ドン、程度で何もして居ない。
4桁のパスワードをホストでして居ない。
と最高裁判所まであらそわれて、改善された。
それ以来の問題だろうね。
ここ3年の各銀行の合従連衡も
みずほ銀行は置いてきぼりか?
TCP/IPのヘッダーに仕込むかなあ。
ホストは確実にハッキングされて居るが
メッセージログは乗らない。
システム管理者が操作して居る。
トランズアクションのキャンセルをして呉れてる。
みずほ銀行は実に軽いマネージメント運営だ。
トラブルだらけ。
ATM運営銀行の簡単な常識対応を一切拒否って
民事を即始めたコトで言い訳を与えたが
俺もトラブルなら時間を与えよう。
のんびり刑事対応から検事対応まで行った
みずほ銀行か金融庁銀行課長か
時期によるが、此処まで来ると
国家マターでフィリピンで50人逮捕した
結論はもう充分に出て居る。
政局にもならない
治せないのか。そこが不思議だ。
ソースを調べれないか、簡単だと思うが。
コンピューターサイエンスを
思い切り考えて直す奴が居ても良い。
案外、ベーシックなチョンボを見つけれない。
治って居れば良いが、治って居ないと如何する。
知って、放って置く人だって腐る程居る。裏尖閣かなあ。
俺は日本人だと思う。変な取引なって将来を保証しない。
ああ、文学青年ポク書いて見た。
****
2020年11月6日 ·
アメリカはジュダヤがワスプを追った。
人種問題を出して黒人が利用している。不正選挙が行われた。
少数民族を利用して、ユダヤ人がエスタブリシュメントになる。
正常選挙ならば
ユダヤ人ならずも
ウイグルやチベットを民族浄化して居る中国人も居る。
宗族の争い。
日本も一つになる仕組み作り作り上げる。
日本に渡来した人はアンテファ何て活動せず
自然に祈る、日本列島に祈る
全てのジャンルで水を開けて、勝つ
日本人になりたいモデルをさっさと作るコトだ。
***
2020年10月28日 ·
戦後75年間分断歴史、どうあがいても、単純に見ても
素朴に見ても、簡素に考えても、素直に感じても
米国と中国を比較しても、ビジネスを見て行っても
菅義偉さんをデープステートと見ても見なくても
俺がATM1画面で振り込んだ
その事実が日本人のコンピューターに対するセンスを失う
コンピューターエンジニアの支援なんぞ受けなくても
跳ね返すエネルギーはまだまだある。
疲れると休むだけ、戻れば遣り抜く
ATM還付詐欺の被害者の一人が1画面で振り込んだ
と証言するコトが無くなれば良い。
デジタル円が好きな政治家には
大量データは既に握られて居るだろう。
スイカで全ての店で買い物出来るなら、あとは家と車、程度で
全てバレバレ、スイカはチャージが無料
俺の情報で価値があるのは、いつ死ぬか。程度だろう。
交通系クレジットカードスイカ、銀行カード、電子マネー
加えて政府が発行するデジタル円、日銀が発行するデジタル円
それに海外の様々なデジタルマネーの取引市場が
システムの争いをして
消費動向を押さえた所で何も変わらない。
国土を外人が買った所で移民が住んだ所で
コロナで豚や鶏が数百頭匹、盗まれた所で捕まるなら
さて、どう考える。
仕事が既に変わって居る。
シャープで、日産で、消えたのはタカダ、企業が喰われ
人々が喰われ、仕事が喰われて、世代ごとに
社会関心が生存圏に決定され
生態系が変わって行って戻れない
精神形成が様々なシンボル・象徴・普遍化した
名前に代表される現代に成って居る。
そのデータ化がネットワークの
ビジネスモデルの局地戦争モデルを含む争いの源泉だろう。
遣れると思って過ごして過ぎたね。
なる程、ルールの話だね。
センスさえ良ければ、
ステップバイステップで向上できる社会だろう。
土頭・地頭・知頭の上手な役割分担社会だろう。
浮世絵のような。
渋谷グーグルビルを見た。
アホ丸出しのエスカレーターを見て
通栓棒を見て胸糞悪くなった。
まだ引越し前か。
日本グーグルの会社紹介を見て
微笑ましく感じたのは何年前だろう。
よく、ここまで、成長したものだ。
ソフトの潜在機能を社会的に作り出し
コンピューターの動作原理を的確に把握した
経営者・戦略家・戦術家・コト補給管理者となって
2004年8月19日、Googleの株式公開(IPO)が行われた。
アップルのIpodを手にしたのは2013年頃
録音機より安くて購入したら
タブレットPCの機能があってびっくり
Imacを購入して、もうウィンドウズには帰れない。
pagesを使ってももう少しとも感じるが
NTTのgooのプログを使うが
新機能も余りセンスを感じない。
NTT KDDI ソフトバンク 富士通 NECって芋と
つくづく感じるがクリア プロジェクト で復活するか
見直すから、良い切っ掛けにはなるだろう。
70件のSIゼネコンがひしめきあう、この日本市場に
デジタル庁が出来て
デジタル学校が出来上がると15歳から30歳までの若者が
学術会議の予算をブン捕って、プログラミングを教え学び
自己主張をすると
ユーチューブに受験講座の連中を方向付けすれば程度の
メッセージで、圧倒する文化が作れるだろうね。
簡単に表現するなら全てのカーネルを徹底的に進化させる
退化させる、変化させる、
エネルギーを若者に委ねる一般社会が作れるか?
それだけのコトだろう。
我が育ちのIBMはレッドハットで
年率5%の成長とは随分、落ちたものだ。
金融庁銀行課長がみずほ銀行を甘やかした結果が
こうとは情けない。
ITゼネコンが無駄に時間を過ごし
クレジット業者が生き残りを掛け
ポリシーと保険が幅を占めてたコンピューター業界も
キャリア・ストア・アプリ・クラウド・ケーブル・パスの
コアカーネルの進化・退化・変化を見通すコトだろうね。
全てソフトウエアの社会機能の大競争と割り切る。
アマゾンのワンクリックが特許と言われてから
社会現象が分からなくなったが
日本の文系は全く興味を示さず
理系が想像力を欠き
子供じみた軍隊ごっこの好きな官僚が
土頭・地頭・知頭を動かさないで
天下りを忍び逢うのでは
先がなく未来がなく外人が跋扈するね。
さて、如何したものか?
さっぱりアイデアも沸かないが
最高検察庁なるものがあると気付き
今までの資料ベースに、証拠がない
コンピューター業界の改善を幾つか提言・提案させて貰う。
これでは検事総長が金融庁銀行課長の下になり
幼稚な官僚の軍隊ごっこで
検事が壊れ、警察署長が壊れ、刑事が壊れている。
検事総長が目覚めないと日本列島は救われない。
いつ頃からコンピューターの世界で証拠がない
なってコトを言い出したの?
コンピューターのアトミテイ(原子性)なってコトを
言わなくなって久しいが
社内メールで偽メール・成り済ましメール
1995年前後か、携帯メールで
子供が成り済ましメールに驚くニュースはいつ頃からか?
ユーザーID パスワードが闇ネットで売られて居るなって
平気でユーチューブで聞くと
可笑しい、って感覚がない時代とも感じる。
みずほ銀行は唯ひたすら隠蔽し
媚びを売る姿勢は如何なものか?
システムに証拠が残るが企業秘密で守られる。
俺は企業秘密なって暴かない。俺は1画面で振り込みさせられた。
これを証拠がない
と言い張る判事12名と地検検事、高検検事は理由にならない。
検事総長が検事指揮を取らないと
金融庁銀行課長の申し送りは改善されないし
逆にみずほ銀行が良く遣って居るなって
お褒めを送って居る。
最近のドコモ口座問題も
費用と利便性を天秤に掛ける記事を書いて
提灯記事もここまで来ると空いた口が閉まらない。
最低ログ(記録)を公表せよ。
本筋に戻って
カード銀行、ATM銀行、犯人口座銀行を明らかに
私のATM1画面振込還付詐欺は
今後起きる被害者に問うだけで証明される。
警察署署長は刑事にATMの現場検証を必要ない言わせる。
調書を取ったって送検したって
検事が不起訴にして居る。
これが弁護士が100%負けると言うカラクリな訳だ。
さて、誰に前例を改めてさせるか?
検事総長しか居ない。判断は林眞琴さん、唯一人だろう。
コトは2006年から
警察庁だって警察署だって悔しい。
検事総長がミスすれば、拉致被害者問題と同じ。
反日勢力が積極的に北に行かせた。
その現場に近いのが東浩暉の批評再生塾第4期だ。
アイヌ研究をして居る若い女性が居た。
チェチェ思想なのか、犯されたのか、自分を卑下して居て気にはなった。
米中何も識字率は低く
いずれも、携帯で投票させない
そこが不思議だけど
監視カメラの社会普及率は中国だけ論じて居る。
コロナが仕事を変える。利権を変える。経済を変える。
インフルエンザがちっとも増えない。
台湾を攻めて、侵攻しないなら、何が起きるのか?
貿易が止まるか?
マネーの売り買いが現物の何倍なのか?
先物の動きとサイズって誰でも知って居るコトだろう。
交通系企業の負債も不思議だ。
PCR検査の生態系への影響も興味が尽きない。
→さあ、2024/11/6 トランプが勝った!