ふるさと種子島ブログ

ふるさと種子島のサイトで写真と動画で種子島のふるさと情報を発信しています。取材や出来事を気ままに綴っています。

動画の導入について

2012年04月30日 00時47分26秒 | 日記・エッセイ・コラム

28日に第六回種子島カップが行われました。

このイベントからビデオカメラを引っさげて撮影を行っています。

ビデオカメラを持つのは、実に17年ぶりのことです。

ソニーのアナログのハンディカムでした。

私も好きなビデオカメラでしたが、レンズ内にカビが発生し使用できる状態ではなくなりました。

今回、画像の美しさで定評のあるキヤノン製ビデオの購入となりました。

カメラも同時に肩にかけているので、どうしても傷がつくのは仕方ないです。

ふるさと種子島のサイトに撮影した動画を設置することは、非常に困難ですので、ユーチューブの動画投稿サイトにアップし、そのリンクを貼り付けることにします。

写真みたいに簡単に編集できないので、少々時間がかかります。

なお、従来のように写真は撮影しているので、これまでどおりに更新は行っていきます。

時代の波におそきながら乗ることになります。

近日中に投稿予定でいます。


久しぶりの高速船

2012年04月25日 23時06分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

22日に高速船の事故があって、クジラに衝突したと各メディアで報道されています。

今回は、シートベルトの義務化で、怪我した人は少なかったようです。

しかし、乗務員が重傷を負ったといいます。

今日は、久しぶりに鹿児島へ出張でした。

朝7時のロケットに乗船し、帰りも同じロケットに乗船し帰ってきました。

行きは余り波も高くなかったのですが、帰りは、南よりの風が吹いていましたので、大隈海峡も波が高くなっていました。

そのうえ、向かい風ですので、まともに正面から波を受けてしまいます。

それを回避するために、佐多岬沖を通過するときには、種子島の先端部よりに針路をとり、直接真正面から波を受けないように航行していました。

それでも、三回ほど急速に減速になったりしました。

クジラの衝突事故があったばかりで、乗客も心の中ではかなり心配もあったのではと思います。

自分もそうでしたから。

乗船するなり、自分の体型に応じて、シートベルトを調整することでした。

やはり、自分の体は自分で防御しないと、いつ何があってもおかしくないから。

高速で海の上を翼走するのだから、確率的にいっても何らかの衝突事故は免れないと思います。

海洋動物もいるのですから。

クジラより、流木のほうが余程大きな事故になっていたのではと。

種子島へ帰ってきて、高速船に乗る機会も大幅に減少しました。

昔は、朝一といえば、ほぼ満席の状態でしたが、今はほとんど空席が目立ちます。

高速船の自由競争もなくなり、料金も安かったときの二倍になっていますし、観光客やビジネスは別として、今は、賢く乗船していると思いました。


予備機の不具合

2012年04月22日 00時54分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

週末は、荒れた天気になってきました。

土曜日は、午前中少しだけ植物を撮影してきました。

昼前から雨が降り出して、家の中に閉じこもっていました。

予備のパソコンのリカバリーを行っていまして、OSのアップデートをず~っと夕方までやっていました。

予備機がないと、サイトの更新ができなくなるので、どうしても必要です。

2001年に富士通のデスクパワーを購入し、今年で11年になります。

これまで、故障で幾度か泣かされてきました。

今回もです。

動作中に、電源が切れるエラーが多発していましたので、リカバリーを行ってみたわけです。

しかしながら、リカバリーだけではよくならないです。

症状は以前のままです。

おそらく、電源基板か、マザーボードの不良だと思います。

どちらかというと、マザーボードの確率が高いです。

電源を入れた後、BIOSのメニューが出てきますが、通常は日本語のメニューですが、英語のメニューになっているので、やはり、マザーボードの不具合があるのでしょう。

このパソコンは、電源基板を二回、マザーボードを一回、Cドライブのハードディスクを二回交換しています。

この十年間に故障続きでした。

もう、最後まで使うつもりでいます。

完全に故障するまでです。

今は、だまし、だまし、どうにか使っています。

早く天候が回復してくれないかな。


初めての定置網漁の撮影

2012年04月14日 23時15分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、4時前に起きて、中種子町の熊野漁港へ行ってきました。

熊野の定置網漁を撮影するためです。

昨夜からの雨も上がり、天気もよくなる方向でした。

四時といってもまだ暗いです。

漁港へ付いたのは、5時半前でした。

港を5時30分に出港して、権現山の裏側の沖合いに仕掛けてある定置網へ向かいました。

定置網漁を撮影するのは、今回が初めてのことです。

ふるさと情報として、二三日中にサイトで掲載していきます。

ここは、何故朝早いかというと、9時の入札に間に合わせるためです。

そして、毎日定置網漁に行っています。

漁が終わり、帰ってきたのが、7時前でした。

そして、今度は、浜田漁港へ向かい、浜田の定置網漁に同行させていただきました。

海岸線の美しい景色を見ながら、定置網に向かいました。

この頃になると、晴れ間が広がり、天候に恵まれました。

二箇所の定置網漁を撮影できて、本当によかったです。

皆さんの苦労が分かりました。

サイトでもしっかりPRしていきたいです。


ビデオカメラの導入へ

2012年04月10日 23時00分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

ふるさと種子島のサイトを立ち上げて、約6年くらいになるだろうか?

この間、サイトの中の画像は、今もなお増え続け、何千枚か分からないほどになっています。

はっきりカウントしたことがないので、いったいいくらあるのか未知数です。

種子島を素材にしたサイトも最近では増えています。

サイトには、ユーチューブを利用した動画のサイトもあったりして、激戦の真っ最中です。

そんな中で、ふるさと種子島のサイトも近いうちに動画も取り入れていく予定にしています。

動画となると、ファイルの容量も激増するので、自己サイト内に組み込むのは、至難のわざと言うか、サーバーがいくらあっても不足です。

やはり、YouTubeの動画サイトに投稿して、それをリンクを貼り付ける方法が一番無難です。

また、きっかけがあれば、世界中からアクセスもあるかもしれないので、かなり有効です。

したがって、この方法により動画を組み込んでいく予定にしています。

主な行事はもちろん、地域の模様も取り入れていきます。

他のサイトの真似事はしたくないので、独自の視線でサイトの充実に取り組むことにしています。

導入する小型ビデオカメラの選定を行っており、かなりの出費となりそうです。

他のサイトに出来ないことをやるには、それなりの投資も必要です。

現在、頭の中にはやりたいことがいっぱい詰まっています。