
いちご大福も好きですが、ミカン大福のほうが美味しいかもと思う直太朗です、梅干し大福も案外美味しいものです(^ー^)
さて、昨日・今日は、H中高弓道部合宿があり、2.3年で50人以上が泊まりました。

昨日は爆弾低気圧のため、的前は途中で中止して筋トレになりましたが、今日は寒い中みんな元気に弓を引いていました。
弓道って楽しいなあ。
しかし、体配が悪い~
体配は、意識すれば直せる!
特に執弓の姿勢を正しくすることができれば、弓射も正しくできる!
執弓の姿勢を維持する筋肉は弓を引くのに重要!
これだけは間違いない( ̄□ ̄)!
きたる4月29日県立武道館で、H中高主催、ユニセフチャリティ弓道大会が行われます。
今回はその大会運営のリハーサルも兼ねています。
老若男女、安全に弓を引ける人なら誰でも参加でき、日本一の選手とも一緒に同じ土俵で試合できます。
参加費用は諸経費を引いた全額ユニセフに寄付します。
もちろん見学も募金だけもOK(o^-')b !
こんな素晴らしい活動ができる部活なんだもの、自分自身にもうちょこっとだけ厳しくできたら、嬉しいなあ
チームが一丸となって成長できるよう、元気に頑張りましょうp(^-^)q
そして…あまりの寒さに、三国ゆあぽーとへ…いったらお休み
荒れる海を見て、テンションアゲアゲ(笑)

バシャバシャ写真撮って冷えきって(笑)あわらセントピアに移動…やっとほっこり。
今日は地の湯でした~(*^^*)
その後、湯けむり横丁で餃子屋さんとおでん屋さんのはしご酒(*^o^)/\(^-^*)

セロリ餃子と水餃子、小籠包うまうま

おでんのじゃがいも、勝山水菜最高

今日も食べ過ぎてしまいました
さて、昨日・今日は、H中高弓道部合宿があり、2.3年で50人以上が泊まりました。

昨日は爆弾低気圧のため、的前は途中で中止して筋トレになりましたが、今日は寒い中みんな元気に弓を引いていました。
弓道って楽しいなあ。
しかし、体配が悪い~

体配は、意識すれば直せる!
特に執弓の姿勢を正しくすることができれば、弓射も正しくできる!
執弓の姿勢を維持する筋肉は弓を引くのに重要!
これだけは間違いない( ̄□ ̄)!
きたる4月29日県立武道館で、H中高主催、ユニセフチャリティ弓道大会が行われます。
今回はその大会運営のリハーサルも兼ねています。
老若男女、安全に弓を引ける人なら誰でも参加でき、日本一の選手とも一緒に同じ土俵で試合できます。
参加費用は諸経費を引いた全額ユニセフに寄付します。
もちろん見学も募金だけもOK(o^-')b !
こんな素晴らしい活動ができる部活なんだもの、自分自身にもうちょこっとだけ厳しくできたら、嬉しいなあ

チームが一丸となって成長できるよう、元気に頑張りましょうp(^-^)q
そして…あまりの寒さに、三国ゆあぽーとへ…いったらお休み

荒れる海を見て、テンションアゲアゲ(笑)


バシャバシャ写真撮って冷えきって(笑)あわらセントピアに移動…やっとほっこり。
今日は地の湯でした~(*^^*)
その後、湯けむり横丁で餃子屋さんとおでん屋さんのはしご酒(*^o^)/\(^-^*)

セロリ餃子と水餃子、小籠包うまうま



おでんのじゃがいも、勝山水菜最高



今日も食べ過ぎてしまいました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます