sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

坂本龍馬展(1)

2017-08-20 18:03:31 | その他
  講演会。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日、福山市の広島県立歴史博物館で開催されている坂本龍馬展
に行ってきた。

 龍馬が暗殺されて150年、展示されているのは高知県の坂本龍馬
記念館の所蔵品がほとんど、なんでも中国地方では初開示だそう。

 その展示会の模様は明後日の(2)に回して、今日は昨日行われた
「坂本龍馬と薩長同盟」と題した講演会について。

 講師は広島大学名誉教授の三宅 紹宣氏、1時間半の講演だったが
地下会議室は満室で恐らく250人は超えていたのだろう、龍馬の人気
のほどが分かる。

  広島県立歴史博物館入口。

  レジュメ等。

 内容的にはタイトルの通り、禁門の変で戦った長州藩と薩摩藩を
竜馬が周旋し薩長同盟を成立させ、幕府・長州戦争の勝利、その後の
鳥羽伏見の戦いへと続く。

 多くの人がテレビや小説で、若干脚色されているにしても見聞き
している場面だ、村長的には司馬遼太郎の竜馬が行くで知った。

 ただ改めて、手紙等に基づく史実として裏打ちのあるものとして
聞かされると、随分と間違った理解をしていたようだ。

 例えば薩長同盟同盟が成立した日付、慶応2年2月20日とか21日と
かの諸説があるが、龍馬や木戸の書簡から21日だろう・・・

 まぁもともと密約であるから表に出るものでは無かったが、同盟
成立後 木戸が同盟内容をまとめ、龍馬が朱色で裏書をしている、
これが慶応2年2月23日。

 その書簡が坂本龍馬宛木戸孝允書簡として展示されていた。

 それにしても元治元年7月14日の禁門の変から慶応元年を経て2年の
同盟成立、慶応3年10月14日には大政奉還、同年11月15日京都近江屋
で暗殺される、この間の短いこと3年数カ月だ。

 龍馬が世に出て脚光?を浴び仕事をした時間は極めて短い、しかし
やった仕事、新しい国の土台を作った・・・は大仕事。

 これが龍馬人気の元か?

 勉強になりました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿