
↓ クリック願います。


風邪をこじらせダウンしていましたが、先ほど布野ダッシュ村に帰ってきました、3日ほど寝ていましたのでまだ体が本調子に戻りません・・・・
穏やかな陽に照らされ布野ダッシュ村もようやく春の兆しといった感じですが、道路工事で通った迂回路の山越え道の谷にはまだ残雪が・・・
それでも、お隣さんの梅の木は2分咲き・・・・沿岸部を中心に世の中では桜の開花時期が今日か、明日かと言われてますが、こちらはまだまだ。
沿岸部と比べると約1ヶ月のタイムラグあり、これから梅が満開になり桜が咲くのは早くて4月中旬かと思います。
桜に合わせて?田んぼの代掻き、田植えと農繁期を迎え周りのお百姓さんは大忙しとなります。
わが布野ダッシュ村は、あいにくお米は作らないので それほど忙しくは無いのですがやはり野菜の植え付け準備等ありソワソワ。
何よりも、今年は5月3.4日のイベントに向けた諸準備が沢山あり、本格準備はこれから。
体を早く本調子に戻して頑張らなくては・・・・・。