ブログ
ログイン
ランダム
おトクなスマホと光のセット申込
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
アメリカンな生活!
トランプ大統領と同い年(73歳)です。
定点観察12/3 シクラメンとデンマークカクタス
2019-12-03 11:53:57
|
日記
今日の天気予報は、晴。ところが曇ってる上に雨が降ってきた。また、外れかと思ってるうちに晴れた。最高気温は、17℃の予報。ウッドデッキは暖かく、いい気分だ。
赤、ピンク、白のシクラメン綺麗ですね!
デンマークカクタス、まだこいつしか咲いていない。
次に咲くのは、こいつかな。
そしていつも通り、上からの画像。
出窓の様子を見にいく。手が窓まで届かなく汚れている。なんとかしなくちゃ。
まだでした。年末までには咲くかな。鉢も汚い。あとで拭いておく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Tweet
«
がん予防切除580件 乳房・卵...
|
トップ
|
上弦の月の前日 ”Mr.Moonligt"
»
このブログの人気記事
真夜中の通行手形
日米新貿易 来月発効 協定 参院が可決・承認
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
定点観察12/5 シクラメンとデンマークカクタス
いい日だった。
がん予防切除580件 乳房・卵巣 6割が都内4施設 本...
上弦の月の前日 ”Mr.Moonligt"
定点観察12/4 シクラメンとデンマークカクタス
大雨時 発電ダム活用 事前放流 貯水量確保 国交省強化
日韓首脳会談 月内中国で 徴用工問題 協議へ調整
最近の画像
[
もっと見る
]
経済対策26兆円決定 政府 財政措置13.2兆
7時間前
経済対策26兆円決定 政府 財政措置13.2兆
7時間前
真夜中のビアジョッキ
9時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
18時間前
定点観察12/5 シクラメンとデンマークカクタス
23時間前
「
日記
」カテゴリの最新記事
経済対策26兆円決定 政府 財政措置13.2兆
真夜中のビアジョッキ
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
定点観察12/5 シクラメンとデンマークカクタス
日米新貿易 来月発効 協定 参院が可決・承認
真夜中の通行手形
いい日だった。
定点観察12/4 シクラメンとデンマークカクタス
日韓首脳会談 月内中国で 徴用工問題 協議へ調整
真夜中のマスコットキャラクター
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
がん予防切除580件 乳房・卵...
上弦の月の前日 ”Mr.Moonligt"
»
goo blog
お知らせ
最大1万ポイントが当たる!ブログコンテスト
OCNトップ訪問ポイント ボーナス10倍キャンペーン
他社ブログからgoo blogへ簡単お引越し
goo blog、アプリを使ってみよう
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
性別
男性
都道府県
千葉県
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
カレンダー
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
経済対策26兆円決定 政府 財政措置13.2兆
真夜中のビアジョッキ
「うちの晩ご飯」と上弦の月の翌日
定点観察12/5 シクラメンとデンマークカクタス
日米新貿易 来月発効 協定 参院が可決・承認
真夜中の通行手形
いい日だった。
定点観察12/4 シクラメンとデンマークカクタス
日韓首脳会談 月内中国で 徴用工問題 協議へ調整
真夜中のマスコットキャラクター
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1816)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ