岡山で用事を済ませて岡山駅の津山線ホームへ。
津山線全線に乗って津山まで行くのは実は初めて。
だからすごく楽しみ。
岡山からの乗車率はなかなか多い。
だんだん下車して空いて行くパターンだけど、意外に亀甲まで乗ってる人が多い。
岡山から津山まで乗ってる人もいた。
3駅目の玉柏駅は思い出がある。
お袋の高校時代の親友の大西さんと言う人の家があって、そこに何回か連れられて行ったのだ。
庭先に線路が有って、C11が駅で入れ替え作業をしていたので、庭先でC11が戻ったりしていたのだ。
今回は家の位置はちょっとわからなかった。
不思議な話で、私の高校に、その親友の娘さんが後輩に居たのだった。
私の印象では金川までが平野の終端で、そこから山に入っていくのだった。
沿線風景は川沿いに走る風光明媚な路線だが、利用者は意外に多いのだった。
津山駅では徒歩で12~15分ほどの民泊だった。
民泊 戸川乃宿は一昨年にも泊まった感じの良い宿なのだ。
まあ民泊だからお風呂とトイレは室外だけど、部屋は広く値段も安い。
で、Paypayで払おうと思ったら、スマホが見当たらない。
ああ、やったか。
歩いて津山駅に行ったら、改札の女性が渡してくれた。
津山線のボックスシートに落ちていたのだが、運転士が津山の車庫で見つけて、
駅まで届けてくれていたのだ。
ああ、良かった!!!
ボックスシートでジーパンのポケットからスマホを落としたようだが、
ロングシートに比べて発見されにくいのだ。
JR西日本の運転士さんに感謝。
懐かしの玉柏駅。
キハ47とのすれ違い。
沿線は風光明媚。
金川駅。
まだまだ岡山市北区内。
ノスタルジー編成とすれ違い。
津山線には運勢のよい駅名が多い。
金川、福渡、神目、亀甲など
津山駅終点
津山駅は姫新線、津山線、因美線のジャンクション。
津山駅前
吉井川
天満屋の先に宿がある。
静かな街。
きっとイオンなど郊外店の街になってるんだろう。
宿の内部。
とても広い。
この日は4千円だった。
(つづく)
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます