今年の最終戦は下津浦に決めました
他にも候補は色々あったんですが、天気や地形、水温を考えますと、(ん~ヤッパここやな)と
風は少々吹きましたがなかなかのいい天気でした☀️😉

不思議にボケ、シラサにはチヌは反応しなかったですなぁ(高いのに・・・😂)
当日は私含めて5組のお客さんです
私ともう1人がダンゴ
その他の方々は牡蠣チヌでしたね
予約時にも少し迷いましたが、まだ水温が17~18度と高い事もあってダンゴで頑張ろかなと沖の筏を予約
エサはボケ、シラサ、オキアミ、激粗、ネリエと豪華に用意しました😁
結果午前中は、ハタやらガシラが時折掛かる位で、ほぼ反応無し💦
が、上げ潮に変わって1時間ほど経った10時位から、ボラが寄りだし俄然雰囲気が良くなります
ダンゴ抜けからのボラアタリをスルーして、底スレスレで長~くキープしてますとアタッてきます
12時位にやっとこ30㎝
合間にチャリコやマダイを挟んで2時位に28㎝で共にオキアミでした


不思議にボケ、シラサにはチヌは反応しなかったですなぁ(高いのに・・・😂)