参日坊主之戯言

中1ムスメ@2022中受終了
小5ムスコ@早稲アカ通塾中

親子でコンサート

2016-06-25 |  日帰りお出かけ
今年は市響が、春に第九をやるから子供コンサートをやらないそうで。
なので、佐倉に出張。



初めて下りたけど、臼井ってローカルだわ(-_-)
駅からてくてく歩いて、佐倉市民音楽ホールへ。
小さなホールだけど、割とキレイ。
予約が遅かったので、2階席。

1階は地元幼稚園の貸し切りで、2階のみ一般開放。
この1階席の子達が超ウルサイ。
しゃべってるか、じたばたしてるか、一緒に歌ってるか。
君たちのおうたを聞きにきたんじゃなーい!!
2階の子達も「かえりたーい」とか「まだー」とか。

市響は無料なのにもっとちゃんとしてて、
こっちは安いとはいえ有料なのにこんななのはナゼ。
市響さん、来年はやってクダサイ。
ムスメだけなら普通のコンサートも行けるんだけどねぇ、ムスコがねぇ('A`)

やっと1本目!

2016-06-21 | 病気とか
5月生まれで、身長も平均以上のムスメ。なのに、なぜか乳歯が抜けない!
6歳臼歯が生えてきたのも、今年になってから。
と思ってたら、ようやくようやく下の前歯に永久歯がっ!
でも、乳歯の内側に生えてきたので二重に歯がある状態。
乳歯はかすかに揺れるけど、全然抜けそうでもなく。
これってまずいのでは~?と歯医者に予約Telをして。
その後にいろいろ見ていたら、よくあることで放置しといてOkとか。。。
もう予約しちゃったよ…orzと思いつつ、とりあえず行って。
通常だと永久歯が生えてくる途中で、乳歯の根を溶かすのでぐらぐらする→抜ける になるそうなのだけど、
レントゲンを撮った(?)結果、普通より内側に生えてきたので乳歯の根が溶けきってない状態なのだとか。
なので、自然には抜けそうもないので抜歯!!

いつも行ってる慣れた歯医者なので、特に嫌がることもなく抜けたそうで。
歯ぎしりがひどくてだいぶすり減っていたので、きっと歯医者的にはつまめなくて大変だったのではと思うのだけど
本人的には麻酔の違和感はあるけど、痛みもないらしい。強いな。
しかも抜いた穴も1週間もかからず塞がって、すでに永久歯が生えかけた状態だったので、
歯無し顔期間もそんなに無く。




隣の、もう1本の前歯の内側の歯茎もちょっともこっとしてるので、そのうち生えてきそう。
またずれてる気がしないでもないけど

初めての漢検&全統小結果受け取り

2016-06-19 | コドモの教育

ムスメ、漢検受験。
追い込みをかければ9級でもいけそうだったけれど、初めてだし~と10級を。
10級ならみんな初めてだから、きっと試験監督も丁寧にみてくれるはず!
と思ったのだけれど、10級と9級は同じ教室だったorz
しかも、ブログを見ると付き添いは教室に一緒に入れて開始直前までいられて、
解答用紙の生年月日とかの記入を手助けできるとあったのだけれど。

少なくとも船橋会場は教室内に入れない!
おかげで、親は教室のドアの所からあーしろこーしろと指示を出すはめに。
しかも座席表が廊下にしかないから、前から何番目の右から~と自分で探さなきゃいけないし。
もちろん私もドアのところで、、、
だって、席が分からなくて迷っているし、カバンの置き場所もどうしたら良いか分からないし、
筆箱ごと出していようとするし、鉛筆1本しか出さないであとはしまおうとするし。
試験監督の「出て下さい~!」を無視して入っている人もいたけどさ。私も入りたいぐらいだったし。
ほんと、そっくり過去問やっておいて良かったーーーー!




ムスメは簡単だったーと言っていたけれど、どうかなー。
なにしろハライやハネがねー。
結果は40日後。手採点だろうからだけど、長いね、、、


結果→7/27


で、終了後は移動してこないだの全国統一小学生テストの結果受け取り。
問い合わせたときには、予約はいらないけど、返却開始直後は混むかも~とのことだったけど、意外にガラガラで。
スタッフと個人面談形式で返却してもらい。




リアルでは言えないけど、言えないけど。




うちの子すごいでしょーー!

(笑)。


まだ母数が少ないしこれから落ちていく一方だろうけど、とりあえず現時点ではすごいでしょーww

面談形式だし、入塾勧誘がすごいんだろうなーと覚悟していったのに、特に何もなく。
パンフレットやチラシを渡されて、次の全統小もぜひ受けてくださいねー で終了。
あれ? もちろん入塾に不足があるようなテスト結果でも無いのにね。
今から入りたいわけでもないので別に良いのだけれど拍子抜け。
ムスメは鼻高々&次も受ける気満々w
下ではなくて上を見て欲しいのだけれど、あんまり負けん気が強いタイプじゃないから仕方ないか。
とりあえず、解くスピードと難しい問題も頭の中で考えようとして間違えるという課題も見つかったので、
そちらの対策もしなきゃねー。
落ちていくのは分かっているけれど、なるべく落ち幅は少なくしてもらいたい。

受験日→6/5


青少年のための科学の祭典 千葉大会

2016-06-12 |  日帰りお出かけ
千葉市科学館であった青少年のための科学の祭典 千葉大会
青少年のための~って、夏休みに竹橋の科学技術館であるやつだよね。
地方大会があったとは!!

基本的に、県内の高校の科学部とかが出展しているようで。
昼前に着いたけれど、きぼーる1階ロビーでやってた企画は整理券配布が終わっていたり。
人数制限がないやつをいくつかやって、スーパーでお昼を買って、科学館の中の食事スペースで食べて。
午後は、第2会場の科学館の企画展示室のほうへ。
こちらは整理券ではなくて並んでやるのが多くて。
コドモがやっている間に次のブースに親が並ぶ、という。。。
超疲れた、、、
まぁ、そのおかげで全部は無理だけどそこそこのブースを回れて、工作大好きムスメは満足したらしい。





材料の制限で、終了時間より早めに終わったのが結構あったのが残念だった~~

全国統一小学生テスト

2016-06-05 | コドモの教育
今年から春に1年生も受けられるようになった全国統一小学生テスト。
入学して2ヶ月弱で何を出題するんだ??と思いつつ、とりあえず申込み。
ムスメは人生初の勉強のテスト。
とにかく、時間が短いから!とよーくよーく言っておきはしたんだけど。。。

問題を見た感じ、普通(学校の勉強only)の子には超難問。
ムスメの学校は、ひらがなの清音、算数は前から○番目って進度。
そんなのはかるーく飛び越えて、撥音促音、長文読解、図形の種類分けや引き算っぽいものまで。
平均点80を目安に作っているそうだけど、平均的な小1の子が受けたら50以下になるのでは。
しかも、とにかくとにかく各教科15分で解答時間が短いっ。
直営校舎だけど、小1は30人くらいの受験者数? 一般受験のみの数なのかな??
その中でも同じ幼稚園だった子がちらほら。さすが(笑

ムスメは、国語は簡単だった、算数は時間が足りなかった、と言っていたけど、さて結果は何如に。

とりあえず、解答時間が決められている、試験中はしゃべらないetc.のテストのルールを
学べただけでも良いのではないかな。
あと、会場の四谷大塚がきれいで気に入ったらしいwww
最寄りはWゼミだけど、雰囲気を見るためにわざわざ駅の反対側の四谷にしたかいがあったわ。


結果→6/19