MY LIFE  

いつも心に青空と音楽を!
デイケア職員続行中!
常にレク探し中~。

さわってさわって

2006-07-19 21:38:58 | デイの日々
 梅雨明け前には豪雨になりやすいとのことですが、とても深刻な被害も出ていますね。自然の驚異を感じると共に、温暖化の影響ではないかと考えるようになりました。早く収まりますように。

 久々にレクリエーションで、箱の中身当てゲームをしました。よく、バラエティ番組で生き物や得体の知れないものを入れたりしてますが、得体の知れない生き物は捕まえるのが怖いので、定番の蒟蒻やら、湿らせた石鹸を用意しました。実は、鳴く猫のぬいぐるみ(ここ参照)を入れたかったのですが、直前に入らないことが判明。手触りとか楽しめると思ったのになあ…とちょっと残念に思いました。

 さてさて、利用者さんに楽しんでいただけたのですが、再び行う時のための備忘録としてまとめたいと思います。
①見やすい位置にセットする。 これは、『見せる』レクが必要な時の定番です。さわる役以外の方は、さわる役の方の反応を見るのですが、何が置かれたかのかを見えることで、利用者さんたちが、さわる利用者さんにヒント?を与えることができ、参加しているという意識が自然と持てます。勿論、個々の利用者さんの座る位置も大事です。聴き取りにくい方、見えにくい方、体格など、配慮したいと思います。
②触るものは隠す。  ひとつのお盆に載せたかったのですが、全部乗り切らずに、一部のものが見えてしまいました。そのため、2度ほどさわって当てるより、テーブルの上をきょろきょろして探されてしまいました…。今度はワゴンに隠すか、見えないようにする工夫がいりますね。また、隠しておけば、再利用も可能です。効率よくできるかなと思います。
③準備物はわかりやすいものにする。 もの自体がややこしく、何通りも答え方があるものは混乱してしまうので、シンプルなものにしました。お手玉や、なすび、蒟蒻、ボールなどです。わかりにくいものの方が、クイズとしてはいいのかもしれませんが、触る過程や、反応を楽しまれたり、掛け合いが盛り上がる方を重視しました。答え方が解りにくいものだと、考え込まれたり、場の空気が止まりそうになりました。話術も勿論大事です。その辺も勉強ですね。

 レクの終了後に送迎補助に行ったのですが、帰った後、使った蒟蒻が行方不明になりました…。食べられたのでしょうか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
isoさん お早う御座います (不老愚 助光)
2006-07-20 10:55:47
蒟蒻 どうしたんでしょうね。

本当に誰か食べちゃったのでしょうか

指先の感覚って人間の目の感覚に近い位のものが有るそうですね。

盲目の人が毛糸の色を指で触って判ると聞いた事があります。

触るゲームはきっとボケの予防になるでしょうね。
返信する
こんばんはです。 (iso)
2006-07-21 22:00:21
 蒟蒻は未だに行方知れずです。多分、捨てたと思われます…。うむ~。



 おっしゃるとおり、指を動かすことは、感覚をやしなうのにいいみたいですよ。一点に意識を集中させることが磨くことになるとか。指先を使ったことを続けていきたいですね。
返信する

コメントを投稿