野球小僧

全九州高校体育大会 バスケットボール男子準決勝 延岡学園高(宮崎) vs. 福岡大大濠高(福岡)

長崎県大村市で、6月15日から開催されていた全九州高校体育大会の第71回全九州高等学校バスケットボール競技大会。17日に行われた全九州高校体育大会のバスケットボール男子準決勝、延岡学園高(宮崎) vs. 福岡大大濠高(福岡)の試合中、延岡学園高の選手が男性審判の顔を殴るという、これまた前代未聞の事件が起きました。

長崎県高校体育連盟によると、審判は病院に運ばれ、口の中を10針縫うけがを負ったそうです。長崎県警が関係者から事情を聴いています。

県高体連や日本バスケットボール協会によると、当該選手はアフリカからの留学生選手で、プレー中だった第4クオーター残り40秒ごろ、この試合で三つ目のファウルを判定された直後、判定に不満を持ち、審判に近づいて左の顔面を右の拳で1回殴ってしまいます。審判はそのまま倒れて担架で運ばれ、試合は中断。中止時点では、福岡大大濠高が延岡学園高をリードしていたという。そのまま没収試合となり規定により20-0で福岡大大濠高の勝利となりました。大会はそのまま行われ、福岡県勢同士の対戦となった決勝では福岡第一高が福岡大大濠高を下して優勝しています。

ニュースで映像を観ました。映像は観客席から撮影した感じのもので、一部始終が映し出されていました。高校生の地区大会という限られた状況がツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で一気に広まったのは、日本大アメリカンフットボール部のタックル事件と同じ流れです。私たちは現在、情報化社会のなかで生きています。その中では、このような事件性の高い情報は瞬時に多くの人の目に触れることを指導者、選手は自覚しなければなりません。そして、過剰なバッシングを受ける問題も起きやすく、私たちも冷静に見極めていくことは必要だと思います。ただ、どんな理由があっても暴力は許されるものではありません。あの状況を見ると、最悪の自体を招きかねない結果になっていた可能性だってありますから。

また、映像を見ていて、日本大アメリカンフットボール部のタックル事件と同じような違和感を感じたのが、1人だけ駆け寄ってきた選手がいましたが、一番近くにいた選手を含めて、殴った選手を止めようとする味方の選手がいなかったこと。結果論ですが、当該選手が審判に向かって行ったときに止めることも可能だったと思ったこと、また、ベンチに戻った後も声をかける選手も少なかったというところです。

チームとしてメンバーが機能していないのではないかと思えたのです。

延岡学園はBリーグの選手を多数輩出する名門校です。ウインターカップでは2011年から2連覇を達成しており、今夏のインターハイにも宮崎県予選を勝ち抜いて出場の権利を得ています。

日本バスケットボール協会は、この大会は高体連による主催のため、処分は県の高体連で判断するとのことだそうです。協会としては学校、県高体連、そして全国高体連の対応を見守るスタンスだそうです。

ここのところ、アマチュアスポーツ、特に学生スポーツにおいて、プレーとは関係ない蛮行が注目される、やるせない事態が続いています。しかも、日本ではまだマイナーな部類であり、これから競技人口を増やして行きたいと思っているだろうと思われる競技においてです。大きくニュースで取り上げられてしまうのが、こういう不祥事ばかりが注目されて、悔しい思いや寂しい思いをしたくないと思っている選手はたくさんいると思います。

今度は、選手たちが頑張って、バスケットボールの悪い面ではなく良い面、エキサイティングで素晴らしいスポーツであることをアピールして欲しいです。

ましてや、バスケットボールはBリーグ2年目のシーズンが終わり、日本代表はワールドカップ予選を控えた調整時期です。歴代最強の帰化選手になりそうなニック・ファジーカス選手(川崎ブレイブサンダース)、そして米国NCAAで大活躍する八村塁選手が加わった代表チームに注目を集めたかったと思います。

今回の事件の中で、当該選手は警察署内で審判に謝罪し、審判は「バスケットを続けてほしい」という趣旨の話をしたそうです。また、被害届は出さないつもりだそうです。そこがせめてもの救いになっています。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
何ともやるせない気持ちになります。

「学生スポーツはあらゆる面において教育である」ということが一番でしょうね。そこに携わる指導者は、競技だけでなく、競技を通じて、人としての生き方も教えていかなければならないと思います。重要な役割を担っていると思います。

今回、指導者がどのように普段から指導していたのか分かりませんが、こうした事件が再発しないような、取り組みをして欲しいですね。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

このニュースも映像も見ました。
本当に嘆かわしいことです。

>チームとしてメンバーが機能していないのではないかと思えたのです。
↑me tooです。
推測はあまりよくないと思いますが留学生ということで生活環境や言葉・文化の違いで疎外感があったのでしょうか・・
勿論それを理由にすることではありませんが!!

学生スポーツ界・・やっぱ指導者ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事