
歯周病が進行しても、見た目を諦める必要はありません!
「歯周病が進行してしまったけれど、せめて歯を抜かずに済むだけで十分。見た目は諦めている…」そんな方に朗報です。進行した歯周病に悩む方のためにお勧めの、”歯周病の方のための審美歯科治療法”をご紹介します。
例えば下のお写真をご覧ください。
歯周病が進行した場合の典型的な症状
例えば、上の写真をご覧ください。これは歯周病が進行した方の典型的な状態を示しています。
- 歯茎が大きく下がっている
- 歯が揺れて歯並びが悪くなっている
- 見た目が気になるだけでなく、歯を支える組織が弱くなっている
”歯周病の方のための審美歯科治療”の特徴
”歯周病の方のための審美歯科治療法”では、単に見た目を改善するだけでなく、顎の骨や歯茎の再生を行うことで、歯を支える組織を回復させ、歯を長持ちさせることが可能です。歯の健康を根本から支える治療を施すため、見た目も健康も同時に改善できます。
治療後お写真
治療後の結果
上の写真は治療後の状態です。
- 歯の周囲に丈夫な骨と歯茎が再生されました
- 歯茎の位置が整い、歯周病の進行を感じさせない自然な見た目に回復しました
- 歯をしっかり支える土台ができ、歯が長持ちする状態になっています
このように、”歯周病の方のための審美歯科治療”は、歯周病でお悩みの方にとって大きな希望となる方法です。見た目だけでなく、歯の健康を根本から改善する治療法をぜひご検討ください。
「自分のケースでも可能だろうか?」と思われた方は、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。専門の歯科医師が丁寧に状態を確認し、あなたに最適な治療プランをご提案いたします。健康と美しさを両立した笑顔を取り戻すお手伝いをいたします!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6Fスターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分
03−3251−3921
歯茎の再生治療と審美歯科の詳しい内容は専門ページをご覧ください。
歯茎の再生治療の注意
お写真を見ていただいてわかるように歯茎が回復しております。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。お写真では、画面下の前歯の再生治療を行っております。また、合わせてオールセラミックの再治療を6本行なっております。
歯茎が下がって歯の根が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。
歯茎の再生治療および、セラミック治療は保険外診療となります。このケースでは、歯茎の再生治療15万4千円(税込)オールセラミック治療6本で39万6千円(税込)かかりました。
また、歯茎の再生治療はリスクもあります。外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません
本日のブログまとめ
歯周病が進行しても、見た目の美しさを諦める必要はありません!
「歯周病が進行したから、見た目はもう諦めている…」と感じている方も多いかもしれません。しかし、進行した歯周病の方に特化した『審美歯科治療法』があります。
【進行した歯周病の典型的な症状】
歯周病が進行すると、 ・歯茎が大きく下がってしまう ・歯が揺れて歯並びが悪くなる ・歯を支える骨や歯茎が弱くなり、見た目にも影響が出る
このような問題が起こります。
【歯周病の方のための審美歯科治療とは?】
この治療法は、見た目の美しさだけではなく、歯周病によって失われた顎の骨や歯茎を再生させることで、歯を支える組織そのものを回復させることが特徴です。
具体的な治療の効果としては、 ・歯の周囲に丈夫な骨と歯茎を再生 ・歯茎の位置を自然な状態に戻し、美しい口元に改善 ・歯をしっかりと支える土台が再生され、歯が長持ちする環境が整う
このような根本的な治療により、見た目と健康を両立した状態を実現できます。
進行した歯周病に悩んでいる方にとって、この審美歯科治療は大きな希望となります。
「自分の場合も治療が可能だろうか?」と思われた方は、ぜひ神田ふくしま歯科の無料カウンセリングにお越しください。経験豊富な歯科医師が丁寧に状態を確認し、あなたに最適な治療プランをご提案いたします。美しさと健康を兼ね備えた笑顔を取り戻しましょう。
【お問い合わせ】
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F(スターバックス上)
JR神田駅北口より徒歩1分(東京駅の隣の駅です)
TEL:03-3251-3921
フリーダイヤル:0120-25-1839