みなさんこんにちは,
うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!
今日から10月です!
だんだんと秋めいてきた三春の里に
子どもたちが元気にやって来ました。
まずは勉強タイム。
学校の宿題や自主学習などやります。
勉強やりながら、ついつい友達同士の会話に花が咲きます!
今日の自由時間は、子どもたちの希望で
「きもだめし」をすることになりました。
手のひらに ”眼” を描いたり
特殊メイクのシールを張ったり
子どもたちは、恐い小道具や演出にノリノリです!!
電気を消した室内を撮影してみました。
「何か写ってる~~」
キャーキャーいいながらも、子どもたちは楽しそうです。
すこし季節外れな、きもだめしでしたがとても楽しかったネ。
「あ~~恐かった…」
それではまた!!!
うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト
県北地域 024-573-0150
県中地域 024-983-9481
メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp
公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo
facebook https://www.facebook.com/kids.pjt
twitter https://twitter.com/kidspjt