木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

風の道を歩く 晴れの国岡山

2020-01-12 08:41:10 | 日記

大阪アメダス    今朝の最低気温   5.8℃   昨日の最高気温  12.3℃   曇り
開田高原アメダス  今朝の最低気温  -6.7℃   昨日の最高気温   5.4℃   積雪量  6cm

晴れの国岡山にやって来た
目的のひとつは
風の道を歩くこと。


ブロ友なつみかんさん
ブログで知り
ぜひ訪ねたかった場所。


風の道とは
児島駅から下津井駅までを
結んでいた下津井電鉄が
平成3年に
廃線となった跡地が
遊歩道になっている。


もちろん線路は
撤去されており
歩いてもよし
自転車で走るもよしの
全長約6.3㎞の
ハイキングコースだ。


出発地の旧児島駅は
お正月のため
閉まっている。


住宅地を回り込んで
風の道に入る。


狭い道が
真っすぐに伸び
線路が敷かれていれば
電車が走っていても
おかしくない雰囲気だ。


工場や民家の間を
進んでいく
赤っぽい架線柱が
廃線跡であることを
示している。


しばらく歩くと
備前赤崎駅に着いた
プラットフォームが残っている。


二か所ほど
広い道路を横断している
横断禁止の標識があり
直進できないため
迂回路を進む。


次の駅は阿津駅だ。
プラットホームのそばに
住宅が迫っている。


遊歩道の両側には
花壇やプランターで
地元の方が
花を植えられている。






季節が良ければ
たくさんの花を
楽しめながら
歩けるのだろう。


右側に大きな病院
倉敷シティー病院で
トイレを借りる
お正月の3日なのに
たくさんの患者さんが
座っておられた。


この辺りから
緩やかな上り坂
JR瀬戸大橋線の下をくぐり
緩やかな上り坂を
右へと回り込む。


左手の海を
爆音を立ててボートが
疾走している
児島ボートレース場だ。


コーナーを
急角度で回るボートを
飽きずに眺める。


瀬戸内海の景色を
楽しみながら
歩いていると
琴海(きんかい)駅に到着。


残す駅は
鷲羽山駅と東下津井駅
そして終点
下津井なのだが
児島に車を置いているため
下津井からのバスが
お正月のことで
心配になる。


そのため
やむなく琴海駅から
引き返すことにした。


当初の目的地
下津井駅まで
歩けなかったが
風の道の雰囲気だけは
味わえた。


お正月とは言え
地元の方
自転車で走っておられる方
半ズボンで歩いておられた
旅行者のかたなど
たくさんの方と
挨拶させていただいた。


できることなら
鷲羽山駅一か所だけの
トイレではなく
数か所のトイレの設置。


休憩したりお弁当が
食べられるベンチの設置を
お願いしたい。


地元の方が
風の道に面して
素敵なカフェでも
開いてくだされば
もっとたくさん旅人を呼べる
素敵な遊歩道になると
確信した。



最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-01-12 09:26:48
風の道、良い名前ですね。遊歩道に有効利用ですね。フウセントウワタの花のような、この寒さの中でもとは。
正月でも急患は対応してくださる、有り難い病院ですね。
寒さ対策されていても、猛スピード、冷たいでしょうね。
返信する
風の道 (イケリン)
2020-01-12 09:30:03
fukurouさん
廃線跡をそのまま利用した、素晴らしい自然歩道を歩かれましたね。
風の道というネーミングがまた素晴らしいです。
今ではほとんどが電光表示にに変わり、見かけることが少なくなった木製の駅名標も残っていて懐かしさを覚えます。
できることなら、終点まで歩きたい道ですね。
返信する
Unknown (さざんか)
2020-01-12 10:11:05
なつみかんさんのお部屋で拝見していましたが、fukurouさんも行かれたのですね。
鷲羽山まで行かれたら、瀬戸大橋が見えたでしょうね。
「晴れの国岡山」ですから、真冬でも寒さは厳しくなかったことでしょう。
良い季節に行かれれば、もっと沢山の花が見られたでしょうね。
行って見たいと言われていたfukurouさん、早速実行に移されて、その行動力に頭が下がります。
返信する
郷愁感じる廃線跡 (越後美人)
2020-01-12 10:15:31
しみじみと郷愁が感じられます。
架線柱やプラットフォームが残されているのが良いですね。
四枚目の山手に鷲羽山の観覧車が写っていて、
位置関係の理解に役立ちました

瀬戸内海の島々が眺められる道は、風の道のネーミングがぴったりですね。
6.3㎞の道のりは程よい距離ですが、この間にトイレやベンチがあれば
安心して高齢者でも歩けますね。
その上、沿道に季節の花が咲き、喫茶店もあるなら
若い人たちにも注目してもらえるでしょうね。
その内に「恋人の道」に変わっていたりして(*^^)v
返信する
すばらしいアイディア (ショカ)
2020-01-12 10:59:34
fukurouさん、おはようございます。

すばらしいアイディア!
ふるさとの廃線後はただの道路になりました。
たくさんの思い出がつまった車窓からの風景が、
こんなふうに楽しめるなんて最高ですね。
返信する
廃線跡の (tappe)
2020-01-12 11:28:28
遊歩道ですか。なかなかいい活用方法ですね。とても情緒がありますね。
 わが町には、かって神岡鉱山の物資等を運んだ軌道敷き跡が部分的に残り、一部遊歩道にもなっています。また、神岡鉄道の廃線跡は、一部マウンテンバイク(ガッタンゴーゴー)軌道として活用されています。
(私のPCのバグが解消されコメントがしやすくなりましたので早速投稿させていただきました。)
返信する
Unknown (ばらりん)
2020-01-12 11:47:01
風の道、、、何とも素敵な名前!
道巾が狭く感じましたが、それをナロゲージと言うのですね。
素晴らしい発想が実現出来たのは良かったですね。
歩いてみたくなります。
亡くなった母の所属していた俳句の会の名前が
「風の道」でした。
返信する
fukurouさんへ (マーチャン)
2020-01-12 12:05:32
こんにちは。
風の道とはこれ如何なるところ。
百聞は一見にしかずでしょうから、
出かけて観るにかぎるということでしたでしょう。
おかげいろんな発見あったりして、
またトキを変えて出かけたくなったのは間違いないところでしょう。
返信する
風の道 (ヒトリシズカ)
2020-01-12 12:42:57
fukurouさん

岡山県の遊歩道の「風の道」はかなり本格的な遊歩道で、よく整備されています。

駅らしい案内板が素敵です。よく考えてありますね。

自然遊歩道と微妙に違いますね。
返信する
細い電車道 (ran1005)
2020-01-12 13:27:54
鎌倉の江ノ電を彷彿とさせる細い電車道ですネ
風の道の命名も素敵ですネ。
お正月で入口が閉まって居るのですか?
余り散策する人が少ないのでしょうか
風の道では暖かいのでお花も見られるのですネ
コスモスの上の蘭はサクラ蘭でしょうか?
センニンソウに似た花も咲いていますネ
信州とはかなり温度差を感ずる瀬戸内ですネ
返信する

コメントを投稿