暖かい週明けから一転して週半ばからは寒くなりましたね
11月27日の日曜日から今年の待降節が始まりました。(詳しくは学年だよりをご覧ください)
少し映像を見ながらクリスマスのお話を聞いたり
年長組の聖劇の練習を見に行ったりして、本当のクリスマスの意味と待降節の過ごし方についてお話しました
素敵な年長さんに拍手
テレサホールからの帰り道・・・「わぁ可愛いね~」「星がついてるよ~」と園内の様々なところに飾ってあるクリスマスツリーを見つけては喜んでくれていました
雨予報でしたが、保育中はなんとか曇り空だったので暖かかった火曜日は外でゆっくり遊びましたよ
天国に行ったバッタさんのお墓を作って「神様のところで元気に過ごせますように」とみんなでお祈りもしました
年長さんのお部屋にお邪魔して
発表する姿も見せてもらいましたが、みんな静かに聞いていて、発表後に拍手をしてくれて・・・おしゃべりをしたりウロウロ動き回ることもなく『最後まで人の話を聞く』という面でエンジェルさんも成長しているんだなぁと感じました
また別日に、ご降誕を表した人形(クレッシュ)を使ってクリスマスのお話を伝えると真剣に聞いてくれていました
段ボールのお家づくりも順調です
いろいろ子どもたちにくっつけてもらって完成かな
寒くなってきましたが、体調を整えるためには早寝早起き朝ごはん!で免疫力を高めましょう
そして、2学期も残りわずか・・・。元気に登園してくださいね