育成19日目
遊びに来てくれてありがとうゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ
ベタ慣れの日は、まだ遥か遠い・・・
panくんの食生活を記録してきて、わかったこと
①トマトでも好むものとそうでないものがある(・ω・)
普通のトマト(ぷちとまと)はあまり好まず・・・。
でも、アメーラルビースという小さな小さなトマト(糖度15度)なら食べる。(でも皮は捨ててあるw)

↑グリンピースと比較
②人参、固形(1cm角)は食べないのに摩り下ろしたり、人参ベースのジュースは食す。

↑小さい粒の製氷皿を使って1,2日で1個。ミルクや野菜にまぜてあげてます。
③ミックスベジタブル(コーン・グリンピース・人参)はグリンピースやコーンはたべるけどやっぱり人参は食べず。
でも、コーンは食べ過ぎても良くないとの事なので

グリンピース単体の冷凍もの。と④おやつがわりのヨーグルト。これは好きらしい。
⑤豆腐
絹ごしは好まない。でも木綿豆腐は混ぜなくてもそのまま1cm角で食べる。
⑥りんご
摩り下ろしたものはなんとなく好き?1cm角の固形は好まず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
panくん・・・あなたの好きな果物はなんですか?w
いちご(あまおう、スカイベリー、とちおとめ): 食べず。
りんご : すり下ろせばなんとか食べる。
ブルーベリー : 食べず。
キウイ : 食べず。
マンゴー : 食べず。
バナナ : 初回のみ。その後興味ないらしい。
メロン : 食べず。
試した果物はまだ少ないけど・・・季節ごとに食事に出してみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、最近冷凍のフクロモモンガフードPROですが
まだ、ガッツリ食べないので今回は1/4にしてみた(・ω・)(1つ取り合して、自然解凍15~20分くらい)

↑下は購入した時。 上はそれを回数分に割って冷凍したもの。
お店の人いわく、コレ(1匹に対して1日、1/2。と、カリカリ(ペレット)で栄養バランスはばっちり!
「うちでは、ペレットとこれだけで繁殖(妊婦なフクロモモンガ)まで大丈夫です!海外のブリーダーさんも使用してくれてます!」
と絶賛するフクロモモンガフードPRO 【我が家の小さな天使たち】きよさんから教えていただいて試してます。
相変わらず、ミルクとぜりーは大好きなので控えめにあげるようにしてます。

左上から『モモンガミルク』『アミノゼリー』『アメリペット(乳酸菌)』『デジタル温度計:サーモチェッカー』
『モモンガ用ペレット』『ローリーネクター』『グート・エッセン』これは常備用。
いろいろショップ巡りをした時に、おすすめされ購入したpanくんへのフードやおやつはすべて破棄。
(次男のお友達が飼っているハムちゃん'Sにもらってもらいました(^^;)
この他、ケージに固定してあるので画像はないですが、ピタリ適温2号くんのおかげでpanくんのポーチはいつもぬくぬくです。
(*ひきこもり度MAXになってます・・・・(T-T)
名前呼んだら、ぴよ~ん♪と飛んできたり、蚊帳のない生活はまだまだ先の様ですw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のpanくん飯】
・グリンピース きゅうり トマト 木綿豆腐 各少量 : 1/3お残し(木綿豆腐のみ完食)。
・冷凍フクロモモンガフードPRO 1/4 : 1/3 お残し。
・人参(上記冷凍した1片)とミルク(ネクター少量) : お皿のピカピカなまでに完食。
・体重:74g(前々日比:±0g)
遊びに来てくれてありがとうゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ
ベタ慣れの日は、まだ遥か遠い・・・
panくんの食生活を記録してきて、わかったこと
①トマトでも好むものとそうでないものがある(・ω・)
普通のトマト(ぷちとまと)はあまり好まず・・・。
でも、アメーラルビースという小さな小さなトマト(糖度15度)なら食べる。(でも皮は捨ててあるw)


↑グリンピースと比較
②人参、固形(1cm角)は食べないのに摩り下ろしたり、人参ベースのジュースは食す。


↑小さい粒の製氷皿を使って1,2日で1個。ミルクや野菜にまぜてあげてます。
③ミックスベジタブル(コーン・グリンピース・人参)はグリンピースやコーンはたべるけどやっぱり人参は食べず。
でも、コーンは食べ過ぎても良くないとの事なので

グリンピース単体の冷凍もの。と④おやつがわりのヨーグルト。これは好きらしい。
⑤豆腐
絹ごしは好まない。でも木綿豆腐は混ぜなくてもそのまま1cm角で食べる。
⑥りんご
摩り下ろしたものはなんとなく好き?1cm角の固形は好まず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
panくん・・・あなたの好きな果物はなんですか?w
いちご(あまおう、スカイベリー、とちおとめ): 食べず。
りんご : すり下ろせばなんとか食べる。
ブルーベリー : 食べず。
キウイ : 食べず。
マンゴー : 食べず。
バナナ : 初回のみ。その後興味ないらしい。
メロン : 食べず。
試した果物はまだ少ないけど・・・季節ごとに食事に出してみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、最近冷凍のフクロモモンガフードPROですが
まだ、ガッツリ食べないので今回は1/4にしてみた(・ω・)(1つ取り合して、自然解凍15~20分くらい)

↑下は購入した時。 上はそれを回数分に割って冷凍したもの。
お店の人いわく、コレ(1匹に対して1日、1/2。と、カリカリ(ペレット)で栄養バランスはばっちり!
「うちでは、ペレットとこれだけで繁殖(妊婦なフクロモモンガ)まで大丈夫です!海外のブリーダーさんも使用してくれてます!」
と絶賛するフクロモモンガフードPRO 【我が家の小さな天使たち】きよさんから教えていただいて試してます。
相変わらず、ミルクとぜりーは大好きなので控えめにあげるようにしてます。

左上から『モモンガミルク』『アミノゼリー』『アメリペット(乳酸菌)』『デジタル温度計:サーモチェッカー』
『モモンガ用ペレット』『ローリーネクター』『グート・エッセン』これは常備用。
いろいろショップ巡りをした時に、おすすめされ購入したpanくんへのフードやおやつはすべて破棄。
(次男のお友達が飼っているハムちゃん'Sにもらってもらいました(^^;)
この他、ケージに固定してあるので画像はないですが、ピタリ適温2号くんのおかげでpanくんのポーチはいつもぬくぬくです。
(*ひきこもり度MAXになってます・・・・(T-T)
名前呼んだら、ぴよ~ん♪と飛んできたり、蚊帳のない生活はまだまだ先の様ですw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のpanくん飯】
・グリンピース きゅうり トマト 木綿豆腐 各少量 : 1/3お残し(木綿豆腐のみ完食)。
・冷凍フクロモモンガフードPRO 1/4 : 1/3 お残し。
・人参(上記冷凍した1片)とミルク(ネクター少量) : お皿のピカピカなまでに完食。
・体重:74g(前々日比:±0g)
プロフードはあまり食べてないようですね・・・
プロフードと他のご飯は別々のお皿で与えているのでしょうか?
フクモモは好きな物から食べると思うので、プロフードを食べる前にお腹いっぱいになってるのかな?
食べる物を与えるのではなく、栄養のある物をバランス良く与える事が大切だと聞きます。
別々のお皿ではなくプロフードの上に乗せるとか、プロフードに混ぜて与えてみてはいかがでしょうか?
少しずつプロフードの味を覚えてくれるかもしれません。
今は別々のお皿であげてます。
最初に、PROフードを近づけてあげるとチロチロと食べるのですが、2口3口したところでプイっとソッポ向いてしまいます。
混ぜて与えてみたことはないので、チャレンジしてみます。
約4か月弱の♂(体重75g)だと1回(1日)の食事量はどれくらいが普通なのでしょうか?
PROフードだと、やはり半分くらいは食べますか?
個体差もありますし、糖分の高いものばかり食べていれば体重は増えますが体には良くないですし・・・
栄養のバランスが良いと毛並みが綺麗だと聞きますので我が家は毛並みでチェックしています。
ふくもも団子画像に癒やされて、憧れてますが・・・
まずはpanくんの育成をちゃんとして理解してあげないと。
初めての事だらけで、まだ良い毛並み、悪い毛並みがわからなくて・・。
尻尾が太くフサフサしてるくらいしか^^;
一応、PROフードを与えて食べなくても液体に栄養が詰まっているから舐めてくれるだけでもいいんだけどね~。
と、お店の人に言われたので食べなくてもあげてみてます。(液体部分は結構舐めてくれてるので。)
体重だけではなく、ちゃんと健康管理ができるように観察しつつ、飼い主として一緒に育っていきたいと思ってます。
きよさん、いつもありがとうー^^