こんばんわ(*´ω`*)
ちょいちょい脱嚢っ子ちゃんが、ちらほらなちゃむ家。
その都度、ちゃむ家のikimonotatiのサイトの方でご紹介させていただいておりますので
babyちゃん情報はサイトの方でご確認いただけるとわかるかと思います(*ノωノ)
ブログは、ちゃむのボヤキがほぼほぼな状態でももんずさんのお話してないじゃん!(=ω=;と
たまに、ちょっとだけ反省してたりしていなかったりするちゃむです。
おや?この子は・・・・。(〃艸〃)
真っ白な体に葡萄色した瞳のルビーちゃんです。
まだまだママにべったりで、お散歩timeに拉致ちゃいました( *´艸`)
ちょっとだけ、ちゃむとお留守番してくださいね。
まだ開眼したばかりで、これからどんどんふくよかにふっくらとかわいくなちゃいますよ。
ルビーさんは、何と言っても瞳の色がキレイですよね(*´▽`*)
宝石のルビーのように深紅の瞳の子もいれば、ガーネットのように淡い瞳の子も。
ルビーさんって、なにが魅力かって・・・。
受け継いでいる遺伝子情報が凄いんですよ。
この話をすると、呼吸忘れるくらい語りだしちゃうので止めておきますね(;´・ω・)
詳しく知りたい方は、メンデルの法則について語りたいんです!と
ちゃむ家へお越しくだされば喜んでお話しますので( *´艸`)笑
とにかくルビーさんに関しては無限の可能性を秘めているのですよ!
無限はありえないか。
見ながら想像するだけでワクワクしちゃうんです(〃艸〃)
まぁ、結論から言えば・・・
遺伝子がどうのって事よりも、きれいすぎる瞳にキュン死しちゃうかもしれないのでご注意くださいって事かしら。
かわいすぎて食べちゃいたい(*ノωノ)
そんな顔しなくても(´;ω;`)ものの例えで言っただけで本当には食しませんよ。
ちゃむの怪しさにbabyちゃんがママさんを呼び始めちゃったので・・・
babyさんが不安になる前にママさん&パパさんのところに帰しましょうかね。
ママ&パパに賄賂のおやつを差し出し
ちゃむは怪しいけど大人な対応してあげてって教えてあげて(;´∀`)
明日は連勤明けのお休みday。
昼間の温かい時間におハルさんとトコトコしたいと思います。
でも、昭和記念公園は国営なので現在閉鎖中。
ドックランに行きたかったけど、いつものコースになりそうな感じですが・・
みなさま、改めて感染しないさせないようふんばりましょう(*´ω`)
LINK
ちゃむ家では現在10匹のフクロモモンガを飼っています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報をまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。(*´ω`*)