こんばんわ(*´ω`*)
月を見ながら、テクテクトコトコ・・・。
あまりにも寒すぎます(;´∀`)耳も顔も痛いし、頭痛キーンな状態。
でも、2か月ほど毎日歩いていると、歩かずにいられないのですよ( ´∀` )
我ながら、あほだなと感じているちゃむです。
2021年初出勤日、入浴介助してお昼ごはん準備して・・
洗濯や雑用をこなしながら、排泄介助と食前の服薬や点眼も忘れないようにしないと。
職場でも落ち着きなくアレコレ忙しい時間。
「俺ばかり入浴介助している」とボヤくスタッフ1名。
そして、服薬確認をすれば「俺は入浴介助やっていたから、知らない」「入浴やりながら見れるわけがないじゃん」
ならば、私がやるのでホールをと任せていたけど、何してるの?と覗いてみてみれば
スマホぽちぽち(;゚Д゚)
食事の時間がせまり、ホールの状況を見れば何もしていないんですよね。
「服薬は?」「点眼は?」「記録は?」「排泄(オムツ)交換は?」と聞けば
ホールは俺、1人でできるわけないじゃん。と言う・・・・。
いや、いつも私やっていますが?(・ω・)言い訳は良いからやれよ。
スタッフなのか利用者なのかわからないんですけど?(=ω=;
ちょっと2021年、新しい年の幕開けだと言うのに疲れました。
新年早々、毒吐きましたわ。
ちゃむ家にアロちゃん6姉妹がお泊りに来てくれました(〃艸〃)あいかわらずかわゆい。
右がアロちゃん(リコさんbaby)左はオルちゃん(サンくんbabyサカタ師匠の双子の妹ちゃん)
つまり、リコさんからのち子さんが生まれ、そののち子さんからサンくんが生まれ・・・。
panくんの血を引く子たちなのです( *´艸`)
お久しぶり。とおやつtime。
この後・・・・・。
1本のフィッシュスティックをめぐりバトル勃発?Σ(・ω・ノ)ノ!
両手につかむアロちゃんととられる前に夢中でモグモグするオルちゃん。
勝敗は・・・。
なんとオルちゃんヒップアタックでアロちゃんをイチゲキでふっとばしてました(;゚Д゚)
ご家族さま、アロちゃん怪我はしていないのでご安心くださいませ。
※帰宅されたときにひとまわりほど大きくなっているかも知れないですけど(*ノωノ)
お仕事でイライラしている時でも、やっぱり癒しの力ハンパない!
心のモヤモヤ葛藤もふきとんじゃうほど、ニヤニヤ( *´艸`)もう1本いっとく?
今日もありがとう!まだやれる。まだ明日も踏ん張れる。
みなさま、心モヤモヤイライラは溜めずに吹き飛ばしちゃいましょう(〃艸〃)
たまには深呼吸してモヤモヤも毒を吐いてもいいじゃない。
機械の心じゃないんだもの。
喜怒哀楽。どれも必要なカンフル剤。
自分の心に素直に耳を傾け向き合うことも大切だと思うちゃむなのでした。