おはようございます(*'ω'*)
この日はプラチナくんのお迎え日。
プラチナくんは、とってもジャンプするのが得意の子。
キョロキョロとまわりを見回して、ロックON!(*ノωノ)
チビーズ組のルーミィから真っ先にでてくるのもこの子。
とにかく気になったら、確認しないと気が済まないのです!(; ・`д・´)とばひゅ~ん☆
お迎えの日も、キョロキョロ。
いくです~♪と華麗にジャンプ。
奥さまの掌から、旦那さまの掌にばひゅ~ん☆
距離はダイジョブなの?(;´・ω・)
着地地点まで一気にとびますですよ♪
ジャンプの得意のプラチナくん。
お名前は「楓太朗」くん。
颯爽と滑空するプラチナくんにぴったりなお名前ですよね( *´艸`)
でわ、アングル変えてもう一度飛んでくれますか?とカメラを構える相方さん。
準備は良いですか?いきますよ。
ふふふ( *´艸`)素敵な滑空。
・・・で、ちゃんと着地点は大丈夫?(*´ω`*)
ダウジョブです~。僕のジャンプは・・・・。
あの。もしもし?ちょっと間違えてませんか?(笑)
ちゃんとオチまで作ってくれる。
なんて、素敵な子なんでしょう( *´艸`)
お家では、ももんずさんをお迎えしたいと息子くんがいるのですが・・。
実は楓太朗くんをこの日にお迎えすることは内緒にしていたご夫婦さま。
楓太朗くんとお友達になってくれるかな?
喜んでくれるかな?(*´ω`*)
帰宅してから、息子くんが楓多頭くんと初対面した映像をおくっていただきました。
ちゃむ家のイキモノたち。@Instagram
こんなに喜んでくれたなんて( *´艸`)
笑顔ありがとう。幸せのお裾分けありがとう。
これからもっともっと笑顔がたくさん増えますね。
楓太朗くんから、息子くんへ。
そして息子くんからお母さま、お父さまへと笑顔が広がって素敵な素敵なhappytime。
楓太朗くんをどうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*)
LINK
ちゃむ家では現在10匹のフクロモモンガを飼っています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報をまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。(*´ω`*)