福聚講第17回「関東36不動尊巡拝」のご案内
うす紫のアジサイが花を咲かせ始めました。東日本大震災の殉難者の慰霊と被災者を励ます祈りを込めて始まった「関東36不動尊巡拝」も17回目となり、残すところあと3回となりました。
今回は下記要領にて実施したいと思いますので是非ご参加下さい。
記
1・巡拝実施日 :2012年6月24日(日)
2・巡拝先 :第32番「善和山 最乗寺 岩瀬不動尊」千葉県富津市岩瀬
:第33番「妙高山 大聖院 高塚不動尊」千葉県南房総市千倉
3・集合場所・時間 :JR内房線大貫駅 10時15分
参考:新宿駅西口小田急バス停(旧小田急ハルク前)発8:20
木更津駅着9:40
JR木更津発 9:59―大貫駅着 10:13
4・巡拝順序
イ・大貫駅―徒歩30分―「岩瀬不動尊」10時45分ごろー参拝-徒歩にて大貫駅へ戻るー11時50分
ロ・大貫駅発12:00―千倉駅着13:08-バスで七浦小学校前13:23-徒歩すぐ「高塚不動尊」参拝―七浦小学校前―バス14:09-千倉駅着14:26-JR千倉駅発14:50-木更津着16:27
途中、大貫駅―千倉駅間が1時間以上ありますので車中で昼食を
取りたいと思います。
5・持ち物
白衣・金剛杖・輪袈裟・納経帳・経本・数珠・線香・ロウソク
雨具、弁当をご持参ください。
6・その他
電車・バスともに本数が少なく仕方なく車内での昼食を考えざるを
得ないこととなりましたがご了承ください。
また遠方から来られる方が多くなりますので取りあえず木更津駅で
解散としますが、打ち上げは状況をみて判断いたしたいと思います。
7・参加ご希望の方は高橋までご連絡下さい。
tmasatoshi@jcom.home.ne.jp
世話人 高橋正敏
以上