福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は曹洞宗の両祖忌です

2024-09-29 | おすすめ情報
以下曹洞宗のホームページ等によります。「9月29日は永平寺開祖道元禅師・總持寺開祖瑩山禅師の両祖忌です。道元禅師は、建長5年(1253)8月28日に、京都高辻西洞院覚念邸で、54歳で示寂され、瑩山禅師は、正中2年(1325)8月15日に、石川県羽咋市の永光寺にて、58歳で示寂されています。両禪師の示寂された両日を、太陽暦に換算したところ、いずれも9月29日となり、曹洞宗では両祖大師のご示寂の日とし . . . 本文を読む
コメント

今日は聖武天皇が殺生禁断令を出されています。

2024-09-29 | 法話
・続日本紀・天平二年730九月庚辰(29日)「(聖武天皇)詔して曰く・・・又、法を造りて禽獣を捕こと、先朝禁断す。・・しかるに諸国なほ法籬を作して擅(ほしいまま)に人兵を発し、猪鹿を殺害す。計(はか)るべき頭数なし。直に多く生命を害するのみに非ず、實に亦た章程に違犯したり。宜しく諸道に頒ちて並びに湏(すべから)く禁断すべし。」 . . . 本文を読む
コメント

今日は瑩山禅師ご遷化の日です

2024-09-29 | 法話
日本曹洞宗太祖瑩山禅師は、正中2年(1325)9月29日、62歳で遷化されています。以下ウキぺデア等に依ります。禅師は13歳のときに永平寺で懐奘禅師について得度。義介禅師、越前大野の宝慶寺の寂円禅師、京都・万寿寺の宝覚禅師、東福寺の東山湛照や白雲慧暁禅師、紀州由良の興国寺の心地覚心禅師等についてご修行。その後、義介禅師に「平常心是道」の逸話を聞いて大悟され、義介禅師より印可を受けられています。生 . . . 本文を読む
コメント

今日は筒井順慶が春日大社に寄進した日

2024-09-29 | 法話
史料綜覧 十一巻 / 天正十年1582九月廿九日条「廿九日 筒井順慶 興福寺中﨟ト為リ 米千石ヲ春日社ニ寄附シ 修理ノ資ニ充ツ」筒井 順慶は戦国大名。信長・秀吉に仕える。大和筒井城主、後に大和国郡山城主天正十年(1582)六月二日には本能寺の変がおこりがその後、光秀と親しかった順慶は洞ヶ峠をきめ込む。この寄進を行った頃は秀吉の家臣となり、大和の所領は安堵されていた。 . . . 本文を読む
コメント

地蔵菩薩三国霊験記 9/14巻の5/13

2024-09-29 | 先祖供養
地蔵菩薩三国霊験記 9/14巻の5/13 五、建長寺地蔵蝦夷嶋遊化の事 往日鎌倉に安藤五郎とて武芸に名を得たる人ありけり。公命によりて夷嶋に発向し容易(たやす)く夷敵を亡ぼし其の貢をそなへさせければ、日本の将軍とぞ申されければ夷ども年毎に貢をぞ奉りぬ。爰に彼の五郎年来地蔵を信じ長さ三尺(90㎝)の地蔵を造立安置し奉り誦経礼拝をこたらず信心底にとほりて、双人更になかりける。或時件の夷ども年貢上納 . . . 本文を読む
コメント