ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

乗鞍岳と梓川サイクリング

2010-08-28 | クロスバイク

10・8・28(土) 晴れ

今回のコースは平湯から乗鞍スカイラインを経て山頂に立ち、その後に
エコーラインを下って上高地を訪ねた後、安房峠を越えて再び平湯に戻
る周遊コースです。日帰りですが、今回ようやくその機会をえることが
出来ました。
鯖江を前夜の23:30に車で出発、平湯に3:00前につきましたが、かなり眠
いです。未明に雨が降りましたが朝には路面は乾いていました。

 

 

 

 6:20 平湯に車を駐車して、先ずは県道から平湯峠へと自転車で登ります。
まだ薄暗く、また誰もいるはずもなく静かです。えっちらおっちらと走って
いると後ろから車が数台、偶然にもこんな遠い場所でyamadaさん、Fumiさん、
ピロピロさん、マコトさん、ミレさん達が…、ある意味スゴイです!

 

 

 

 

 6:58 最初だけでも一緒に走ろう!ということでしばらく待ちましたが、
だんだん体が冷えてきたので、一足お先に出発することにしました。今日
の僕のコースの時間配分が今ひとつ把握できていなかったので時間の余裕
も欲しかった、、、「皆さん、申し訳なかったです(^^;

 

 

 

登るにつれて向こうの山並みも見えて来ました。上の画像は錫杖岳ですね。

 

 

7:52 ここまで来れば気分も楽です、畳平へはそんなに遠くはないですね。

 

 

8:04 やや雲が多いのが気になりますが、空は澄んでいて清々しい気分です♪

 

 

 

穂高連峰の山並みに視線を奪われます。やっぱカッコいいですね、穂高
の山々は。

 

 

 

8:15 ここらから辺りでようやくインナーのギヤから解放されました。

 

 

 

8:25 畳平について自転車を駐輪場に置きました。
これから早速、乗鞍岳山頂を往復してきます。

 

 

 

山小屋へ通じる運搬道をだらだらと歩いてゆくと正面に乗鞍岳が見えて
来ました。山頂は左側の三角ピークですよ。

 

 

 

ザレたと登山道をせっせと登ります。見た目は遠いのですが意外に近い
もので、山頂はもうすぐです(^^)

 

 

 


 乗鞍岳△ 3014mの山頂(9:20)に到着です♪なかなかの眺めですよ  
10分ほど山頂の雰囲気を味わった後、畳平へと下ります。

 

 

 

登山道の途中から 今から自転車で下るエコーラインを俯瞰しています、
楽しみ(^^)/

 

 

 


畳平(10:00)で再びYAMAさん達に会いました。そしてエコーラインを
下ります。位ケ原山荘前(10:28)を過ぎてどんどん駆け下ります。

 

 

 

10:42 三本滝の休憩所が見えて来ました。11:36 更に下ってゆくとR158
号に出合います。その後は、上高地を目指してひたすら緩い坂を登り返し
てゆきます。そして何より辛く恐ろしいのはトネンネルの数がい多いのと
幅が狭いこと・・・

 

 

 

11:42 沢渡の駐車場はいつも混んでるなぁ。だんだんと急な坂になって
ゆくような、、、それでも勇気をしぼって狭いトンネルを越えて行きます。
ふと、釜トンまでタクシーも考えましたがお金が無いのでやめました💦
12:19 釜トンネル入口に到着!

 

 

 

釜トンネル(12:43)の中の急な登坂は乗鞍スカイラインよりも気分的に
ツライです。上高地公園線にはいって先ず目につくのは焼岳か大正池で
すよね♪

 

 

 

 焼岳を背景に。

 

 

 

田代湿原で写真を撮っていると「アレ…?無い…」。サイコンが無くなっ
ているではないですか。何処かに落としてしまったようなので来た道を引
き返しましたが見つかりませんでした・・・、「痛い出費だ」。

 

 

 

13:30 サイコンが無くなり落ち込んでいますが、なんとか上高地バス停
まで来ました。すでにバスやタクシーで公園線は溢れかえっています。

 

 

 

 帝国ホテル

 13:55 あとは下って安房峠をのこすのみとなりました。
思っていたよりも早く到着してしまいましたね。

 

 

 

14:01  釜トンネル           14:20 中ノ湯を過ぎて九十九折れの峠道 

 

                               
 

えっちらおっちら、、、安房峠へと向かう森の中をはしっていると気持ち
がいいです。歴史の重みを感じます。

 

 

 

14:50 中の湯から安房峠までは40分ほどのヒルクライムでした。

 

 

 

平湯に到着(15:20)です。僕は平湯に来たときには温泉卵を食べるのを
楽しみにしています。
温泉街の中に二件あります(近くに足湯もあるよ♪)。 
一ケ50円ですので二つ頂きます。
また、お腹が空いているときはターミナルの角の和食「よし本」で決まり
です。車について乗鞍岳の方をみるとガスっていました。今日は雨に降ら
れなくてよかったです。

【走行データ】 
未計測 参考に、ルートラボ(^^;  Dst 92㎞