山廃仕込のお酒 は “福” が 好きっ!

福井の酒蔵・福千歳の嫁。日本人のDNAは日本酒が大好きと信じ、蔵の事、平凡な私の毎日の生活を福井の田舎から発信します。

♪ フクロウ、ふくろう ♪

2012年03月08日 | グッズ

        忘れられたブログ・・・・・・・ 

 


・・・・・・かと思ったら 意外に読んでくださっていることを知りました。


すみません、つまらないブログにたくさんの方が訪れてくださってて・・・恐縮です。



気がついたら 1ヶ月以上 お休みしてました。。。





何をしていたか・・・? っていうと


フェイスブックで時間を過ごしていました。





どういうわけか私はフェイスブックに傾いてしまう習性があるようです。


のめりこむのはよくない、よくない(ひとり言です)





さて、東京の知人から こんなステキな フクロウさん と ふくろう君 をいただきました!


ピンバッチです!   すでに私のセーターに!

 






キーホルダーは私の、、、いや今では息子の愛車のキーに!





皆様いつも気にかけてくださってありがとうございます!


3/3のひな祭りの為に3/2に出した お雛様は 我家では 4/3までお付き合いいただいております(笑)





お雛様のお好きな方はぜひ見に来てくださいませ。。。




http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします


福を呼ぶ 福千歳




★さくら酵母★仕込 しぼりたて本生原酒 発売です!

2012年02月01日 | Weblog

福千歳が初めて★さくら酵母★で仕込んだレギュラー酒が 
いよいよ本日しぼりたて本生原酒として発売となりました!

★さくら酵母★という ちょっとそそられるネーミングの酵母。


酵母の特長は本当に元気な酵母・さくらちゃん!!


東京農業大学 酒類学研究室の中田久保教授が分離に成功した
桜の花の酵母なんです。

詳しくはこれから少しづつお話していきたいと思っております。

ネットでの購入は今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。

素敵なさくらの酵母のお酒が出来たご報告まで。。。

     ■1.8L  2,400円   ■720ml 1,200円



 
http://sake.blogmura.com/    

       
 よろしかったら ぽちっ とお願いします




大晦日は 蔵で餅つき!

2011年12月31日 | Weblog

あっという間に大晦日。



このところ そういえば 餅つきというものをしばらく体験していませんでした。

今年は息子のゆうさんが蔵人に加わった事もあって、武藤杜氏さんの
「餅つきするか~?」の一言で、急に・・・・・・・突然?? 
本日 臼と杵で昔ながらの餅つき体験となりました。



2名の蔵人さんは本日よりお正月休暇ということで、残すは
杜氏さんと ゆうさん のみ。。。


10数年前までは こうやってお餅をついていたのですが、最近では機械・・・



お米を蒸すことは蔵の仕事と同じくお手のものなのですが、
杵を持つのは生まれてはじめてのゆうさん。

杜氏さんの指導のもと、楽しく? お餅がつきあがりました~




おろし餅、お雑煮用・・・・




これで 本当にお正月がやってくるようです。




今年も一年 ありがとうございました。

 

来年も 楽しい酒造り、そして、おいしいお酒のご案内をさせていただきたいと思っております。


皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいますよう・・・北陸・福井よりお祈り申し上げます。



http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします


福を呼ぶ 福千歳



今年も【らいすわいん】を育てています。

2011年12月12日 | お酒

随分御無沙汰で・・・・・・・おいおい、何してるんだ~ と思われた方は
いかに私のブログを読んでいただいていたか・・・ですね。

申し訳ありません、元気でやっております!




実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・


息子のゆうさんは只今蔵人修行中のため、私たちとは生活をしておりません。

蔵人さんが生活する部屋がありまして、彼はそこで寝食を・・・・・・

ついでに洗濯も自分でしております。 ・・・ので、お陰様で洗濯物は少なく、
母の私は少しだけ楽させてもらっております(笑)

そんな中、【らいすわいん】が元気に育っております!

ピチピチ・・・と元気な声をお聞かせできないのが残念ですが、ま~ぁ、元気、元気!!

楽しみな成長ぶりでございます。



福井県コシヒカリ100% の らいすわいん。

ぜひ!北は北海道から南は沖縄の皆様にも飲んでいただけることを夢見ている毎日です。。。


それにしても、醗酵している様子は 生きてるーーーーって感じです。

すごいな~~ 改めて驚いている自分がおります(笑)




 http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします





福を呼ぶ 福千歳




★福を呼ぶ かりん酒★仕込みました!

2011年11月18日 | お仕事

ブログ強化月間というのに・・・・・・お久しぶりでございます。


実は 昨日 福千歳の蔵では朝から昨年に続き 【かりん酒】を
仕込んでおりました!





まるで ♪ レモンのような 完熟かりん ♪  です。



そして、、、、、




仕事がはかどるかどうか・・・は 段取り次第でして。

なんといっても昨年初めて挑戦したのですから
なんだかよくわからずに終わってしまった仕込みなので
よく覚えておりません。


机を置く位置や 使う道具の選抜。


なにやらスタッフもそれぞれ話す内容もバラバラで・・・(苦笑)


でも、よかった~と 言えるのは この【押し切り】という道具。




昨年 硬いかりんを切る事に四苦八苦した私が探し出したものが
この機械です!




切れすぎて、、、もし、指でも切ったらどうするんだ・・・

     とか

そんな 思うように使えっこないって・・・

     とか

無駄な買い物になるんじゃない? ・・・・

     とか 



散々言われましたが、いざ使うとコレはもう、♪ 魔法の機械 ♪

スパッ スパッ ・・・と  大活躍でした!


思ったとおりでしたーーーーーーっ。



かりんは 昨年以上に細かくカット。

十分エキスも出てくれそうです。。。




タンクの中には  かりん と 氷砂糖 と 山廃純米原酒。


瓶詰は 来年の8月ごろ。


じ~っくり ゆ~っくり おやすみなさい・・・です。



山梨の生産者 笹本さん と ゆうさんこと雄二郎です。
(わざわざ山梨から かりんを届けていただきました。)





    笹本さん!  今年のかりんも最高です!

おいしいかりん酒にして 皆さんに喜んでいただけるよう頑張りたいと思います。




     
 "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願






福を呼ぶ 福千歳

Facebookページも宣伝


ちょっと自慢したくなる名刺ケース

2011年11月12日 | グッズ

久しぶりにグッズのアップです!

実はフェイスブックで仲良くさせていただいているご近所の横山工芸さんの
ブログで出合った名刺ケース。

中に加工されているかわいいイラストの布が 横山工芸さんでプリントされたもの。
     プリント屋さん 
http://www.o-printya.jp/

横山工芸さんではオリジナルのプリントを作っていただくことができるんです!

 


そして、最終的に革職人の中根さんにより作られた名刺ケースとなり、
本日 私のところに嫁いでくれました~

 

・革の色を選び → 縫う糸の色を選び → ボタンを選び → 
 中のプリント生地を選ぶ


選び方次第で ちょっとずつ違うオリジナルなものが出来上がるわけで
可愛くもシックにもなれちゃうわけです。



随分悩んだあげく ひとつにはしぼり切れず、3種類をお願いした結果がこの子達!




 


約30年近く使い続けた名刺入れには ご苦労さま・・・と声をかけて
明日からは この子と共に頑張ろうと思います。

 


    因みに私はピンク!


あとは 誰の元に届けるか・・・ちょっと悩んでいますが。


ステキな名刺ケースの中にはしっかりとカードが入っておりました。





     "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします





福を呼ぶ 福千歳

Facebookページも宣伝


幸福度 1位 は 福井県 。 福井はどこにあるかご存知ですか?

2011年11月09日 | Weblog

47都道府県の『幸福度』ランキングなるものが発表されて
な、な、なんと 福井県がNO1! を獲得したらしい。。。

以前、住みやすさNO1 も獲得したことがある我が故郷 福井。

人口は とうとう80万人になってしまったし、、、
うちのお酒の『いなかもん』ではないけど どこから見ても田舎らしい。

     新幹線 も 空港もない!

・・・・・・でも、実は私はそんなところが好きなわけで、
このまま 田舎の福井でいいかな~と 思っている。




福井県民のどれくらいが、1位は当然! と思っているのかちょっとわからないけど
順位を出すのって賛否両論あって難しい問題かもしれません。



ただ、食べ物も美味しいし、人も悪くないし、あっ、忘れるところだった!


      美味しい地酒 たくさんあるよ~!!

       遊びにおいで~ 福井県へ


    
 "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

       
 よろしかったら ぽちっ とお願いします


福を呼ぶ 福千歳

Facebookページも宣伝


今年も【かりん】が我家にやってきた!

2011年11月03日 | おいしいもの

どうも、こんばんは…です。


今月は私の中での ブログ強化月間…ということで ちょくちょく顔出し
(私が顔を出すのではないですが)予定です。


先日から話題は【かりん】に!


今朝 山梨でかりんを栽培されていらっしゃる 笹本さん 
たくさんのかりんを車いっぱいに積んで 福千歳の蔵に届けて下さいました。

御紹介致します! 山梨県韮崎市の笹本さんです。




今日 お届けいただいたかりんと 福千歳のかりん酒を持っていただきました~


 私のブログを読んでくださっている方はすでにご存知の通り
かりんは 硬くて、生食できない果実ですが、とっても香りがよく
完熟のものを車に入れておいたり、お部屋においておくとまるで
 ♪ 芳香剤 ♪


現在 好評発売中の【福を呼ぶ かりん酒】は昨年の11月に漬け込んだもの。


今年もこれから漬け込む物は、来年の秋の出荷になります。


かりんって、のどにとてもよい果実エキスなのですが、
これまた香りが高貴~


ロックはもちろんのこと、お湯割りがまたおいしい~~のです。


生産者の笹本さんからもお褒めのお言葉をいただきました!!


そして、今年のかりんの出来は最高!

     昨年以上に良いかりん酒になるよう頑張りたいと思います。


  
 "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします




福を呼ぶ 福千歳

Facebookページも宣伝


★押切(おしきり) という機械ですが【かりん】切りに使う予定です。

2011年11月01日 | Weblog

そろそろ【かりん酒】の漬け込みの時期が近づいてまいりました。

昨年 初めて【かりん】で 日本酒仕込みのリキュールに挑戦した福千歳ですが
今年も漬け込む準備に取り掛かっております。



↑   これが 昨年使用した かりん(完熟)です。




遠く山梨から 生産者の方が届けて下さいました。


かりんは とても硬く、生食は全く出来ません。


漬け込む時も ある程度の輪切りにするわけですが、これが
硬くてなかなか大変!


      お陰で 写真を撮る余裕もなく・・・





昨年はまな板と包丁で5人のスタッフが切る作業に・・・


その話をあちこちでしていたら、、、、

【 押 切 】という機械があることを知りました。


    それが・・・・・・








なんだか力を入れずに楽に切れるような気がします。




とりあえず、今年は1台購入!




スパッ、スパッ・・・って切れるでしょうか?

1名だけが使用できます(笑)


残りの人は 昨年同様 包丁切りの試練が待っています(笑)

 

ちょっと余裕が出た今年は 作業の様子がお伝えできれば・・・と思っております。


それでは今日はこの辺で。



  "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします



    フェイスブックもやってます。
   いいね!ボタン ぽちっ!と よろしくです。
     ↓
    http://www.facebook.com/fukuchitose

 

Tomoe Tajima

バナーを作成

郷土料理 は おいしい!

2011年10月30日 | おいしいもの

本当にブログの更新ができていません。

・・・・・・というのも フェイスブックの気軽さがアダになっているのかもしれません。

・・・というところで、
料理の手抜きが得意な私ですが、それなりに作っていることを証明したいと思います(笑)

まずは 最初の写真の赤い物体!


地元・福井では【 すこ 】といいます。

ズイキの茎の皮をむいて お鍋でからいりして、そこへお砂糖と酢を入れ
冷ましたものです。

つまりは 酢の物に近いもの。

ズイキはアクが強いので、作ってから少し経過したものの方が
まろやかで美味しい気がします。




次は 【ちりめん山椒】

山椒の実を塩煮しておいたものと ちりめんじゃこと醤油・日本酒(福千歳)・みりんで
弱火で煮込みます。

すぐに出来るご飯の友!  冷蔵庫に常備です。。。






これは 【 府中味噌ラーメン 】    
http://asanomiso.bi.shopserve.jp/SHOP/5876/7335/list.html


フェイスブックでお友達になった浅野味噌さんの おいしい!味噌ラーメンです。

    ところ変われば味も・・・

驚きの色と 味のギャップで はまりそうな予感です。






次は これまたフェイスブックでお友達の 天たつさんの
【越前甘エビ飯の素】で炊いた甘エビご飯です。
福井は甘エビの産地でもあるんです。

とっても簡単に贅沢なご飯が出来る飯の素です。 





以上、おいしいものに囲まれて ここ一週間幸せな時間も過ごせてました。

明日からまた元気に頑張ろう! って気合をいれて 休む事に致しましょう。




       "にほんブログ村  http://sake.blogmura.com/    

        よろしかったら ぽちっ とお願いします