今日は、空手家の義兄から教えてもらった

「一生動ける身体になる方法」をご紹介します😀😀☝

義兄一家は家族全員、空手をやっているんですが全員もれなくスリムなんです。
義兄いわく「足腰を鍛えていないから、動けなくなってしまう」そうで、体幹と股関節がポイントのエクササイズを教えてくれました



効率的に鍛えることができ、簡単なのでオススメですよ〜



【やり方】
身体の左横に腰までの高さのある障害物(椅子など)を置き、左脚で障害物をまたぐ。
反対側も同様に





わかりにくい方は、人生MAXデブのときにUPした動画があるので、ご参考までに⬇︎⬇︎⬇︎
この運動の良いところ





障害物があるので、後半しんどくても脚を上げざるおえない



結果、最初から最後まで同じ負荷がかけられるので、しっかり効いてくれます





日常生活で「脚を腰の高さまで上げて大きく回す」なんてことは、まずないので
最初はグラついてしまい、回数はあまり出来ないかもしれません。
日を重ねるごとに体幹が鍛えられ、回数も増えていきます





キッチンで料理している合間や、レンチンしている合間に





日常に取り入れてみてはいかがでしょうか


