富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

キバナノセッコク 神衣

2014年09月13日 | 野生ラン他
今年の矢が2本
派手に上がっている神衣

ほぼ直射の場所から熱線カットの下に移動したのと
ここ数カ月の曇天続きで葉が伸びてしまったようです

風蘭ですと 幽霊みたいなものですので
作が難しくなりますが
そこはキバナノセッコク 長い矢に栄養を蓄えていますので
枯れる事はありません

そのうち葉も暗んできますので
これくらいの方が最上柄で良いのかも??

ぼちぼち うちのキバナの植え替えの時期
キバナは大きめの鉢に植え二年に一回の植え替えにしています
ちなみにこの鉢は3,5号 
長生に比べれば三回りくらい大きな鉢に植えてます

うちの作は 絶対に水を切らさない
石斛より 水はだいぶ多め

自然界で見ても
カリカリの所には着生してないようですし
逆に着生場所が何らかの要因で乾燥してしまい
枯れているキバナも何度か見た事があります

さらに道路脇護岸のコンクリート排水溝から
生えているのも見た事があります

キバナの作は
温度と水 これにつきると思います
石斛に草姿が似ていますので 
親戚のように思われ 同じように作られることも多々ありますが

セッコクとは別の品種 
別のデンドロビューㇺですので
作が違うのは当然です

基本 南方系のランですので 
そういう作りが必要と思います










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする