(注意) 個人専用 記録資料  

迷い込んだ一般の方は、そのままスルーしてください。
【修正中】

マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘

2014-03-08 21:01:59 | 日本ニュース


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140308-00000004-pseven-soci
NEWS ポストセブン 3月8日(土)7時6分配信


マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘 
マタニティマークで妊婦への嫌がらせも

 優木まおみ(34 才)が自身のブログのコメント欄を会員限定にしたことで、にわかに注目を集めているのがマタニティマークだ。

  優木は3月2日、妊娠発表後のコメント欄について「嫌なことを書いてくる人や、ときに危険すら感じるような内容まである」と会員限定にした理由を説明。さらに、マタニティマークをつけたことで嫌がらせを受けたとするネットニュースについて「世の中いろいろ怖いことあるんだなぁと思います」と綴った。

  マタニティマークは2006 年、厚生労働省が妊婦にやさしい環境作りを目的として制定したもので、全国の多くの自治体が妊婦に配布している。妊婦が交通機関などを利用する際に、周囲が妊婦への配慮を示しやすくする、などを目指したものだ。キーホルダーなどのタイプもあり、バッグにつける人も多い。
  
  しかし、実際にはマタニティマークをつけたことで、妊婦が嫌がらせを受けるケースが多数報告されている。優木もブログでこうコメントしている。

 「例えば、優先席で舌打ちされたり、おじさんに電車のんなきゃいいのにとか逆ギレされたりとかは、聞いていたので、気になってました」

  マタニティマーク普及委員会の運営責任者は、こうした嫌がらせの背景についてこう解説する。

 「マタニティマークは、障害者のかたの車椅子マークや心臓疾患のかたのハート・プラスマークと違って、体の疾患、病気などではない妊産婦に対するものということから、健康なのに人に善意を求めるのはおかしい、という考え方を持つ人もいるようです」

  また、不妊症などで子供が思うようにできない女性の嫉妬心から、マタニティマークをつけた妊婦への嫌がらせにつながるケースもあるようだ。

 「舌打ちをされたとか、にらまれたという事例はよくあります。ネット上にも、子供がなかなか授かれない女性とみられる人からマタニティマークや妊婦に対する批判的な声が多数、書き込まれています」(業界関係者)

  妊婦への嫌がらせについて作家の北原みのりさんの見方はこうだ。

 「幸せそうな人妊婦を見て、子供を授かることができない人が嫉妬する感情を持つのは悪いことでも珍しいことでもない。それが、実際に妊婦に対する行動に向かってしまうというのは、感情を抑えられないくらい追い詰められている人が増えている感じがします。妊婦や赤ちゃんは、本来なら、社会から守られるべき存在ですよね。そうした存在が叩かれるというのは、社会の闇がかなり深まっているのではないでしょうか」

  マタ二ティマークは、周囲の人が“席、譲りますか?”と声をかけるきっかけになったり、急な病気で意識がなくなったときでも妊婦であることがわかるので適切な処置ができたりなどメリットも多い。マタニティマーク普及委員会でも取り組んでいるように、マタニティマークの意味を広く伝えることが今後も必要と言えそうだ。
.

【関連記事】
 大島美幸で話題「妊活休暇」 一般化に戦々恐々の上司も存在
 今年に入り増加するDNA鑑定 親子関係ないとの結果は2割程度
 一人暮らしの義母の介護する辰巳琢郎 実母も介護が必要に


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

「非正規」の交際2割未満=20代男性、正社員と差―厚労省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000112-jij-soci
時事通信 3月6日(木)17時51分配信

 

 非正規社員の20代独身男性で異性の交際相手がいる人は、正社員の30.7%に対し、18.7%にとどまることが6日、厚生労働省が公表した「成年者縦断調査」で分かった。低年収の人ほど交際異性のいる割合が低いことも判明した。
  調査は少子化対策として、2012年11月、全国約2万人の20代独身男女を対象に実施した。
  交際相手のいる男性は25.5%で、女性の37.2%を大幅に下回った。年間所得400万円以上の男性では37%だったが、300万~400万円は34%、200万~300万円28%、100万~200万円22%、100万円未満は17%と、収入に応じて低下。相手のいる男性の平均所得は259万円、いない人は225万円だった。
  結婚する意欲のある男性も、正社員70.0%に対し、非正規社員は50.9%と低かった。

 

 

 

2013.11.08
ジャーナリズム ジャーナリズム .
出産させないシステムが完成した日本~破滅衝動=結婚をなぜ越えられないのか?
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3295_2.html

独身は最適戦略だから
仕事と子どもの両方を得ることが、絶望的に難しいという現実

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


●非正規の増加
●結婚できない
●子供産まない
●労働人口減少
●年金保険破綻
負のスパイラル?(悲)


ごく当たり前の結果。
で、厚労省はどうしてくれるの?


子供が生まれても自分の給料じゃ・・と思うのは当たり前だし、むしろ収入や社会的な不安定の中で子供を欲しがらないほうが冷静な判断でしょ。

これはもともとは個人の問題じゃないんだから、国外から人を連れてくるような移民政策なんて破棄して、国内の人が普通に家族と暮らせるようにするのが先!人口減少はよそから人を連れてきてどうかなるものじゃない。日本を日本じゃ無くす気か!?憤慨だわ。


だから非正規を正規化してくれるわけでも無いし。
この記事も見ようによっては非正規を馬鹿にしているようにも取れるんだが。

 

小泉、竹中改革の負の遺産じゃないか


まあ、自分だけでも不安定なのに相手を作るゆとりはなかなかないのでは?至極当たり前でなんのための調査なのかね。


ようは金が無いと結婚は無理。


小泉さんのおかげで若者は非正規になり、未来に希望を持てなくなりました。
また公共事業を削減してくれたおかげで人手不足と後継者不足で大変なことになりました。
ありがとうございました。


雇用改善が少子化対策になるのに。
それをせず外国人労働力受け入れですか?
日本を滅ぼす気?


時給870円でどうしろと?


非正規社員が全体の3分の1以上いるのだから
その人たちがちゃんと暮らせる社会の仕組みが必要だと思う。
早く結婚をさせて子供4人くらいにさせて年金も保険料も免除してあげたらいいんじゃない?30代40代で貯金0はヤバイよ。


派遣切りの問題が出た時に、結局なにも手を打たなかった政府が悪い。
最低賃金を自給1,000円。または、非正規社員の雇用割合を会社全体の2割にする。というような縛りをつくればいい。
企業が大変だ!って言ってたら、まわりまわって物が売れなくなって会社が困る。給料を十分にあげて消費をしてもらったらいい。


そりゃそうですよ。
女は子供を産む前後は、どうしたって働けない。
下手したら退職を迫られ、産後は無職。
育休が取れても、待機児童だらけで保育園は見つからない。
退職してたらなおさら。
その上旦那が非正規労働では、暮らせるはずがない。
男に金を求めるなという方は、女に仕事をしながら子供を複数産んで保育園の心配もお金の心配もせずに安心して育児子育てが出来る環境を保証してくれるのでしょうか。


人間使い捨ての「派遣法」を全廃すればいいだけ!!
おいしいのは企業側だけ!


非正規が低いのはわかるが
正社員の30%は低すぎるだろう
こっちの方が問題ある


どうしようもないけど昔は組立工でも正社員として雇ってくれた。
今は中国が工賃相場を破壊して日本の20分の1以下で請け負うから
非正規が日本にあふれる構図


わかってても正規社員を増やすどころか、特区やら移民やらとか言って、さらに非正規増やそうとして、賃金減らそうとしてるんだからどうしようもないよね。

 


 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

長男に犬用首輪、母も逮捕=逮捕監禁容疑、夫と共謀―徳島県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000043-jij-soci
時事通信 3月8日(土)12時4分配信

 

 長男(3)に犬用の首輪をつけて拘束したとして父親が逮捕された事件で、徳島県警徳島東署は8日、逮捕監禁容疑で、母親の介護士山下美幸容疑者(23)=徳島市鷹匠町=を逮捕した。容疑を認め、「走り回ったりいたずらをしたりしないよう、夫と相談して自由に動き回れないようにしていた」と話しているという。
  逮捕容疑は2月14日午後5時ごろから翌15日午後0時半ごろの間、夫翔吾容疑者(26)と共謀し、自宅マンションで長男に犬用の首輪をし、窓枠にある鍵のフックに革製のひもでつなぎ、体の自由を奪った疑い。 

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


>自由に動き回れないようにしていた
携帯かゲームに夢中で子を見てないのが想像できる
行楽地とかでもその様な親をよく見かける

 

子供は動き回るのが仕事だろうよ。
動き回らない子供の方が心配だわ!


世の中、こんな無能人格障害みたいな奴らが増えた。


こう言う馬鹿夫婦って結構沢山居るんですよね。


愛情にあふれた夫婦にはなかなか子どもが出来ないのにこんなクズどもには子どもが出来る理不尽!

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


ケネディ大使が突然「浅田真央は真の王者」 「何を今更!」「真意は何だ?」とネット騒然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000003-jct-soci
J-CASTニュース 3月8日(土)16時49分配信

 

 キャロライン・ケネディ駐日米国大使(56)が2014年3月7日に自身の「ツイッター」で、なぜか唐突に浅田真央選手(23)のソチ五輪で演技している写真をアップし、「浅田真央 ―『真のチャンピオン』です」とつぶやいたため、ネットで「真意は何だ?」といぶかる声が相次いでいる。

  ソチ五輪は2月23日(現地時間)に終了し女子フィギュアスケートが20日に結果が出てから2週間以上も経っているため、「何を今更!」「真央にも金メダルのソトニコワにも失礼だ!」などと批判も多く出ている。

■ロシアを牽制するため浅田選手が利用された?

  ソチ冬季オリンピックで金メダルが期待された浅田真央選手(23)は、フリーの演技で女子では世界で彼女しかできないジャンプ、トリプルアクセルを成功させるなど世界トップの実力を見せつけ見ている人を感動の渦に巻き込んだ。結果的に6位に終わったがそれはショートプログラムで失敗したからで、メダルに手が届かなったことに関しては大きな異論は出ておらず、現在は現役を続けるか引退するのかに関心が移っている。そうしたなか、競技が終了し2週間以上が過ぎた3月7日、ケネディ駐日米国大使が自身のツイッターで、

   「浅田真央 ―『真のチャンピオン』です」

とつぶやいた。

  ネットではこの発言の真意が図りにくいし、「バカにしているのではないか」などと批判も続出、

   「この適当感!そして今更感!」
   「わざとらしすぎて逆にムカつく。日本人への蔑視感が発言に滲み出てる」
   「真央ちゃんに触らないで!」

などと騒然となった。

  一体なにが目的なのかといった推測も出ていて、ウクライナの内紛の件でロシアを牽制するため浅田選手が利用された、とか、何も考えずに思いついたことをつぶやいただけ、とか、自身のイメージアップを狙ったものだ、といった斜に構えた見方も多い。

  3月8日が「国際女性デー」のため自身が尊敬する女性を称えている、という分析をしている人もいるのだが、真意はよくわからない。実は、ケネディ大使のツイッターを含めた言動は、これまでもネットで話題となっており、批判も受けてきた経緯がある。


ツイッターでイルカ漁を批判

 批判のきっかけになったのは、13年11月に皇居で行われた信任状奉呈式でのこと。その様子がテレビなどで報道されると、ケネディ駐日米国大使は「礼装ではなかった」、天皇陛下の前に立っても足を揃えず棒立ち状態、これは非常に失礼だとの批判が起きた。安倍晋三首相が靖国神社に参拝した時には米国大使館は13年12月、日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったとし「米国政府は失望している」という声明を出した。14年1月18日には自身のツイッターで、日本人はイルカを捕獲して食料にしていることが信じられない、とし、

   「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」

などと発言した。こうしたことが日本を見下しているなどとして、反発が出ていた。

  もしかしたら「浅田真央 ―『真のチャンピオン』です」というのは、本当に純粋に浅田選手を称えただけという可能性もあるのだが、ケネディ駐日米国大使に関しては現在、ネット上で厳しい視線が注がれていることがあらためて浮き彫りになった形だ。


関連記事】
ケネディ大使「黒豚食べたい」発言が炎上 「イルカはダメなのに豚はいいのか」
 浅田真央 世界で愛される理由  ピュアな「サムライ魂」に感動
 柏市通り魔容疑者、なぜ「チェックメイト」? 「デスノート」「相棒」「怪盗ジャンヌ」など人気作主人公の「決め台詞」が影響か
浅田真央選手のようにビジネスで舞う 教えられた「取り組み姿勢」の大切さ

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


タイミングってあるよね…


ケネディ家の栄光は既に過去のもの。
日本人ならきっと有り難がるだろう、なんて思っているとしたら大間違い!
的外れな発言に日本は大迷惑!
彼女が日米関係を壊すことになるぞ!!!


イルカ発言であなたは既に終了しています


「日本に失望した」→中韓がアメリカも日本を見放したと世界に発信
「日本のイルカ漁を懸念する」→中国が日本が非人道的な行為をしていると世界に発信
挙げ句の果てには駐韓米国大使と共同で歴史問題で日本を非難
日本の味方をしろとは言わないが、せめて米国の立場を代表して中立でありなさい
あなたのやっていることはむちゃくちゃです。


この人、外交官として必須の言葉の裏にある真意を伝える能力が無いね。
思ったことをストレートに言ってみたり裏に何があるんだろう?って伝わらなかったり。
この人の任命って、オバマ政権の日本軽視の象徴だよ。


遠回しなロシアへの非難か日本への擦り寄りかはわからないが、浅田選手を利用することもメダリストを侮辱することも許されない。


もっと賢い人かと思ってましたけど?,このつぶやきで韓国がまた騒ぐんでしょうネ。

 

ケネディ的には、
ひとつ喜ぶようなこと言っとけば、
あとは何言ってもOKだろう、日本人なんて単純。
とでも思っていたのだろう。
脳みそがコリアン脳になってるね。


ケネディさん、あなたはしばらく喋らないほうがいい。
靖国とイルカ漁批判で、日本人からのあなたの信用はもはやない。


要するに。
場の空気を読むのが下手な人なんでしょう。
これが「大使」って。大丈夫なんですか。
深読みするなら米国は日本を軽んじているようにも取れてしまいますが。


父親も大したことしてないからな
ケネディがなしたとされている政策もほとんどが(ケネディ家の金でかき集めた)側近の案でケネディは判子押してただけだったらしいし
ジャックリーンもケネディも成績悪くて大学は裏口入学だったしね

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


就活生、「ブラック企業」に注意 離職率や他社との比較で見分ける
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20140306542.html
産経新聞2014年3月7日(金)08:07
 

就活生、「ブラック企業」に注意 離職率や他社との比較で見分ける
(産経新聞)

 平成27年卒業予定の学生の就職活動が本格化している。応募する企業を選ぶときに注意したいのが、若者を使い潰す「ブラック企業」だ。有識者らでつくる「ブラック企業対策プロジェクト」のメンバーで、法政大学キャリアデザイン学部の上西充子教授にブラック企業の見分け方を聞いた。(油原聡子)

 ◆労働条件確認を

 同プロジェクトは昨年9月、労働や教育などの専門家が集まり、発足。日本社会からブラック企業をなくすことを目指している。「新興産業で、若者を大量に採用し、過重労働、違法労働によって使い潰す」企業をブラック企業と定義している。

 上西教授は「ブラック企業を見分けるには雇用契約の基本を知り、客観的なデータを読み解けるようにしましょう」と話す。

 今の時期、就活生が注意した方がいいのが企業の募集要項だ。上西教授は「学生は労働条件はあまり気にせず、やりたいことを考えがち。でも、やりたいことでも労働条件が悪いと続けられないから、しっかりと確認してほしい」。

 募集要項で確認したいのが給与額。残業代が込みなのか、基本給なのか、分かりにくい表記も多々ある。例えば、「給与 大卒22万円(月30時間を超えた時間外労働には別途手当あり)」という表記の場合、月30時間までの残業は22万円に含まれていると考えられるからだ。

 ◆データを読み解く

 企業側は良い人材が欲しいため、ホームページ(HP)や説明会などで基本的に良いことしか伝えていないと思った方がいい。また、就職サイトなどはお金を払って企業が情報を載せていることも頭に入れておく。

 企業の客観的な情報を把握するのに役立つのが、3年後離職率などのデータだ。3年後離職率は業種によって大きな差があるが、大卒者の平均は30%前後。3年後離職率が高い企業は注意した方がいい。また、従業員数の割に採用人数が多い▽平均勤続年数が短い(設立年数も確認)▽有休消化年平均-も併せて確認する。

 1つの企業だけでなく、同業他社や他業種と比較するのも大切だ。就職サイトや企業のHPはもちろん、東洋経済新報社が発行している就職四季報は客観データが豊富で参考になるという。実際にその企業で働く人から話を聞くのが一番だが、上西教授は「何を質問したらいいか分かっていないと、相手が話すのを聞くだけになってしまう。事前にちゃんと準備していって」と話す。

 労働条件について質問したくても、学生は「条件ばかり気にしていると思われてしまうのでは」と悩みがちだ。そういった場合にはキャリアセンターや新卒応援ハローワークの個別相談を利用する。企業について、より詳しい話が聞けるほか、キャリアセンターのOB・OG名簿も活用できる。

 上西教授は「広告情報に気をつけながら、できるだけ信頼できる情報にアクセスして、ブラック企業を見分けてほしい」とアドバイスしている。

 同プロジェクトでは、HP(http://bktp.org/)で大学生向けにブラック企業の見分け方を紹介している。

 ■入社してしまったら抱え込まずに相談機関へ

 もし、うまく見分けることができずにブラック企業に入社してしまったらどうすればいいのだろうか。

 ブラック企業対策プロジェクトの共同代表の一人で、NPO法人「POSSE」の今野晴貴代表は「見分けようとしても見分けられないことはある。だから、ブラック企業に入社したからといって、見分けられない自分を責める必要はない」と話す。労働時間についてきちんと記録し、自分で抱え込まずに相談機関などを利用する。

 今野代表は「ブラック企業によって若者が過酷な状況で鬱病になれば国や社会で人材も枯渇する。働ける人が少なくなれば税収も減る。日本社会に悪影響を与える社会問題」と話している。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


コメントを投稿