久しぶりの更新ですね。
例年ですがこの時期は来年発売のニューモデルの打ち合わせや写真撮影用の試作品作り、それらの生産時の単価見積・・・とまあもろもろの業務でさぼってました。
それにしても暖冬ですね。
季節商品や商売されている方々はやきもきしながら冷え込みを待っていると思います。タイヤ・ホイールに関係したところでも冬季になりますと、スノータイヤに履き替えるタイミングでスノータイヤとそれにハメるホイールが売れます。もちろんホイールは超廉価版の輸入ホイールですがタイヤショップとしてはハメ替え工賃だけで利益が得られます。
暖冬だと、衣料やレジャーや車やすべてに影響しそうですね。
さて本題のR35GTR・・・一度は乗ってみたいですね。
このホイールの窓部のみ鏡面仕上げで天面はブラッシュド仕様にするようです。うちに依頼があったのはその窓部の鏡面仕上げです。

依頼のR35ホイール

このホイールのいやらしいところはスポーク裏側のえぐり、この部分の研磨です。

まずは、そのえぐり部分の研磨から入ります。
ホイールを裏返しにセットしスポンジパッドにペーパーを付けて#240~#800まで研磨

こんな感じで仕上がります。

次にサンディング

サンディング

サンディング
次にバフ研磨(写真無)

バレル研磨(ピンボケ)

バレル研磨終了

完成


スポーク裏のえぐり部分
以上
例年ですがこの時期は来年発売のニューモデルの打ち合わせや写真撮影用の試作品作り、それらの生産時の単価見積・・・とまあもろもろの業務でさぼってました。
それにしても暖冬ですね。
季節商品や商売されている方々はやきもきしながら冷え込みを待っていると思います。タイヤ・ホイールに関係したところでも冬季になりますと、スノータイヤに履き替えるタイミングでスノータイヤとそれにハメるホイールが売れます。もちろんホイールは超廉価版の輸入ホイールですがタイヤショップとしてはハメ替え工賃だけで利益が得られます。
暖冬だと、衣料やレジャーや車やすべてに影響しそうですね。
さて本題のR35GTR・・・一度は乗ってみたいですね。
このホイールの窓部のみ鏡面仕上げで天面はブラッシュド仕様にするようです。うちに依頼があったのはその窓部の鏡面仕上げです。

依頼のR35ホイール

このホイールのいやらしいところはスポーク裏側のえぐり、この部分の研磨です。

まずは、そのえぐり部分の研磨から入ります。
ホイールを裏返しにセットしスポンジパッドにペーパーを付けて#240~#800まで研磨

こんな感じで仕上がります。

次にサンディング

サンディング

サンディング
次にバフ研磨(写真無)

バレル研磨(ピンボケ)

バレル研磨終了

完成


スポーク裏のえぐり部分
以上