オヤジのつぶやき

オヤジの経験を紹介します。

東芝レグザ42Z7000故障

2018-08-03 | テレビ修理

09年製液晶テレビの電源が突然入らなくなった。

電源ランプは点灯しリレーの音はするが”ブン”と電源が入った感じはしない。

分解してみると電源基板(だと思う)の裏側が焦げて変色している。

中央の08705の黒い素子のあたりが焦げている。

東芝 液晶カラーテレビ

形名:42Z7000

電源部基板型名:V28A000841A1

東芝に電話したが個人には部品を売ってくれない。

電源基板出張修理代は13000 ~ 56000円

いくら取られるか分からないのでバカバカしい。

 このテレビのメリットはBSチューナーが3個なので

2画面にすればBSのうるさい注意文字を消してBSを見られます。

 

ヤフオク等で売りに出したがタダでも引き取りてがない。

4Kテレビを物色したが4Kチューナーはついていないとのこと。

4Kチューナーがない4Kテレビなど買う気が起こらない。

 

しょうがないのでDVDに繋いでパソコンのモニターで見ていたら

新春恒例、イトーヨーカドーのくじ引きでシャープの40インチが当たった!(`・ω・´)b🎊。

安物でBSチューナーが2つしかないので2画面のBSのうるさい注意文字を消せないのが難点。

 

映らないテレビは邪魔もの以外の何物でない。 デカイし。

結局、廃品回収の軽トラックを呼び止め3000円で引き取ってもらった。

画像

 
その後無料の業者が来た。
 
画像
 
2019/09/20  液晶テレビの直し方 ←こんなのがありました
 
 
 
アクセスカウンター

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽光発電の一般認識 | トップ | googleユーザーのあなた、お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ修理」カテゴリの最新記事