本日をもって富士見小屋82年の歴史に幕を下ろしました
長い歴史の中・・・富士見小屋をご利用頂いた皆様に厚く御礼を申し上げます
また、環境省・山小屋組合・尾瀬保護財団・片品村観光協会・従業員の皆様
ブックマークに登録した仲間の皆様等
お世話になった方全てに厚く御礼を申し上げます
美しい尾瀬を何時までも子ども達に残すため皆様の
ご活躍を心よりお祈り申し上げます
長い歴史の中・・・富士見小屋をご利用頂いた皆様に厚く御礼を申し上げます
また、環境省・山小屋組合・尾瀬保護財団・片品村観光協会・従業員の皆様
ブックマークに登録した仲間の皆様等
お世話になった方全てに厚く御礼を申し上げます
美しい尾瀬を何時までも子ども達に残すため皆様の
ご活躍を心よりお祈り申し上げます
萩原 始・章子(ノリコ)

最新の画像[もっと見る]
楽しいお話を聞かせて頂き、キヌガサソウとサンカヨウの群落が有る秘密の場所を教えて頂きました。長沢新道ばかり歩いているところ、八木沢新道の良さも教えて頂きました。
本当に有難うございます。
来年も再来年もアヤメ平方面に行くたびに思い出すと思います。
ご主人、奥様、ワンちゃん共にお元気でお過ごし下さい。
何時までも変わらないアヤメ平で有ってほしいと思います
登山者皆様の、ご接待が出来なくなってしまったのは残念ですが
この場所においでの時は思い出してくださいね
何時までもお元気で・・・・・
横田代、アヤメ平、富士見田代、富士見峠の毎日の情報が大変貴重でいつも参考にして頂きました。
また尾瀬でお会することがあるかと思います、長い間有難うございました。
つたない写真でしたが皆さんの写真を参考にしてここまで来られました。
花の写真・名前も随分勉強させて頂きました
星の写真だけは太刀打ちできませんでしたが・・・・
「フォトコン」が近づいて来ましたが、尾瀬仲間の皆さんも張り切っている事でしょう
そのような場所でお会い出来るのを楽しみにしております
和風子と二人でアヤメ平へ行き、冨士見小屋さんへ寄ることを楽しみにしていました。
和風子の多くのビデオに登場頂いて本当に有り難うございました。
和風子は今年の9月20日~21日冨士見小屋さんへ泊まったときのビデオを毎日のように見ています。
長い間お世話になりました。
お二人がおいでになる時は心ウキウキ待ち望んでおりました
まだまだ元気なお二人です、私達も負けない様頑張ります
どこかで会う機会が有ると思いますが、それまでお元気で何時までも明るく仲良くお暮しください。
私は今まで出来なかった地域の皆さんと楽しい毎日を過ごしています
最近はゲートボールにはまってしまいました・・今頃は雪かきの毎日でしたが・・・・テヘヘッ
さとカナさんもお元気でお過ごしください・・・