採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

紫と白

2007-08-29 | +野菜
農産物直売所には普通のスーパーにはない「趣味の農作物」が売っていたりします。副産物ともいえる農産物も。
東京だと高級スーパーに変わった野菜があるのでしょうけれど、田舎では直売所に変なものがあって、スーパーにはやはりオーソドクスなものです。
これまで見かけた変わったものを思い出してみます(買ったことあるもの・ないもの混ざっています)。

●産地ならではの農産物の副産物
 ・ねぎぼうず(てんぷらにする)
 ・ウドの花(やはりてんぷら。うどのいい香りでおいしい)
 ・摘果メロン(お漬物に)
 ・生のヤングコーン(さやに包まれたままのもの。剥くととっても小さくなってしまいますがおいしい)
 ・堀たての殻付き生落花生(ゆでて食べるとエンドレス)
 ・殻なしの乾燥生落花生(自分で炒ったり、ジーマミー豆腐などに。水で一晩戻して茹でると堀りたてを茹でたのと同じ感じになります)

●普通とは色・形が違うもの
 ・カリフラワー:紫、薄いオレンジ
 ・プチトマト:オレンジ、黄色
 ・緑色のナス(加熱したら緑が茶色に。あらら~)
 ・長ナス(30cmくらいあります。とてもやわらかで大好き。スーパーにもたまに出てますね)
 ・小ナス(ピンポン球より小さい丸い茄子。お漬物用かな?丸揚げしても可愛いのです)
 ・小ナス(小指くらいの細くて小さい茄子。お漬物用。)
 ・タイ茄子
 ・丸茄子(両手でつかむ程の大きさ。1個80円)
 ・細長くて皮が茶色いかぼちゃ

●このあたりのスーパーにはあまりないが直売所では比較的よくみるもの
 ・ビーツ
 ・コールラビ(緑・紫)
 ・ヤーコン(最近めっきり流行らなくなってしまいました)
 ・ささげ豆(60cmくらいあるインゲン豆。おいしい)
 ・明日葉(香りがあっておいしい。おひたしの中で一番好きかも)
 ・はやとうり(きゅうりと同様の使い方。何故かこのあたりのスーパーでは見ないです)
 ・コリンキー(オレンジ色でかぼちゃの形状。ズッキーニを固くしたような食感)
 ・わさび菜(ぴりっとわさびの風味のするサラダ用葉っぱ)

●直売所でもいつもはないもの・最近はみかけなくなってしまった変り種
 ・おかのり
 ・アマランサスの葉
 ・えごまの葉(おしょうゆ漬けおいしいのにな。利用者があまりいなかったのかな)
 ・思い出せない位変な野菜・・・インド原産で、豆みたいな形で豆じゃないんだったか、豆じゃないけど豆の味なんだったか・・・。うーむ。買ったのになあ。なんかすごく変で、もう買わないだろうなーと思ったけど忘れるとは。勿体無いことをした。当時はブログやってなくて写真にも撮らなかったのでした。
 ・リーフセロリ(イタリアンパセリみたいな形でセロリの香り。いま考えるとラビッジというハーブではなかろうか)
 ・アピオス(親指の爪位の大きさのジャガイモのようなもので味は豆)
 ・金時草(加賀野菜のひとつ。沖縄ではハンダマでしたっけ。山菜のような独特の香りとぬめり)
 ・韓国のかぼちゃ(よく成長したへちまみたいな形で表面はオレンジ色。水っぽい系統らしい)
 ・へちま(沖縄料理に使いますよね)
 ・鹿ケ谷かぼちゃ(おいしいのかな?京都で買うとべらぼうに高いですよね)
 ・バターナットかぼちゃ(水っぽい系)
 ・バナナピーマン(万願寺唐辛子のような形で、薄い黄緑色でハラペーニョの香りで辛くないピーマン)
 ・世界一辛いというハバネロ唐辛子
 ・山くらげの生
 ・ホースラディッシュ
 ・フェイジョア

珍しいものは、生産者の気分と売れ行き次第で次の年はもう出荷されなくなってしまうかもしれません。まさに一期一会。スリル満点(?)。

先日は初めてこんな野菜を見かけました。


2007/8/26 紫と白のまだらナスビ



ヘタ部分が緑色なので米ナスのなかまでしょうか。
1個100円とやや高め。でもユーロに換算すると0.58ユーロ。安いかな?
どうやって食べようかな~。

・・・結局、8/28、繊維に垂直に厚切りにしてコーンミールをまぶし揚げてみました。
果肉は真っ白で加熱するととろっとやわらかくなります。
皮は揚げてしまったせいかやや固くなったのではがして食べました。
おいしかったけど、1個100円はやっぱりちょっと高いような。普通のなすびでもおいしいですものね。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おすしごはんじゃなくっても | トップ | ドライフルーツ入りダクワー... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aiwhas)
2007-08-29 16:24:47
ああ~!このまだらの茄子!
手持ちの通販カタログに「NEW」で種が載ってます!
「カプリス」って名前で載ってるんですが検索したけどその名前だと出てこないわ~。
イギリスの種を扱ってるこちらのHPに似たのが載ってます。(真ん中あたりにあるEggplant Listada de Gandiaって言う茄子)
直売所って本当に「趣味の野菜」みたいなのが時々出てるのが楽しいですよね!
まさに一期一会。スリル満点!(だから大好き~)
昨年買えたのに今年は無いなんてこともしょっちゅうです。(すくねかぼちゃが良い例ね)
ああ~、昨日行ったばかりなのにまた行きたくなってきたわ~。
新しい出会いが待ってるかも~
返信する
Unknown (aiwhas)
2007-08-29 16:26:20
すみません~↓くっ付けるの忘れました~。
http://www.britishseed.com/Shop/Vegetable/HeirloomEggplant.html
返信する
こんな茄子が (ポメマル)
2007-08-29 17:39:34
初めて見ます。aiwhasさんの載せてくれたサイトもみてきました。茄子ってこんなに変わったのがあるんdすね。フランスのポプラさんが白い茄子を載せてましたね。
私も去年薄緑色の茄子(白茄子と教えてくれた)を買いましたよ。
コリンキーって今年は見かけませんでした。
変わった野菜って需要がないとすぐ止めちゃうのかしら。変わったものもっと見たいですよね。
この紫と白は加熱してもそのままの色なんですね。
紫インゲン加熱したら緑になったわ。
返信する
すごいですね (patako)
2007-08-29 21:22:53
いろんなものが売ってるんですね~。なんだかとっても都会的!
こちらは保守的な土地柄のせいか、直売所の顔ぶれもオーソドックスなものがほとんどです。ズッキーニですらあんまり売れないようで、よく売れ残ってます。ちょっと変わった野菜を手に入れようと思うと自分で作るしかないんですよ。羨ましいなぁ。
返信する
私も大好き~ (●aiwhasさま~Fujika)
2007-08-30 10:24:26
直売所、ほんと楽しくてくせになりますよね~。1週間も行かないでいると季節が変わってしまうんですよね。私も行きたくなってきました~。
HPみてみました。同じナスだわ!それに他の野菜もじっくり見てしまいました。目を疑うような変わった野菜が!
今年パプリカを収穫してちょっと自信がついたので、来年はアレとかコレとか、挑戦しちゃおうかな~。むふふ。
返信する
赤いナスなんて (●ポメマルさま~Fujika)
2007-08-30 11:11:44
あのサイトすごいですよね!赤や黄色のものも混ざっているので、最初ナスだけのページとは思いませんでした。
皮はさっと加熱すれば色が残ると思います。厚切りだったので長めに揚げていたら茶色くなってしまいましたが・・・。でも皮は固くて、結局はがしたのでした。
変わった野菜って、見るだけでも楽しいですよね(だいたい買うけど)。
返信する
はやりすたりも (●patakoさま~Fujika)
2007-08-30 11:19:27
こちらはリベラルな土地柄?どうかしらん。外国の人も割と住んでいるので、需要があるのかもしれませんね。
モチトウモロコシは見たことないですよ。食べてみたいなあ。私も畑を借りてしまおうかな?

返信する
まだらナス! (みちゅーん)
2008-08-12 17:40:14
はじめまして。
東北の山形県の道の駅、産直所で、まだらナスを買ってきました。
とてもインパクトがあったので、家に持ち帰り、ネットで調べて、御HPにたどり着きました。
産直のおばちゃんは、米ナスと一緒だよと言っておりました。
返信する
ようこそ! (●みちゅーんさま~Fujika)
2008-08-13 17:05:24
初めまして。ようこそ!
ヘタが緑なのは米茄子系ですよね。
とても綺麗で気に入っていたのですが、でもその後この直売所では見かけなくなってしまいました。
育てるのが難しいのか、味が普通だったからか・・・。
ご存知かもしれませんが、こちらのHPには珍しい野菜が沢山のっています。
http://www.britishseed.com/index.html
(上のアドレスはリンク切れでした)
たまに珍しい野菜のレポート載せますので、よかったらまたお越し下さいね。
返信する

コメントを投稿

+野菜」カテゴリの最新記事