採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ユウガオとチャナ豆(ひき割りひよこ豆)のカレー

2013-10-08 | +ふたりの日

今年はルンガ・ズッカ(イタリアのユウガオ)が大豊作でした。
 

ユウガオとチャナ豆のカレー

玄関先が常にこんな状態。
皮が薄緑色の頃に収穫するべきなのですが、葉っぱの影のものを見逃して、うっかり白っぽくなるまで忘れてしまったりします。

大量消費に一番いいのはユウガオハルワ。
豚肉とユウガオの薔薇鍋も美味しいのですが、意外とユウガオを使いません。

ユウガオとチャナ豆のカレー

結構消費出来るのが、こちら。 
ユウガオとひき割ヒヨコ豆(チャナ豆)のカレーです。
基本的にユウガオと豆のみのベジタリアンカレーで、タマネギやトマトもなし(入れるレシピも中にはある)。
青唐辛子を入れたいところですが、今年は畑でとれず、それすら入っていないことも。
まとめて作って冷凍しておけるところがすごく助かります。


 


チャナ豆は、カボチャや栗のようなホクホク感なのですが、甘みがあまりないです(新鮮なものだとまた違うのかもしれないけれど)。
タマネギも入れないので、甘さやコクがなくて(褒めてない?)、軽い感じ。
豆のデンプン感がありますが、ユウガオのつるっとした食感で、さっぱり頂けます。

甘いモノ好きな私としては、ちょっとだけカボチャを入れたらどうだろう?とか、トウモロコシを少し混ぜてもいいかも?と思ったりします。
今度解凍して食べる時(ダンナサマが出張の時)に試してみようかな・・。



 
■■ユウガオとチャナ豆(ヒヨコ豆)のカレー Laucki Chana Dal curry
(参考サイトはこちら や こちら
■材料
ユウガオ  皮を剥きサイの目に切って2.5リットルくらいの鍋にぎっしり満タン(煮ると小さくなる)
チャナ豆(ひき割ヒヨコ豆) 2カップ弱くらい (煮ると増える)
生姜   すりおろす又は千切り
ニンニク    すりおろす
青唐辛子   種をとってカット
カレーリーフ  2枝
クミンシード
ターメリック粉
(カレー粉レシピにないけど入れた)   

(アサフェティダ(ヒング) もとレシピにはあったけれど省略)
(マンゴーパウダーまたはライムジュース  省略)
ガラムマサラ
コリアンダーリーフ(香菜)・・省略

■作り方 
(1)チャナダルを一晩水にひたしておき、十分水を吸ったら水を替えて8割方煮えるまで茹でる。
元レシピは豆とユウガオを同時に圧力鍋を使うものが多いです。
圧力鍋を使っていないせいか、もしくは豆が古かったのか、かなり煮ても固い(ユウガオよりずっと煮えにくい)ので、予め茹でることにしました。

(2)フライパンに油とクミンシードとカレーリーフを熱し、生姜、ニンニク、ターメリック、カレー粉を入れて炒める。
ここにユウガオも入れ、ざっと炒める。スパイスが絡まったら、豆をゆで汁ごと加え、塩も加えてフタをして煮る。
(水位は半分強くらいでも、ユウガオから水が出てくる)

(3)煮えてきたらガラムマサラも入れる。
ユウガオが透明になり、豆のヘリが少し煮崩れるくらいまで煮る。煮すぎて豆が溶けてしまわないようにする。
出来上がりにコリアンダーリーフを散らす。 

(4)冷凍保存可。
スペース節約のため、水分少なめに煮あげて冷凍し、食べる際に水を足して煮直しています。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫蘇の実塩漬け2013 | トップ | スパイス棚整理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ふたりの日」カテゴリの最新記事