採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ブルーベリー摘み2014

2014-06-27 | +ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、桑、ぐみ、ユスラウメ)

6月22日、ダンナサマが朝からしばらく出張に出かけてしまいました。
雨だったので駅までお見送り。ついでに雑用も済ませ、さて何をしましょう。
カレーを数日分作ってあるので、当分料理も不要だし、準備は万端。

午後になって、雨も止んだので、近所のブルーベリー園にブルーベリーを摘みに行くことにしました。
桑の実が全く摘めなかった鬱憤(?)を、こちらで晴らしましょう。
 

blueberry_picking

1年ぶりのブルーベリー園です。数年前から毎年来ていますが、随分木が大きくなったなあ、という印象。
以前は腰くらいまででしたが、そろそろ視線を遮るような大きさに。
ブルーベリーの木って小さいんだな、と思っていましたが、それなりに大きくなるものなのですね。 

blueberry_picking

季節は丁度良くて、すずなり!

blueberry_picking

シーズン早めの時期だと、みずみずしくてぷっくり大きな実が摘めます。
(シーズン終わりの夏頃だと、暑さで甘みが濃縮してやや小粒ながら濃厚なな味に)


「木にも、脚立にすら登る必要もないし、カラスの狼藉に悔し涙を呑むこともないし、こんな採集なら楽勝よね~」と思いながら、ららる~と夢中で摘み歩いていたら、

ぐき。

地面の小さな窪みに足をとられ、右足首をひねってしまいました。
あいたたたたた。
楽勝、なんて思ったからバチがあたったのかしら。ぐし。

幸いさほどひどい捻挫ではなく、採集続行。
沢山摘んで帰ってきました。

blueberry_picking

どっさり!
(実際はもっといっぱい摘んだ) 

極大粒がいくつもあります。 


折角摘んだけれど、見せるダンナサマがいなくてちょっと残念。

ネコって、例えご主人が食べないと知っていても、バッタとかネズミを獲ってきては、エヘン、と陳列するのだそうですね。

ダンナサマの場合はいつも、
「わー・・・。 (呆気)  で、こんなに摘んでどうするの?」
という程度の反応ですが、ないよりはあった方がいいものだな、と思いました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅やっぱり摘んでます

2014-06-27 | +きのこ以外

梅が豊作だけど、どうしようかなー、という記事を書いたら、「どっさり加工して・して☆」という励ましの(?)コメントを頂いてしまいました。
背中を押されて、やっぱり梅を摘むことに。

 

japanese_plum


だってこんなにぽたぽた落ちているんんですもの・・・。
そばを通るたびに、勿体なくて思わずポケット一杯拾ってしまいます・・・。
 

無数に実っているので、木の上のも控えめに摘むことに。

方針としては
 ・10cmくらいの短果枝の枯れ枝が沢山あるのでその剪定のつもりで。
 ・で、剪定しながらもしぷっくりした大玉をみつけたら、それを摘む。
 ・作業はなるべくゆっくりと(急いでやるといっぱい摘んじゃうので)

と、少量収穫を心がけました。

でも、枝もたわわな梅の実に囲まれると、ぽーっとなってついつい一生懸命摘んでしまいます。
そうだ、私には採集ストップ機能がついていないんだった。 


ほんのちょっと、摘んだり拾ったりしたつもりなのに・・。

japanese_plum

梅ザルにこんもり。
(×3枚)

私、ばかだー。 
そういえば数年前の豊作の時は、落ちている梅は拾わない、という厳しい条件を課したんだった。
今年はいっぱい拾ってしまいました・・・。 

japanese_plum

ポメマルさんのご主人さま手作りの竹籠。
ソバカスだらけの梅ではありますが、綺麗な竹籠に入るとすごく絵になります☆
(Hさま、ありがとうございました!) 

japanese_plum

今年は本当に豊作で、数が多いだけでなく大粒です。
ぽったり掌に重たいくらい。 


梅って、丁度いい大きさで、ぷっくりまるくて、さわり心地のいい産毛が生えていて、可愛い果実です。
このまま何もせずに眺めていたい・・・。

という訳にもいかない・・。
ひとまず梅ジャム加工中です。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする