goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

Ripre(リプレ) Facebookアカウントユーザー向け登録開始

2011-12-13 | ひとりごと
お世話になっているRipreさんがFacebookユーザー向けのRipre(リプレ)追加審査登録も開始、サンプリングも始めるそうです。Ripreとは? ブログ、Facebook等で影響力のある選ばれた方のみに特別な体験をしていただく会員限定サービスでプレミアムな会員がプレミアムな体験ができます。  詳細はこちらclick Ripre(リプレ)   審査には独自の基準があるらしく、読者登録が千人 . . . 本文を読む
コメント

第5回東京コスメティック・コレクション アスタリフトセミナーに参加しました☆

2011-12-13 | イベント 、パーティ
TCC 、 第5回東京コスメティック・コレクションに参加しました。 今年は招待が3,000名という巨大イベントに参加で一体どうなることやら?なんだか参加もどうしましょう。。。と思ったところに、以前使ってよかったフジフイルムさんのアスタリフトセミナーが開催、応募したところ当選したので張り切ってセミナー参加のためにTCCへ参加しました。 ドレスコードは『Something RED』ということで . . . 本文を読む
コメント

八王子ロマン地下 『鳥番長舎弟』

2011-12-12 | 食 居酒屋・バル・BAR
東京都は23区あるけれど東京都にある市は?って聞かれたら、多分、八王子を答えられないという方はいないのではないでしょうか? れっきとした東京都八王子市ですが、どこか垢抜けなさも残る昔ながらの人情ある歴史ある町。 そんな八王子にこのところ立て続けに新規オープンのお店やスポットが誕生しています。 『八王子ロマン地下』 なんとも懐かしく昭和を彷彿させるそのネーミングは八王子っぽいなぁと思う。 & . . . 本文を読む
コメント (2)

サントリー ブランデーVO 『つくって楽しい!ブランデースプリッツァー講座』 その1

2011-12-11 | イベント 、パーティ
サントリーさんの『つくって楽しい!ブランデースプリッツァー講座』に参加させていただきました。 丸の内にあるフレンチレストラン resonance(レゾナンス)で開催された講座は4部構成。 最初ににブランデースプリッツァーで乾杯! ブランデーって優雅なナイトキャップのイメージで、マントルピースがあるような部屋でソファーに横たわり、まあるいグラスをユラユラのお金持ちの象徴みたいなイメージ。 . . . 本文を読む
コメント

2011フランスの旅 43 モンサンミッシェルの大潮

2011-12-11 | 旅 フランス
2011年8月のフランス、モンサンミッシェルです。 モンサンミッシェルはブログ開設してから3回目の訪問となりますが、今回は満ち潮に遭遇しました。 一年に一度の大潮とかで、早い時間に行ったはずなのに渋滞。満ち潮で駐車場が海水で覆われているための渋滞でした。 いつもは砂浜で降りることもできる場所がすっかり海になっていて、通路まで冠水、かなりの深さになっています。 砂浜部分は . . . 本文を読む
コメント

Winter Vista Illumination 2011 /国営昭和記念公園(立川)

2011-12-11 | 旅 東京都
四季を通じて楽しめる昭記念公園の冬はイルミネーションです。 今年も行って来ました『Winter Vista Illumination 2011』 国営昭和記念公園。   「国営昭和記念公園Winter Vista Illumination」は、日本夜景遺産事務局主催による「日本夜景遺産」の「ライトアップ夜景遺産」に認定されました。 夜景のプロが認める日本を代表するイルミネーション . . . 本文を読む
コメント (2)

ミュージカル「ア・ソング・フォー・ユー」@初台 新国立劇場

2011-12-10 | 映画・ミュージカル・舞台・本・雑誌
京王新線初台駅に直結した新国立劇場でミュージカルミュージカル「ア・ソング・フォー・ユー」を観てきました。 初めて買った洋楽はカーペンダーズで小学生の頃から英語の歌詞を覚えて歌っていました。 カーペンターズ大好が縁でHawaii在住のアメリカ人と初めて英語で文通したのは中学生の頃。辞書を引きながら必死で文通していた時代を思い出しました。 舞台は東京都福生。 福生は何度も訪れているし、横田基地 . . . 本文を読む
コメント

名物かまどで抹茶パフェ(うどん県歴女の旅 15)

2011-12-10 | 旅 香川県
うどん県丸亀歴女の旅、2日目は中津万象園からスタートし、丸亀城、太助燈籠、うちわの港ミュージアムと周り少し疲れました。 どうしようかとチャリで走っているうちに丸亀駅まで行ってしまったので、駅前にある「名物かまどや」という喫茶店へ入ることにしました。 名物かまどってなんやねん?? と、気になるくせにお願いしたのはパフェ。 お菓子屋さんの奥に喫茶スペースがありました。 「名物 かまど」は . . . 本文を読む
コメント

東京スター銀行のコンサルティング『スターコーチ・エクスペリエンス』を体験

2011-12-09 | イベント 、パーティ
ボーナスの季節になると、普段は引き出しくらいしか利用しない銀行が気になってきます。 銀行ってどんな風に使うのか、お財代わりの口座やお金を貯める目的での口座、振込指定のための口座など取引銀行も複数あるのではないでしょうか。 銀行、信託銀行など目的によって使い分けているかと思いますが、メインバンクは信託銀行なのでたまに相談したことはあるけれど、普段は満期の預け替えでもなければ普通銀行を含め . . . 本文を読む
コメント

山形県鶴岡市 日本海きらきら羽越温泉めぐりの旅 5 あつみ温泉 たちばなやのランチで鶴岡を味わう

2011-12-09 | 旅 山形県
年末年始は北海道へ帰省できないので、東北を観光しながら列車でのんびり帰ろうかと思っていたのですが、10~11月にかけて旅行をし過ぎて、画像がありすぎて、きちんと各旅を記事にまとめあげないまま、また旅に出ては大変なことになりそう。 毎回のハードな旅でちょっぴり疲れもでている?パワーストーンの力を借りて養生中です。 山形の旅もハードだったのですが、とっても楽しくて、忘れないうちにドンドンご紹介した . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛