
先日、新宿の人気店「お江戸あやとり」の女子会へ参加しました。
噂には聞いていましたが、お店へ入ってびっくり!
自分がエトランゼになった気分を味わうお店に久しぶりに出会いました。
アジアからの方が多いのは昨今は日本全国どこへ行ってもですが、新宿の居酒屋さんで西洋人率が日本人よりも高いようなお店でびっくり!
SNSで検索し、翻訳ソフトで翻訳しチェックしてみなさん訪問されているのでしょう。
お店の雰囲気も海外の方がイメージする日本な感じで造られて、日本酒の品揃えもいいので、SAKEが好きな西洋人には特にたまらないかと。いのかも。
コースメニューは2種類、お江戸とあやとり。
私たちはあやとりを飲み放題コースを付けることにしました。
【先付】桜の道明寺蒸し
【吸い物】21世紀のお出汁
【お造り】お造り八寸
【焼鳥】炉端焼き鳥 5本
【野菜】炉端焼野菜串 1本
【口直し】お新香盛り
【炉端焼】蟹味噌甲羅焼き
【飯物】巻寿司
【甘味】胡麻プリン
飲み放題メニューも種類が豊富で驚きました。
カウンターと掘りごたつになったテーブル席があり、私たちはテーブル席へ。
障子の雰囲気もおしゃれ。
カウンターもとても素敵でデートに使いたいおしゃれな感じ。
女子会もいいけどデートがいい!と後悔しちゃったほど。
飲み放題にも佐賀や福岡の日本酒も入っていましたが、飲み比べセットというのが気になりました。
一升枡の中に4つのガラスの御猪口が収まって、4種類。
イロハニと記載されていうrのは意味があって、イロハニの順番に飲むのが日本酒を味わうのにおすすめ順番で入っているそうです。個人的にはニが好き。※飲み比べセットは飲みホとは別料金
☆桜の道明寺蒸し
一合枡使いがおしゃれ。
☆あやとりサラダ
やきとりの前にきちんとサラが出てくるベジタブルファースト最高。
☆飲み放題の日本酒 庭のうぐいす
☆お造り八寸
ひとつひとつの器がおしゃれで可愛い。
ウサギ、藁ぶき屋根の家、おかめなど小鉢のひとるひとつが器でこだわってます。
お刺身など海鮮がいろんな味わいで入っていて9種類。
どれも日本酒が美味しくいただける味付け。
☆鶏もも
☆砂肝
うっかりお皿ごとのせたら、桧の台の上に直接のせちゃうのが本当らしい。
☆ハツ
やきとり5種に野菜は銀杏焼きが来てやきとりもたっぷりいただきました。
巻きずしがお代わりしたいくらい美味しかった💛
☆巻寿司
カニといくらの巻き寿司も美味。
☆蟹味噌甲羅焼き
蟹味噌のアレンジがとても上手で感動的な一皿。
☆胡麻プリン
枡に入って登場しました。
桧の枡はおしゃれで素敵。
真新しい桧の枡はまだ香がしっかりしていました。
ワインの品揃えもよかったですが日本酒の品揃えもよいのです。
飲み放題メニューの日本酒の種類も多いのですが、飲み放題ではないメニューの日本酒には気になる日本酒がたくさん。
新宿は最近は本当にいいお店が増えて「お江戸あやとり」はお友達を案内するにもおしゃれで素敵な場所だと思いました。
外国の方をお連れするには特にもおすすめ!
店内は女子と海外の方で満席でした。
デート、接待に使いたい素敵な和食居酒屋さんです。
交通手段
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩5分
JR中央線ほか【新宿駅】東口 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩6分
西武新宿駅から226m
営業時間 17:00〜24:00(L.O 23:00)
定休日 なし