goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

11月3日のお弁当♪

2004-11-03 | 手作りお弁当&レシピ
今日のお弁当でーす♪

★チーズハンバーグ
★ほうれん草ロールの卵焼き
★アスパラベーコン巻き
★蕗と竹輪のの炒め物
★ミニトマト

ごはんは「お赤飯」です。
新物小豆です(∩.∩)

では祝日ですが出勤なので行ってきまーす
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キティちゃんお誕生日おめで... | トップ | コダワリの女の『Winter,ag... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝日なんですよねー (kumawin)
2004-11-03 09:28:06
世の中、祝日なんですよねー



でも、祝日してる人は少ししかいないと思う(-_-)



仕事頑張ってください(^.^)
返信する
祝う (tiger.park)
2004-11-03 10:21:02
そうですね。

祝日を祝うって意識はないかもです。今、普通に生きていることを祝うことにします。



いつもお弁当感心します。

そういえば、サイトデザイン変わりましたね。
返信する
お赤飯の理由 (Fue)
2004-11-03 13:15:09
特に祝日を狙ったわけでもないのですが、食べたいな!と思って作りました。

おこわ系って結構好きなので作ります。



お弁当のお赤飯美味しかったです。

知ってました?!

北海道のお赤飯で、甘納豆のお家が多いんですよー。私は甘納豆は作りませんけど・・・。

返信する
甘納豆 (kumawin)
2004-11-03 18:54:31
ご飯が甘い(゜o゜)



今度、北海道のスーパーで探してみよう



ところで、売ってますか?
返信する
普通に売ってますよ (Fue)
2004-11-03 20:03:43
有名なのは「十勝おはぎのサザエ」

たいていのデパ地下やスーパーに入ってます。



甘納豆の大納言を小豆の変わりに入れ、色は着色料を使ってピンクに仕上げます。
返信する
お赤飯! (cuhasi)
2004-11-03 20:30:43
いいな!お赤飯大好物ですv

実家に帰ったら祖母にねだって

いつも赤飯作ってもらってますw
返信する
お赤飯 (Fue)
2004-11-03 21:27:14
作り方はとても簡単ですよ。

電子レンジでも作れます。

今度は是非、cuhasiさんも作っておばあちゃんに食べさせてあげてくださいな♪
返信する
お赤飯 (まほ)
2004-11-04 08:53:13
おはようございます^^



わぁ~お赤飯!!

私もおこわや赤飯が大好きです。



Fueさんみたいに作ってみたいけど

難しい気がして・・・作ったこと無いの。(;_;)

電子レンジで作れるなんて、二度びっくり!



急に食べたくなっても大丈夫ですね。

すごい!すごい!
返信する
はじめまして (なぽ)
2004-11-04 10:32:04
はじめまして、なぽといいます。

 まほさんのところから、とんできました。

 11月に入って、私もお弁当つくりをはじめました。

 

 すごーい!今日は、お赤飯なんですねー。

 祝日だから???思いつきもしなかったです!!

 これから、おじゃまさせてくださいね。勉強になります。

 ブックマークさせてもらっても、大丈夫ですか??

 よろしくお願いします。
返信する
お赤飯 (Fue)
2004-11-04 15:06:26
まほさん>まほさんのお弁当箱セットかわいいですね。

お赤飯は、小豆だけ先に煮ておいて炊飯器で炊き上げます。前日、小豆の煮汁をと煮た小豆も混ぜてタイマー予約するだけでーす



なぽさん>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りお弁当&レシピ」カテゴリの最新記事