たけあきママ日記

お絵かき・大道芸・日々のくだらない事書いてます♪

幕張大道芸フェスティバル2008夏(のぞみさん)

2008年08月20日 | 大道芸
お待たせしました!!

今回どーしても観たかったパフォーマーさんの1人!
大道芸人
のぞみさん
です。





実際にこの目で観れた事に感謝!

幕張大道芸フェスに感謝!

にぢゅうまる企画さんに感謝!!





とにかく曲(音)の使い方がとても上手♪

ロボット物語の時の心がキュンッとなる選曲。

カバンを使ってのマイムも効果音一つでこんなに面白いのか!!

客上げされた男性との決闘のシーンも

効果音でさらに面白さを倍増させていた気がする(笑)





そんな決闘のワンシーン。

拳銃で撃たれても復活し続ける貞子の図(笑)

家に帰ってから子供達と↑このシーンと

「生まれるー!」のシーンで何回も遊びました(笑)









さてさて♪

ロボットパントマイム。

ストーリーが色々あるんですよ♪



前半はスキマスイッチの「ボクノート」にのせて....

機械なので心を持ってないロボット。

目覚めた時にはロボットの手には1輪の花が....






進んで行くけど壁に阻まれる。

その壁はロボットの周りをグルッと囲むように。

壁はドンドン迫ってきてロボットが1体入れるだけしか残っていない。


やっとのことで扉を見つけるがなかなか開かない。








手に持っていた1輪の花を鍵として使ったら扉が開く。






外に出られたロボットは

自分を助けてくれた花を土に植えてあげて.....




始まった途端にグッと心を引き寄せられる。

物語が進んで行くと同時に心が浄化されている感じ。

あ~~こんな私でもこういう気持ちになれるのね~~~(笑)








ロボットの中ののぞみさんは女の子みたいなかわいい顔♪

これまたイケメンなのですよ!(笑)

めっちゃ間近まで近づいてきたら

おばちゃんドキドキしちゃうっての!!(*∩∩*)うひゃっ!



あえて素顔の写真は撮りませんでした。

そのほうがいいのかな?なんて思ったので....




のぞみさん=ロボットというイメージが強すぎたから

ダンスやジャグリングもやってしまうのにはビックリ!

ディアやってるのぞみさんは意外だったけどかっこよかった~♪






そしてラストもロボットストーリー☆

小田和正の「たしかなこと」に合わせて.....



心を持たない機械のロボット。

花を踏み潰しても何も感じない。

機械だから......





客席の女の子と握手をし、

その握手をした右手からどんどん感情が宿ったロボット。



潰れた花をいたわる暖かい心を持てるようになった。








ストーリーを上手く感じ取れてなかったらごめんなさい!

それに伝えたい事が上手く表現出来てないかもです!

表現力が乏しい私って....どうなのよ!









のぞみさんはハマるよ♪とのお言葉を頂いてました!




みごとにハマったよ(笑)




この後のパオパオ堂。さん&パワーボムさんのコラボも見たかったけど

終わった後、のぞみさんに声をかけたくて

待っている間に後ろから拝見(笑)

普段あまりこちら側からの撮影はしないし

ショーを見るなら正面でしょ!!の私(笑)




今回写真を撮ってビックらコイたよ!

何!このすごい観客数!

この人垣の後ろは食品レジよ!

サッカー台で袋詰めしている人たちがいるのよ!!




いい場所で見るのも必死ね!みんな!(笑)







↓この時点で外は雨。ラストまで見れないことが確定された...

   
←mixiやってます♪

gooホーム←探してみてね♪
   
←「ダメ母同盟」参加中!詳しいことはポチッ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はまりましたね♪ (こじ)
2008-08-20 12:18:20
きたー♪(織田違い、物まねしている人)
多分、その光景は「似た思い」や「感覚を知っている人」だとm深く心に伝わり、浸透し、自然と涙が溢れてしまいます。さらにこのロボ「20分バージョン」だと、号泣のスイッチが入ります! こんな感受性♪

いつか、たけあきままさんとパフォ会場で遭遇することがあったら、篤くパフォ話に花を咲かせたいであります。
こじさん (たけあきママ)
2008-08-20 20:53:18
上手くのぞみさんのパフォを表現できない自分に嫌気が刺してくるよ....
実は前半のロボットストーリーでちょいウルウル。
でも「母親スイッチ」入ってると泣くに泣けないのよ(^^;)

今度見るときは子供抜きで一人の時に観る!
ガーガー泣いちゃる!(宣言!)

うんうん♪
パフォ話で熱く語るなんて素敵じゃないですか!
いつか実現したいものです!

コメントを投稿