今日は、ほんとに暑かった~。
もう、倒れそう。
太陽さま、勘弁して下さい。
さて、ここ最近TVがデジタル化移行1年切りました、ってうるさくなってきてますね。
もちろん我が家はアナログTV。
最近つまらん番組ばっかりで、別にTV無くても良いかもね。
まあ、買い替えなくてもチューナ買えば良いやって思ってましたが・・・。
で、今朝起きて、ぼ~っとしながらTVのリモコンスイッチを押してTVの電源を入れた瞬間、「ボン」と今まで聞いた事の無い音がして電源が入りません。
まじかよ!!
一気に目が覚めました。
出勤まで時間がそんなに無いのでそのままにしてましたが、仕事中も頭の中はTVの事ばっかり。
「あ~金掛るな~、どうしょうかな~?、どのTVにしようかな~?」とかね。
で、帰宅後一応リモコンの電気を変えたり蹴ったりしてみましたが、うんともすんとも言わず。
あ~こりゃダメかも?って思いつつ、TV本体の電源ボタンをカチャカチャ押してると・・・。
復活~!!
思わず、「助かった~。」って声が出ちゃった。
これで余計な出費を防ぐ事ができましたね。
最近つまらん番組ばっかりでTVは無くても良いやって思ってましたが、やっぱり無くなると寂しいですね。
うちのTVは95年製だから、15年。
もうちょっと頑張れよ~。
もう、倒れそう。
太陽さま、勘弁して下さい。
さて、ここ最近TVがデジタル化移行1年切りました、ってうるさくなってきてますね。
もちろん我が家はアナログTV。
最近つまらん番組ばっかりで、別にTV無くても良いかもね。
まあ、買い替えなくてもチューナ買えば良いやって思ってましたが・・・。
で、今朝起きて、ぼ~っとしながらTVのリモコンスイッチを押してTVの電源を入れた瞬間、「ボン」と今まで聞いた事の無い音がして電源が入りません。
まじかよ!!
一気に目が覚めました。
出勤まで時間がそんなに無いのでそのままにしてましたが、仕事中も頭の中はTVの事ばっかり。
「あ~金掛るな~、どうしょうかな~?、どのTVにしようかな~?」とかね。
で、帰宅後一応リモコンの電気を変えたり蹴ったりしてみましたが、うんともすんとも言わず。
あ~こりゃダメかも?って思いつつ、TV本体の電源ボタンをカチャカチャ押してると・・・。
復活~!!
思わず、「助かった~。」って声が出ちゃった。
これで余計な出費を防ぐ事ができましたね。
最近つまらん番組ばっかりでTVは無くても良いやって思ってましたが、やっぱり無くなると寂しいですね。
うちのTVは95年製だから、15年。
もうちょっと頑張れよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます