ダマスカス留学生有志による情報ブログ

ダマスカス留学生有志とそのOBがアラビア語やイスラームについての情報をお送りします。

安楽は困難の中にあり from.クルアーン

2014年11月30日 | ★イスラームって?(初級~)

 

【5. 本当に困難と共に、安楽はあり、6. 本当に困難と共に、安楽はある。】(クルアーン 胸を広げる章5,6)

 

関連記事:

イスラームのここがわからん、Q&A ①   イスラームでは、天国は母親の足元に

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)     ダマスカス旧市街を紹介するFacebook

東洋文化ミュージアム『イスラーム展』   イスラームは私の人生をどのように変えたか ①


毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


シリア難民支援のためのチャリティパーティ@東京

2014年11月30日 | 食べ物
「楽しいイベントを実施して国際協力に貢献しよう!」と、約1年前に発足したAARのボランティアチーム(FUNVO)が、12月13日(土)にチャリティパーティを開催します。

シリア難民支援のためのチャリティパーティ

event1412_1634_syriansweets.jpg

在京シリア人の方々の手作りスイーツと軽食をどうぞお楽しみに♪

パーティのテーマは、多くの報道で注目を集めるシリア難民支援。AARは2012年より、シリアの隣国トルコに逃れて来た方々への支援を実施しています。

今回は、在京シリア人の方々のご協力で日本では珍しいシリアのお菓子や軽食をお楽しみいただいたり、かわいいシリア小物の販売も実施します。AARスタッフからのミニ活動報告、ボランティアチームが工夫を凝らしたゲーム、豪華景品(!?)が当たるビンゴゲームなどもりだくさん。シリアの方や、AARスタッフ、ボランティアと交流しましょう!手作りパンのおみやげもお楽しみに。

パーティの収益は、AARがトルコで実施するシリア難民支援のために大切に使わせていただきます。会場の都合で定員50名(先着順)ですので、お早めにお申し込みください。会場でお会いできるのを楽しみにしています。

Year End Party 2014 for Syrian Refugees

日時

2014年12月13日(土)午後1時―午後4時(開場午後12時30分)

会場

目黒区青少年プラザ5階調理室(目黒区中目黒2-10-13)
東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅下車 徒歩10分

参加費

2,500円(小学生以下は無料)※ご寄付、軽食、ドリンク、ビンゴ券などが含まれています。当日お持ちください。

定員

50名(先着順)

          お申込みはこちらから

国際シンポジウム「教育立国」を目指すマレーシア@東京大学

2014年11月27日 | お知らせ


2014年12月14日は、東京大学の本郷キャンパスでマレーシアの教育・女性・英語などにスポットを当てたシンポジウムが開かれます。

トランスナショナルな高等教育モデルや教育立国を目指すマレーシアの大学、他宗教・他民族社会におけるムスリムの社会移動について考えて行く。

国際シンポジウムでの講演は全て英語。

事前登録なども必要なく、入場料は無料。

 

詳しい情報はホームページまで。

☆マレーシアの社会移動や、クレオール華人を始めとした交流文学などの理解に努めると、驚く程マレーシアが考える事がフレーム化出来ます。オススメです。

 


イスラームでは、天国は母親の足元に

2014年11月26日 | ★イスラームって?(初級~)
 
「あなたに話し方を教えてくれた母親に、きつい言葉を使わないように。」
アリー様(アッラーのご満足あれ)


ハディースの言葉:
《ある男が預言者のところに来て訊ねた。
 「預言者よ。人々の中で、私が最も良く付き合うべき人は誰でしょうか?」
 預言者は言った。「あなたの母親です。」
 男は言った。「その次は?」
 「その次はあなたの母親です。」
 「ではその次は?」
 「その次はあなたの母親です。」
 「ではその次は?」
 「あなたの父親です。」 》ブハーリーとムスリムの伝承


1400年以上前に啓示されたクルアーンの中にも、母親や両親への態度が記されています。
アッラーはクルアーンの中でこうおっしゃっています。

【われは、両親への態度を人間に指示した。
 人間の母親は、苦労に窶れてその(子)を胎内で養い、更に離乳まで2年かかる。
 「われとあなたの父母に感謝しなさい
 われに(最後の)帰り所はあるのである。】
 第31章ルクマーン章31-14


【両親に孝行であれ。】第6章家畜章6-151


【われは人間に、両親に対して親切にするよう命じた。】第29章蜘蛛章29-8 


【また両親に孝行しなさい。
 もし両親かまたそのどちらかが、あなたと一緒にいて老齢に達しても、かれらに「ちえっ」とか荒い言葉を使わず、親切な言葉で話しなさい
そして敬愛の情を込め、両親に対し謙虚に翼を低く垂れ(優しくし)て、「主よ、幼少の頃、わたしを愛育してくれたように、2人の上に御慈悲を御授け下さい。」と(祈りを)言うがいい。】第17章夜の旅章17-24 


【われは、両親に対し優しくするよう人間に命じた
 母は懐胎に苦しみ、その分娩に苦しむ。
 懐胎してから離乳させるまで30ヶ月かかる。
 それからかれが十分な力を備える年配に達し、それから40歳にもなると、
 「主よ、わたしと両親に対して、あなたが御恵み下された恩恵に感謝させて下さい。
 またあなたの御喜びにあずかるよう、わたしが、善行に勤しむようにして下さい。
 また子孫も、幸福にして下さい。わたしは悔悟してあなたの御許に帰ります。
 本当にわたしは、服従、帰依する者です。」と言うようになる。】第46章砂丘章46-15
 
 
 
 
遠征に参加したい、と申し出た男に対し、
《預言者は男に、母親は健在かどうかを尋ねました。彼が健在です、と答えると、
預言者ムハンマドはこう言いました:

彼女のもとにいなさい。なぜなら天国は彼女の足元にあるからです。」》

アハマド とアン・ナサーイーの伝承 


 

「お母さんに、親切にしすぎたことを後悔することはありません。」
 
 

ダマスカス旧市街を紹介するFacebook

2014年11月22日 | シリア旅行ガイド

Facebook ダマスカス旧市街 より転載:

 

アッラーよ、私たちのシャームをお守りください!!

 

関連記事:

過激派組織ISIL(アイシル)が本当のイスラームと違っている理由

イスラームのここがわからん、Q&A ①      世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

イスラームのここがわからん、Q&A ②     なぜラマダーンに断食するの?

イスラームでは、天国は母親の足元に   イスラームは私の人生をどのように変えたか ①

 
    

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


明日から『写真展:ガザの現在+子どもたち支援のチャリティアート展』

2014年11月21日 | お知らせ

転載:

明日(11/21)より、神保町の「gallery福果」で『写真展:ガザの現在+子どもたち支援のチャリティアート展』が開催されます!
古居みずえ氏が撮影したガザの写真やガザの子どもたちが描いた絵の他、8名の日本人アーティストの作品が展示されます。
ぜひ、足をお運びください。


●日時:11月21日(金)-11月29日(土) 12:00-19:00 (最終日-17:00)


●会場:gallery福果(東京都千代田区神田神保町1-11-2F)


●主催:gallery福果 (共催:パレスチナ子どものキャンペーン)


★「gallery福果」のアクセスはこちらから→ http://www18.ocn.ne.jp/~fukka/index.html


関連記事:

誰にも魂を売り渡していないパレスチナの子供たちの写真

 

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb

 


東洋文化ミュージアム『イスラーム展』

2014年11月20日 | お知らせ

 

次回企画展は『イスラーム展』に決定!/2015年1月10日~4月12日

ご利用案内

【所在地】 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
【アクセス】 JR・東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩8分
    都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩7分
    都営バス上58系統・茶51系統「上富士前」から徒歩1分
【URL】 www.toyo-bunko.or.jp/academia/
【TEL】 03-3942-0121(平日 9:00〜17:00)
【FAX】 03-3942-0258
【mail】 academia@toyo-bunko.or.jp
【地図】
アクセスマップ

関連記事: 

イスラームのここがわからん、Q&A ①           イスラームでは、天国は母親の足元に

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)                ダマスカス旧市街を紹介するFacebook 

イスラームは私の人生をどのように変えたか ①      もっとイスラームを知りたい!


毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


世界で最も影響力のあるムスリム500人【2014年版】

2014年11月18日 | お知らせ

 

世界でもっとも影響力のあるイスラム教徒の最新版リストの2014年版。

この出版物はヨルダンのアンマンの国立イスラム戦略研究センター(RISSC:The Royal Islamic Strategic Studies Centre)によって発行されています。

上をクリックするとリストをダウンロードできるサイト(英語)に行きます。

 

関連記事:

過激派組織ISIL(アイシル)が本当のイスラームと違っている理由

イスラームのここがわからん、Q&A ①    イスラームのここがわからん、Q&A ②

シリアの写真集☆第5弾    シリアの写真集☆第4弾   世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


2015年イスラーム暦カレンダー

2014年11月14日 | お知らせ

転載:

イスラム暦付カレンダー2015ご紹介


イスラム暦付カレンダー2015、できました!

2015年版のテーマは、女性と子供。
全体的に優しいふんいきに仕上がっています。
表紙デザインも、バラの花をモチーフに使って美しさ満点です!

2015年版は、ご好評いただいている前年までとほぼ同じデザインで、今までとおりすっきりとシンプルに仕上げました。横180×縦151mmの卓上型カレンダーで、書き込みスケジュール帳としても使えます!
写真は、観光地やモスクなどの建物だけではなく、子供や女性の写真、自然の風景や街の様子など、親しみやすいものもセレクトしました。そのうちの3枚は、Jim-netさん(1枚)とイブラ・ワ・ハイトさん(2枚)よりご提供いただいております。

 

転載元:エリコ通信社のイスラム暦付カレンダー 

 

関連記事:

過激派組織ISIL(アイシル)が本当のイスラームと違っている理由 

イスラームのここがわからん、Q&A ①  

イスラームのここがわからん、Q&A ②

シリアの写真集☆第5弾 

シリアの写真集☆第4弾

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

 

写真集『ARAB』写真家吉竹めぐみ氏

2014年11月10日 | お知らせ

転載:イタリア名門美術出版社「SKIRA」より 写真集「ARAB Bedouin of the Syrian Desert:Story of a Family」 を刊行

写真家吉竹めぐみ氏「15歳の時にアラビアのロレンスによってアラブに、沙漠に魅せられ、心を奪われ、それらを自分なりに表現したいと言う想いで写真家を目指しました。1995年からはシリア沙漠に住む同じベドウィン(アラブ)の家族を撮影し続けています。その17年間の集大成がこの写真集です。

ある読者からの感想:

吉竹さんの集大成とも言える写真集を、甘いシャーイとともに、ゆっくり拝見した。
アラビアのロレンスばりの男性陣もさることながら、女性達、子ども達の明るい解放された表情が特に素晴らしい!
食べる、寝る、産む、育てる、作るという重要な仕事をこなす女性達、それを学んでいく子ども達。丁寧で平和で高潔で人間的な生活がそこにあった。
女性からの視点で、イスラム女性達の日々の生活を捉えた貴重な写真集だ。
吉竹さんの言葉「私達はお金と便利な物達を手に入れ、繁栄の道を登り続けているのに物に縛られ物に使われている。…彼らにとって生活の豊かさの基準が違うのだ。豊かさは物ではなく心の中にある。」
1995年以来、毎年ベドウィンの一家と生活を共にされている吉竹さんのこの言葉は、説得力にあふれ、今の現代社会に警鐘を鳴らしているともいえる。

写真家吉竹めぐみ氏の写真集『ARAB』
ご購入希望の方へ
洋書扱いなので、確実にお求めになるには、吉竹さんの事務局からの直販がおススメです。
事務局の連絡先は sds@sdsjapan.net
詳細は→http://sdsjapan.net/index.php?写真集「ARAB」

・販売/お問い合わせ
吉竹めぐみ ARAB写真集事務局
sds@sdsjapan.net
(TEL 03-5435-5140 FAX 03-5435-5148)

 

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb



過激派組織「IS」が本当のイスラームと違っている理由

2014年11月06日 | new◇イスラームとテロ

日本では、テレビやメディアで「IS(アイエス)」のことを、「イスラム国」という名前で呼んでしまっているため、彼らのしていることがイコール、イスラームの教えだ、と誤解してしまう方がいるかもしれません。

しかし、世界中の大多数のムスリム達は、彼らの行っていることをイスラームの教えに沿っていない、と批判しています。


日本では、中東やイスラーム諸国からのニュースは取り上げられないので、知らない方も多いかもしれませんが、実際に、世界中のイスラーム学者達は、ISのトップに向けて、忠告する公開書簡を送っています。

その書簡の要点(実際の書簡はA4にして32ページの詳しく丁寧な物です)の日本語訳を、こちらに掲載します。

 

彼らの言動には、イスラーム学者たちがこの文書の中で指摘するような、イスラームに反している点が、いくつもあります。(この書簡の要点で取り上げたものだけでも、24点あります)

日本でも以下のように、声を発している有識者の方たちもいます。

 

「現実にイスラム国がやっていることは、元来のコーランやイスラムの教えとはまったく違う。

罪もないシリアの人々から強奪し、言うことを聞かなければ虐殺すらする、

名ばかりの“イスラム”にすぎない・・・」(奥田敦 慶応義塾大学教授)

参照:http://www.kanaloco.jp/article/78513 神奈川新聞


ただ、彼らのことを、ムスリム(イスラーム教徒)ではない、と断言することは誰にもできません。イスラームでは、信仰は心の中のことで、人が判断することではないからです。

アッラーを信じていると言っている人が、殺人を犯していても、盗みを働いていても、どんなひどい犯罪をしていようと、他人が、あなたはムスリムではない、と言うことはできません。イスラームの教えから完全に逸れてしまい、アッラーに背いている状態であっても。


日本では、もしかしたら誤解されている方もいるかもしれないので、繰り返しますが、彼らのことを日本では、テレビや新聞で、「イスラム国」と呼んでしまっていますが、ISはイスラームの教えに沿っているわけではまったくありません。イスラームとは逆のことをして、イスラームに背きながら、彼らは自分たちのことを「イスラム国」と自称しているだけなのです。 

その名前だけで、イスラームを体現しているように誤解されている方がいたら、どうか教えてあげてください。イスラーム世界では、イスラーム学者たちやイスラーム団体が、彼らに、以下の書簡を送って、彼らが自分たちが間違っていることに気づくことができるよう、誠実に忠告をしています。


彼らの言動のどこがイスラームに沿っていないかは、以下の書簡の内容の要点をお読みいただいて、ご理解いただければ幸いです。

 

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において 

イスラーム諸団体からISIS(イスラム国)への公開書簡の要点より

(イスラームの教えに反する彼らの言動⇔イスラームの重要な大原則) ※一部意訳

書簡の詳細は、http://lettertobaghdadi.com/

 

1.イスラーム法の見解を出す事が許されるのは、イスラーム法基礎学の文献で述べられている「ムフティー(イスラーム法学の見解を出すため、イジュティハードが可能な者)の条件」を満たす者だけであり、それ以外の者は勝手にイスラームの名のもとに見解を出してはならない

また、クルアーンやスンナ全体を考慮せず、クルアーンの一節或いはその一部を単独で根拠に引用し、独自の見解を出してはならない


2.イスラーム法的見解は、アラビア語に精通している者しか出す事は出来ない(訳注:アラビア語話者と言うだけでは不十分で、アラビア語学の専門的知識が必要)

 

3.イスラーム法を安易に考え、イスラームの専門的知識の無い者達に任せてはならない

 

4.イスラームにおいては、ムスリム社会に住む者なら誰でも知っている様な根本的な事以外においては、学者間の意見の相違が許される余地がある(訳注:自分達の意見のみが正しいイスラームで、他の意見は間違っていると見なしてはならない)

 

5.イスラームにおいては、法的見解を出す際に、適用対象の「現状」を考慮する必要がある

 

6.イスラームでは、無実の人を殺す事を禁じている

 

7.イスラームでは、(訳注:例え敵であろうと)使者を殺す事を禁じている。ジャーナリストや援助団体の職員たちは使者と見なされるので、殺してはならない(訳注:使者のみならず、戦いの際でも敵方の非戦闘員を害する事は禁止)

 

8.イスラームにおいて、「ジハード」は防衛的なものであり、且つ、イスラーム法に沿った原因、方法、目的を満たさなければならない

 

9.イスラームでは、明らかに不信仰な言動を行った者以外は、不信仰者と見なす事を禁じている

 

10イスラームでは、啓典の民に、害を加えてはならない(訳注:啓典の民のみならず、宗教を理由に、無実の人を害してはならない)


11.ヤズィーディー教徒は、啓典の民と見なされるべきである


12.イスラームにおいては、イスラーム学者達が一致してその放棄を認めた奴隷制を、復活させてはならない


13.イスラームにおいては、宗教の強制を禁じている


14.イスラームでは、女性の権利を尊重しなければならない


15..イスラームでは、子供の権利を尊重しなければならない


16.イスラームでは、刑罰を適用する前に、公正さと慈悲を保証する正当な手続きを経なくてはならない(訳注:専門知識があり、公正で慈悲に満ちた見解を出せる裁判官の裁定なくして刑罰は実行されない。イスラームの刑罰は、少しでも疑わしい所があれば実行されない)


17.イスラームでは、人々を拷問にかける事を禁じている


18.イスラームでは、死体を痛めつけることを禁じている


19.イスラームでは、自分が行った悪事を至高なるアッラーのせいにする事を禁じている


20.イスラームでは、預言者様達(彼らの上にアッラーの祝福と平安あれ)やサハーバ(彼らの上にアッラーのご満悦あれ)の御墓等を破壊する事を禁じている


21.イスラームでは、統治者が人々の礼拝を許している限り、明確な不信仰の言動以外の理由で、統治者に謀反を起こす事を禁じている


22.イスラームでは、イスラーム共同体の合意(イジュマーウ)なくして、カリフを宣言してはならない


23.自分の祖国に属する事は、イスラームにおいて合法である


24.イスラームでは、預言者様(彼の上にアッラーの祝福と平安あれ)の亡き後、必ずしも全員がヒジュラをしなければならないわけではない

*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-


イスラーム世界の本当の問題は、ムスリム達の、自分の宗教に対する無知や無学です。

ムスリムであっても、クルアーンを読んだことがない、イスラームの教えを学んだことがない、という人たちが、イスラーム世界に大勢いること、です。


ISと戦う武器は、「教育」です。正しいイスラームを知ってもらうこと、これが彼らを一番弱体化できる戦力です。


この書簡によって、間違った主張に騙されるムスリムの若者たちが、これ以上増えませんように。


日本のメディアの偏見や誤解を産む呼称による悪影響で、まったく関係のない日本中のムスリムの子どもたちに、憎しみや偏見が向けられることがありませんように。

 

関連記事:

イスラミックソング Harris J - Salam Alaikum             日訳クルアーン無料配布

過激派についての質問                                仏週刊誌社テロのイスラーム的見解 

イスラームのここがわからん、Q&A ①                     イスラームは私の人生をどのように変えたか ①

ダマスカス旧市街を紹介するFacebook                        世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

イスラームでは、天国は母親の足元に                           なぜラマダーンに断食するの?①

もっとイスラームを知りたい!                              イスラームについての無料冊子がほしい

ハサヌ・ル=バスリー師(アッラーのご慈悲あれ)の手紙      ハッジ(大巡礼)の動画


【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb